NV8-N555SS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥259,000

画面サイズ:8V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD NV8-N555SSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV8-N555SSの価格比較
  • NV8-N555SSのスペック・仕様
  • NV8-N555SSのレビュー
  • NV8-N555SSのクチコミ
  • NV8-N555SSの画像・動画
  • NV8-N555SSのピックアップリスト
  • NV8-N555SSのオークション

NV8-N555SSアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月上旬

  • NV8-N555SSの価格比較
  • NV8-N555SSのスペック・仕様
  • NV8-N555SSのレビュー
  • NV8-N555SSのクチコミ
  • NV8-N555SSの画像・動画
  • NV8-N555SSのピックアップリスト
  • NV8-N555SSのオークション

NV8-N555SS のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV8-N555SS」のクチコミ掲示板に
NV8-N555SSを新規書き込みNV8-N555SSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アクティブルートサーチについて

2004/07/09 20:51(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS

スレ主 あじやまさん

機種違いですが質問させてください。
現在099SRを使用しています。

よく自宅から100キロほど離れた地点に目的地を設定しています。
出発地から30キロくらいの所に若干の近道があり、以前は何度か
新しいルートを見つけたということで時短が機能していたのですが、
機能しない割合の方が多いのですが、みなさんはどうですか?

二分に一回は新ルートの演算をしているはずですが、納得がいかないんですが。


書込番号:3012171

ナイスクチコミ!0


返信する
亜仁丸さん

2004/07/12 01:15(1年以上前)

知ってる限り、教えましょう。
おそらく、アクティブルートサーチUは『3分に1回』です。
ビーコンが接続してあれば、渋滞情報も加味した上で演算を行われるので、
『演算を行ったが、ルートを変更しない方が得策』とか、『ルートを引き直しても、大して差は無いな』とナビ側で判断した場合は、ルートの引き直しは行われないわけですよね。
距離が短くなる、という面だけではなく、ドライバーにかかる負担を極力少なく済むように、という考えに沿った形でルートが引かれるので、右折や左折の回数が多くなる=ドライバーの負担がかかる、という事になり、その割には時間的に2,3分しか差が出ないと判断すれば、『このまま行った方が楽じゃないか』という事になる訳ですね。
もし、自分が助手席で地図を片手にナビをしている場合、どう思いますか?
ナビはいくら高価な物でも所詮は人間が作った物。
機械は人間の考えよりも進んだ発想は行わないものですから、どんな約束事の基づいて作動しているのか、を考えた方が良いかもしれませんね。

書込番号:3020684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スケール表示が変?

2004/07/07 16:44(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS

スレ主 bubu23さん

この程、カロからアルパにのりかえたのですが画面が見にくい様な気がします
特にモニター画面の左側スケール表示がバックの黒に潰されてよく見ないと
わかりません、でもツインビュー時の右側スケールの表示はきちんと見える
のでモニターが部分的に不良なのかと思いましたがTVを見るかぎり問題無い
ようで不思議です。これは仕様なのか不良なのか気になっています、みなさん
のもそうなのでしょうか?

書込番号:3004302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

使用レポート!!

2004/06/27 19:11(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS

今まで、NV7-N077Vを最新のDVDに更新して使用してきましたが、車を購入するにあたり、ナビもNV8-N555SSに買い換えました。
検索速度・ルート等に付いては満足していますが、以下の点が逆に悪くなっていると感じ残念でなりません。
 @50m詳細地図が無くなった。(これは辛い!)
 A音声については、認識率が悪くなっている。(おいおいって感じ)
 BTVの感度が相当悪い。(大落胆!!!)

