INA-HD55EU のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥310,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD INA-HD55EUのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • INA-HD55EUの価格比較
  • INA-HD55EUのスペック・仕様
  • INA-HD55EUのレビュー
  • INA-HD55EUのクチコミ
  • INA-HD55EUの画像・動画
  • INA-HD55EUのピックアップリスト
  • INA-HD55EUのオークション

INA-HD55EUアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • INA-HD55EUの価格比較
  • INA-HD55EUのスペック・仕様
  • INA-HD55EUのレビュー
  • INA-HD55EUのクチコミ
  • INA-HD55EUの画像・動画
  • INA-HD55EUのピックアップリスト
  • INA-HD55EUのオークション

INA-HD55EU のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INA-HD55EU」のクチコミ掲示板に
INA-HD55EUを新規書き込みINA-HD55EUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CDDB

2005/07/26 20:58(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD55EU

スレ主 BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件

「SUPER時短ナビ」CDDBデータダウンロードサービスが開始されましたね。
更新に20分も掛かるみたいです。
 

書込番号:4306875

ナイスクチコミ!0


返信する
Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2005/07/26 22:53(1年以上前)

今日CDDBデータを更新しました。
時間は正確には計りませんでしたがそのぐらい掛かりますね。
バージョンはVer.210からVer.680になりました。

書込番号:4307213

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件

2005/07/27 09:41(1年以上前)

Version S さん Ver.210からVer.680とは すごいグレードアップですね。
さすが 9M以上の容量。
私の場合 通勤時間でも5〜10分くらいですので 更新は先になりそうです。

書込番号:4308058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/09/06 22:07(1年以上前)

この更新によって実感できる違いはありますか?
PCでもバージョンアップしたがために不具合が出るということもあるので・・・。

書込番号:4406375

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件

2005/09/11 07:03(1年以上前)

思い出したかように 今ごろ更新しましたが
相変わらず 古いCDの認識率は 66パーセントくらいです。
全部日本発売のCDですが 私の買うCDがマニアックだからかも?
いまのところ 不具合は無いです。

書込番号:4417976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご教授下さい。

2005/08/29 22:42(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD55EU

クチコミ投稿数:29件

当方S124(古いタイプのベンツワゴン)に乗っているのですが、ナビを購入したく色々と調べている者です。で、近くのオートバッ○スにて以下の条件で対応しているものはありますか?との問いに多少条件と違いますがこのアルパインのはどうですか?と進められました。
<条件>
・オンダッシュ
・DVD再生機能付き
・DVDナビ、もしくは、HDDナビ
・できれば、主要メーカー(カロ、アルパ、パナ、パイオなど)
・手元でDVDソフト交換可能(これ大事)
古い外車で1DINしかありませんので、苦労しています。
皆さんのお勧めは何かありませんか?お願いします。

書込番号:4385323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/08/30 00:53(1年以上前)


何故伏せ字を使うのか、理由を聞かせてもらえますか?

書込番号:4385815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/08/30 08:39(1年以上前)

松下のCN−HDS905D + CA−T900Dであればすべての条件をクリアしています。

書込番号:4386240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/08/30 09:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。なるほど、AVユニットとの組み合わせとは考え付きませんでした。この組み合わせだとなかなか値段も張るようですのでもう少し考えますが、このように他のメーカーでもオンダッシュとAVユニットとの組み合わせができるか調べてみたいです。ありがとうございました。

書込番号:4386312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/30 10:44(1年以上前)


伏せ字は禁止されていますので止めましょう。



書込番号:4386439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

リヤシートモニターについて

2005/08/02 16:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD55EU

クチコミ投稿数:49件

この機種に別売りのリヤシートモニター(PKG-1000)を接続すると、アゼストのMAX950HDのように、フロントではナビ若しくは音楽を聞きリヤモニターではDVDで映画などを見るということは可能でしょうか?

書込番号:4321982

ナイスクチコミ!0


返信する
BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/02 19:06(1年以上前)

PKG-1000でも、ビデオ入力があるモニターなら インダッシュでナビを見ながら 音楽を聴き、さらに 他のモニターでDVDなどを見ることが出来ます。
ちなみに CDなどを聞き、他のモニターへDVD出力になっているときは 壁紙が表示されます。
残念ながら 他のモニターへのバックカメラ出力がありませんので IN、OUTなどを うまく繋げないと 他のモニターへのバックカメラが写りません。

書込番号:4322257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/08/02 22:08(1年以上前)

BAHAMOUDさん、ありがとうございます。
先ほどアルパインのHPで確認したところ「3AV IN /1AV OUT」が付いていると書いてありました。
ということは、別々に見れると言うことでよろしいのでしょうか?

書込番号:4322735

ナイスクチコミ!0


BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/02 22:24(1年以上前)

説明が悪いですかね?
別々に見れると言うことです。
 
ちなみに オプションを付けなければ 1AVIN、1AVOUT ですけど、、、。
それとも 901とお間違い?

書込番号:4322792

ナイスクチコミ!0


BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/02 22:31(1年以上前)

もしかして

>ビデオ入力があるモニターなら
 
これに対して PKG-1000は「3AV IN /1AV OUT」ってことなら
 
そのとうりです。
早とちりでした すみません。

書込番号:4322811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/08/02 22:41(1年以上前)

こちらこそ誤解を与えるようなことを書いてしまって申し訳ありません。
子供(現在9ヶ月)が大きくなったら、リヤモニターが必要になってくると思うので、リヤでDVDが見れるのか確実にしておきたかったものですから。
今まで、このナビかアゼストの950HDのどちらにするか迷っていましたが、リヤでもDVDが見れるのであればこの機種にしたいと思います。

書込番号:4322848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/08 17:41(1年以上前)

ねねたんく さん

セレナの新車を購入予定みたいですが、アルパインINA-HD55EUのナビはのりますか?確認とれましたか?

 できたら、下の段にのせようとしていますが、上にのせてですか?

 よかったら、教えてください。

書込番号:4334731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/08/09 18:02(1年以上前)

イソンヤンJさん