特にTVの感度については、アンテナをパウルスXにしているので、購入店に行き付属アンテナに付替えたりして色々とテストをしましたが、結論はチューナーの性能が悪いという判断をしています。
大阪市内ではTVは使えるが、神戸では実用に耐えられないですね。
077Vでは使えていたのに、555SSになって、映りの悪いTVを観る事になるなんて、予想もしていなかったので、愕然としています。
アルパさんの見解を聞きたいもんです。

書込番号:2968546

ナイスクチコミ!0


返信する
yazz1966さん

2004/06/28 11:59(1年以上前)

こんにちは。
ワタシはNVE-N555SSにTVE-730ですが、感想はhiro17さんに近いですねぇ。やはりアルパのDVDから新車購入に合わせてフンパツしたのですが、テレビの感度は前より悪いです。もっと気になるのが、地図の汚さ。何か安物のスキャナで取り込んだ画像のような感じで、え???
と思いました。DVDの方が奇麗でした。
スクロールもHDDのくせに遅いし。
パナのストラーダがメチャキレイなので、ものすごく見劣りします。
はっきり言って、失敗したと思ってます。
この金額ならストラーダかカロのサイバーにすればよかったです。
あーあ。

書込番号:2970775

ナイスクチコミ!0


k-yoko2さん

2004/06/28 22:49(1年以上前)

hiro17 さん、こんばんは。
>50m詳細地図が無くなった
はほんとにそうですね。099SRも持っていますがこの点は
断然DVDナビの時代がよかったです。

>音声については、認識率が悪くなっている。(おいおいって感じ)

077については持っていなかったのでよく分かりませんですが、099SRに比べて555の音声認識は相当良いです。
と言うことは077>555>099SRって事なんでしょうか??

>TVの感度が相当悪い。(大落胆!!!)
この点、私は不満に感じません。以前持っていた055VのTVに比べても遜色はないですし、099SR(555の8インチTVと同じもの)は妻の車トヨタガイアにつけていますが、純正のTVより写りが良いくらいです。電波状況によるのでしょうか?

yazz1966さんこんばんは

>スクロールもHDDのくせに遅いし

これは技があります。
この技は、最近発見したのですが、
ジョイスティックをスクロールしたい方向に傾け、そして押し込むと
見事にワープ状態になります。この速さは他のどの機種よりも速いと思います。
>パナのストラーダがメチャキレイ
これはほんとそうですね。ストラーダはそれが命の機種でしょうから。
でも、探索機能等ナビ機能は、はやはり555シリーズの独擅場でしょう。。。




書込番号:2972824

ナイスクチコミ!0


yazz1966さん

2004/06/29 01:00(1年以上前)

k-yoko2さん、ありがとうございます。
裏技についてもうちょっと解説してもらえませんか?
「ジョイスティックをスクロールしたい方向に傾け」
は、通常のスクロール動作という意味でいいのですか?
そして、その状態でスティックを押し込む、つまり「押す」という意味でしょうか?
それと追加質問です。
ETCを導入したいのですが、アルパのは高いですよね。
他社製でナビと連動できるものはないのでしょうか?

hiro17さん、画質はDVDの時よりも悪いと思いませんか?
TVE-730との相性が悪いのでしょうか・・・。
なんか納得いかないんですよねー。

書込番号:2973484

ナイスクチコミ!0


k-yoko2さん

2004/06/29 06:53(1年以上前)

yazz1966 さん おはようございます。
裏技は、おっしゃるとおりです。スゴイ速いスクロールになります。

ETCについてはデンソーDIU-2510 ( http://www.autobytel-japan.com/goods/etc/etc02.cfm 参照)が純正品と同じもので
純正品より安いのですが、生産されていない(ただしアンテナ分離型でない)ので手に入りにくいのではないかと思います。
新製品のデンソーDIU-3610( http://www.denso.co.jp/ETC/lineup/buzzer.html 参照)がもしかしたら連動するかもしれませんが、いまのところ情報不足です。

555とETCの連動ですが、たいした情報は表示されません。
実際ETCゲートをくぐるときはナビ画面なんて見ている暇は全くないのでナビとの連動はあまり必要がないと思います。
実用的な機能としてはメモリースティックにに使用履歴が残るくらいです。
また、ナビとETC謝敷の接続には5000円もする接続コードが必要です。
私の場合、以上のことから、連動するものでなく、安い車載器を買いました。使用履歴は、前払い割引を使えばETCプラザ(http://www.etc-plaza.jp/)で確認できますのでETC車載器は安くて基本的な機能のものをお薦めします。
詳しくは私のHPをご覧ください。

書込番号:2973909

ナイスクチコミ!0


k-yoko2さん

2004/06/29 06:54(1年以上前)

訂正

ETC謝敷→ETC車載器

すいませんでした

書込番号:2973911

ナイスクチコミ!0


yazz1966さん

2004/06/29 19:30(1年以上前)

k-yoko2さん。丁寧な解説ありがとうございます。
確かにそうですね。純正だと全部で5万オーバーですから、その分を高速代に回した方が賢いですよね。
安いの探して買うことにします。
サイト見させて頂きました。ためになる情報がいっぱいですね。
更新期待してます。

書込番号:2975534

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro17さん

2004/06/29 21:41(1年以上前)

k-yoko2さん、こんばんは。お返事ありがとうございます。

音声認識の件ですが、099SRより良くなっているとは知りませんでした。077Vの場合、昨年の秋に出たバージョンアップソフトで格段に認識率が良くなっていました。555SSで同じように発音して比べてみましたが、本当においおいって感じです。

TVについてですが、某有名専門店の方に聞きましたが、アルパのTVチューナーは、他社より劣るそうです。
私の場合、大阪(江坂)、神戸(東灘)の2箇所で、純正アンテナ、パウルスXの両方を試してみましたが、大阪では問題なく映り、神戸では実用に耐えれない結果となりました。077Vより、確実に感度は悪くなっています。(何とかしたい!)

スクロール関連でお聞きしたいのですが、077Vでは例えば、ジャンルの検索の際、詳細・広域ボタンで、ジャンルの上下ジャンプができ凄く使い勝手が良かったです。しかし555SSのリモコンでは効きません。これも裏技はあるのでしょうか?

>探索機能等ナビ機能は、はやはり555シリーズの独擅場でしょう
 この点については、私も同感です。
 本来、アルパナビにTVや音声、3Dなんて要求しては駄目でした。
 確かにカロナビでドライブに行った時は、質の違いを感じました。

書込番号:2976020

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro17さん

2004/06/29 21:59(1年以上前)

yazz1966さん、こんばんは。

> hiro17さん、画質はDVDの時よりも悪いと思いませんか?
> TVE-730との相性が悪いのでしょうか・・・。
> なんか納得いかないんですよねー。

そうですね。
私の場合、販売店の取付に問題があると思い、クレームを入れ、テストを行った次第です。結果、取付に問題なく感度の問題でした。
折を見て、アルパに電話してみようと思っています。

派手な機能は要らないけど、せめてTVだけでも綺麗に映って欲しいです。

ETC車載機について、コメントがありましたが、私もk-yoko2さんと同じ意見で、ナビ連動、特にアルパでは必要ないですよ。(高価だし)
私はパナのCY-ET700Dをつけましたが、価格もそこそこで使い勝手もよく満足しています。

書込番号:2976070

ナイスクチコミ!0


愛知の森のくまさん

2004/06/30 00:35(1年以上前)

私も車の買い替えの為パナDV3300から555SSにスイッチしました。
もう一台の車が099SSなんですが
やはり50m詳細地図はショックです。
音声認識も・・・話になりません(-_-メ)
以前のパナは「自宅に帰る」だけで自宅までのルート引いてくれるし
認識率もほぼ100%でしたが、555SSでは
やっているうちにくじけてしまいました・・・

TVの映りは・・・あまり見ないので何ともいえませんが
特にいいとか悪いとかは思いませんでした。

地図の見易さは、最近のカロが秀逸ですねー
まあ、各社一長一短ということで
色々と不満はありますが、とりあえず555で満足していますよ。
(いまやハイエンド機の中でも安い機種になっているし)

書込番号:2976884

ナイスクチコミ!0


愛知の森のくまさん

2004/06/30 00:39(1年以上前)

忘れてた・・・

ETC連動させています。
本体はデンソーのDIU3300をわざわざ探して
黄色帽子で取り寄せてもらいました。
これ以降の機種は連動しないという情報も聞いていますので・・・
最近機種はまだ何ともいえませんがね。

で、無事連動していますが
正直あんまり意味ないと思います。
私の場合見えないところに取り付けているので、画面での
カードの挿入チェックに便利という理由が一番だったのですが
こういった用途でない場合はわざわざするほどでもないと思いますよ。

書込番号:2976912

ナイスクチコミ!0


k-yoko2さん

2004/06/30 11:13(1年以上前)

hiro17さん こんにちは
>077Vの場合、昨年の秋に出たバージョンアップソフトで格段に認>識率が良くなっていました

なるほど、そうなんですか。
099SRは、コマンド数が多いけれど、いらいらするほど認識がダメです。
私の車の場合、555では認識ミスはほとんど無いです。
ただし、カーラジオやウインカーのカチカチ音があると、認識しません。
SSになって音声認識のソフトが変わったのでしょうか??

>ジャンルの検索の際、詳細・広域ボタンで、ジャンルの上下ジャンプ>ができ凄く使い勝手が良かったです。しかし555SSのリモコンで>は効きません。これも裏技はあるのでしょうか?

555からはスクロールする際は、リモコンの広域詳細ではなくて、
ジョイスティックの上にある 「BACK」「FWD」でやります


書込番号:2977929

ナイスクチコミ!0


k-yoko2さん

2004/06/30 20:12(1年以上前)

↑改行が変でした。ごめんなさい

書込番号:2979351

ナイスクチコミ!0


yazz1966さん

2004/06/30 21:11(1年以上前)

hiro17さん、k-yoko2さん、愛知の森のくまさん、こんばんは。
いろいろ情報助かります。

さて、hiro17さん。
ワタシの言葉足らずでした。TVE-730の映りが悪いのは、テレビはもちろんなのですが、まぁ、それはおまけとして、ナビの方が問題なのです。
どの程度悪いのか文章で説明するのは難しいのですが、色が浅く感じます。それと何となくぼやけているような・・・。
前のDVD、077だったかな?の時はもっと鮮明にくっきりと映っていた気がします。アルパのサイトの画像と比べても、「こんなにキレイかなぁ?」と思ってしまいます。
他の555SSの画面を見てみたいです。

書込番号:2979594

ナイスクチコミ!0


yazz1966さん

2004/06/30 21:20(1年以上前)

訂正します。前に使っていたのはNV7-N099SSでした。

書込番号:2979650

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro17さん

2004/06/30 22:58(1年以上前)

yazz1966さん、こんばんは。

> TVE-730の映りが悪いのは、テレビはもちろんなのですが、まぁ、
> それはおまけとして、ナビの方が問題なのです。
> どの程度悪いのか文章で説明するのは難しいのですが、色が浅く
> 感じます。それと何となくぼやけているような・

私の場合、モニターはTVE-T850なので比較は出来ませんが、ナビの映りは結構綺麗ですよ。しかしNV7-N099SSより不鮮明となると問題ですね。
量販店のデモ機で確認してはどうでしょうか・・。
私の認識では、TVE-T850より、TVE-730の方が綺麗だと思いますが・・・。

書込番号:2980087

ナイスクチコミ!0


アルパ欲しい!!さん

2004/07/03 00:39(1年以上前)

はじめまして。
アルパインが好きで、初めてのナビで555SSを購入しようと思っています。
そこで、「50m詳細地図」がなくなって、そんなに不便なんでしょうか?
私は、初めてのナビ555SSにしようと思っていますし。
(他のナビ見てもピンっとこないし・・・)

書込番号:2987456

ナイスクチコミ!0


アルパも使ってる。。。さん

2004/07/03 15:06(1年以上前)

こんにちわ、
訳あってMAX730HDと2台付けて使っています。
両方ともフィルムアンテナを使用しています。
555SSはメーカーは分からないんですけど、
アンテナ自体にブースターが付いています。
MAX730HDが画像が乱れて何がなんだか分からない時でも、
555SSは満足なぐらい観れていますよ。
関西をうろうろしていますが、
奈良→大阪→神戸と西に行く程写りは悪くなっていきます。
099SRは屋根に純正のアンテナが付いていたせいでしょうか?
555SSの方がナビ的にもTV的にも格段によくなっています。
まあ、動作が遅かったり、ルート登録を聞いてきたりとわずらわしさはありますが。。。
皆さんに一つ質問があります。
ルート検索をして通常は推奨ルートで検索しますが、
高速が絡んだ時に一般優先にしたければ099SRの時には
ジョイスティックを押し込めば選択できたと思うのですが、
555SSはできないのですが。。。
今は発話ボタンを押して「一般優先」って叫んでいます。

書込番号:2989124

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/07/03 15:44(1年以上前)

一般道優先でルート引いても有料道路に切り変わるのは致命的な欠陥だと思っています。新しいルートが見つかったら有料道路使用などコメントが欲しいです。

書込番号:2989225

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro17さん

2004/07/04 22:18(1年以上前)

アルパも使ってる。。。さん、こんばんは。

> ルート検索をして通常は推奨ルートで検索しますが、
> 高速が絡んだ時に一般優先にしたければ099SRの時には
> ジョイスティックを押し込めば選択できたと思うのですが、
> 555SSはできないのですが。。。

555SSでは、2のルートボタンを押せば、推奨→有料→一般→距離→迂回の順で変える事が出来ますよ。

私の住んでいる所は、四方に高速道路と有料道路があり、推奨ルートは殆ど有料道路が優先されるので、よく一般に変更しています。
だから、discoさん の書かれている「一般道優先でルート引いても有料道路に切り変わるのは致命的な欠陥だと思っています。」って点はまさしくその通り!って感じです。

アルパ欲しい!!さん、こんばんは。

> アルパインが好きで、初めてのナビで555SSを購入しようと
> 思っています。
> そこで、「50m詳細地図」がなくなって、そんなに不便なん
> でしょうか?

不便というよりは、見易い画面だったので、無くなった事に対する不満を感じている方が多いようです。
アルパ欲しい!!さんの場合は、初めてのナビなので気にせず、量販店のデモ機で地図表示を確認し、そこでしっくりいくかどうかですね。

書込番号:2994291

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/07/05 11:52(1年以上前)

ルートボタンで切り替え出来るんですか?勉強になりました。

書込番号:2995868

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もう大丈夫!?

2004/06/12 17:13(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS

スレ主 ミッカムさん

今日、ABに行ったら、「D300J」は在庫あると言われ、
「555SS」は1週間で入りますよと言われました。
それに担当の販売員は初期不良のことを知らなかったので、
不安なんですけどね・・・。
早ければ、明日または来週予約しようと思うですけど、
もう「D300J」と「555SS」の組み合わせは大丈夫なんでしょうか?
不安です・・・、教えてください。

書込番号:2912884

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/06/12 17:56(1年以上前)

全て回収されたようですから大丈夫だと思います。お店で取り付け時に分かると思います。

書込番号:2913020

ナイスクチコミ!0


アルパも使ってる。。。さん

2004/06/14 19:15(1年以上前)

訳あってMAX930HDと2台乗っけて使っています。
前回NV8−099SR使っていたせいか、
ナビの使用感はやっぱりアルパの方が使いやすいです。
しかし、
アルパインの欠点は、道路の数が増えると
(2車線、3車線、交差点など)
見にくくなり、交差するとさらに見にくくなる。
その点、アゼストは
「この道はここに行きます。」ってはっきり分かります。
それと555SSは方向転換したときに、かなり位置がずれる事があります。


音楽に関しては何とも言えませんが。。。

書込番号:2920971

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/06/15 07:32(1年以上前)

アルパも使ってる。。。 さん、こんにちは!
>555SSは方向転換したときに、かなり位置がずれる事があります。
私もそう思いました。
方向転換しなくても、つまらない普通の右折でも道を外れることがあります。
リルートも遅いです。学習制度が上がると変わるのかもしれませんが。。。

書込番号:2923165

ナイスクチコミ!0


アルパも使ってる。。。さん

2004/06/15 23:18(1年以上前)

disco さんこんばんわ。
操作感はそんなに変わりないと思うのですが。。。

どこが変わったんでしょ?
3年経ってここが良くなったってとこ感じました?
通信関係はPC使った方が早いと思うので全く使う気になりません。

書込番号:2925827

ナイスクチコミ!0


愛知の森のくまさん

2004/06/17 11:32(1年以上前)

多忙の為、取り付けて半日しか触ることが出来ないのですが
他の車につけている099SSに比べてややこしい分使いにくい印象です。
箇条書きすると・・・(主に099SSとの比較です)

50m地図が詳細でなくなった
リモコンが大きくて邪魔
ルート案内終了するごとに、ルート保存するか聞いて来て解除が面倒
2画面が左右同じ大きさでなくなった
思ったより動作は速くなかった
(学習が殆ど出来ていない為でしょうが)位置精度は良くなくてリルートも的を得ていない
(これも学習で変わるのかな?)音声認識は今まで使っていた他社DVDに比べても、今のところ全く使えない・・・
(色々試したが、全て通じなかった・・・)
といったところです。

良い点は
ハンズフリーの使い心地は上々
(そのためにわざわざ使っているFOMAをデュアル契約して、mova端末を買い増ししましたが(-_-メ)
検索ポイントが見つかったとき、地図が表示されるまでの時間が短縮された
やはり8インチは大きい!

といったところですが、なんせまだ30キロしか使っていないので
これから良い点も増えると思います。。。きっと(笑)

書込番号:2930739

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/06/17 17:00(1年以上前)

アルパも使ってるさん。。。 
パナ(9000)からの2年振りのカンバックです。055GS以来です。CDとの比較しか出来ませんが、ルート音声案内は素晴らしいです。ぎりぎりまで画面の確認が要らないくらい。パナではあり得ませんでした。私も通信はしたことがありません。エアーエッジ端末(USB)なので接続出来ずにいます。新しいルートが見つかるといちいち聞いてくるのですがほおっておくと勝手に新規ルートに変更されてしまいます。問題は有料道路もバンバン選択されてしまうということです。最初に一般道路優先で検索しても駄目です。あとはストレス無く使えています。アルパは以前から完成度が高かったということですかね。あと、私も8インチモニター試してみたいです。

書込番号:2931541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと入荷

2004/05/31 21:36(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS

スレ主 micky1102ymさん

6月末ごろの入荷と聞いていましたが今日、ショップよりナビが届いたと連絡が有りました。2、3日中に取りに行って付けるつもりです。

書込番号:2870563

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/06/01 10:57(1年以上前)

取り付けたら感想でも書き込んで下さい。お願いします。

書込番号:2872431

ナイスクチコミ!0


スレ主 micky1102ymさん

2004/06/07 18:11(1年以上前)

今日、休みが取れたので取り付けしていましたが配線等、すべて完了してテストしたところテレビと外部入力の映像がまともに写りませんでした。(モニターはTVE730)
サポートセンターに電話して確認しましたがモニターの不具合らしく
購入店に連絡して交換して貰うことになりましたが又取り外さなくてはいけなくなりました。
ナビは一応動いていました(走行テストまで出来ませんでしたが)

書込番号:2894560

ナイスクチコミ!0


愛知の森のくまさん

2004/06/08 19:34(1年以上前)

昨日、立ち寄ったABに置いてありました。
早速触ってみましたが・・・Sとの違いがわからん(笑)

とりあえず、設置してあるものは正常に動いているようでした(^_^;)

一時期は、カロの新型やパナの新型に浮気も考えましたが
とりあえずSSでいこうと思います。

書込番号:2898609

ナイスクチコミ!0


スレ主 micky1102ymさん

2004/06/09 16:19(1年以上前)

今まで数台の他社のナビを使用しましたがナビの機能ではアルパインが一番だと思います。今回も半年程前にパナのナビを購入して使用していましたがルート検索や渋滞回避等の性能が不十分の為、転売して購入しました。(それなのに不具合の商品にあたってしまいましたが)

書込番号:2901463

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/06/17 16:46(1年以上前)

私もパナを2年間使用して転売、アルパにもどってきました。今度はモニタの不具合ですか?お疲れ様です。仮止めで動作確認することをお奨めします。といっても自分もやってはいませんね。急いで復旧、「アレ?」の繰り返しのような。。。

書込番号:2931498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

アルパサポートは三菱並み!

2004/05/24 19:34(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS

スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

初期不良回収について直接質問したのですが、「今後検討する」の一点張り。ホームページの更新もなし。

書込番号:2845032

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/05/24 19:57(1年以上前)

ようわからん

書込番号:2845121

ナイスクチコミ!0


micky1102ymさん

2004/05/24 22:40(1年以上前)

本日、予約しているショップからメーカーに問い合わせして貰ったところマイコンの不具合のようです。一応納期は6月末位と言われました。
(原因は確定していないようでしたが)

書込番号:2845888

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/05/25 19:18(1年以上前)

6/10 取り付けとなりました。

書込番号:2848642

ナイスクチコミ!0


hiro17さん

2004/05/26 12:35(1年以上前)

私は、某カーナビ専門店に注文しており、6月12日に取付けです。

書込番号:2851341

ナイスクチコミ!0


アルパも使ってる。。。さん

2004/05/26 20:41(1年以上前)

なんか、場所によって対応が様々ですね。。。

書込番号:2852681

ナイスクチコミ!0


アルパも使ってる。。。さん

2004/05/26 20:44(1年以上前)

一つ気になったんですが、変更点は地図データぐらいですよね?
NV8-N555Sは不具合ないんですか?

書込番号:2852698

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/05/26 22:13(1年以上前)

私はナビ?くんへの注文です。不具合があったとすれば解消されていることを祈ります。

書込番号:2853103

ナイスクチコミ!0


hiro17さん

2004/05/27 12:38(1年以上前)

discoさん、私もナビ?くんへの注文です。
納期確認では、6月6日以降OKとなっていましたが、結局6月12日でした。

書込番号:2854862

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/05/27 22:02(1年以上前)

hiro17さん、お互い思ったよりも早くて良かったですね。私はミラー内蔵モニタにチャレンジします!

書込番号:2856331

ナイスクチコミ!0


hiro17さん

2004/05/28 12:46(1年以上前)

本当に早くて良かった。後は、不具合の無いことを祈っています。
ミラー内臓モニターについては、利用者の生の声をお聞かせ下さいね。

書込番号:2858187

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/05/28 18:43(1年以上前)

モニターについては凄い不安です。旧型プリウスなもので選択肢がないのです。

書込番号:2858917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV8-N555SS」のクチコミ掲示板に
NV8-N555SSを新規書き込みNV8-N555SSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV8-N555SS
アルパイン

NV8-N555SS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月上旬

NV8-N555SSをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る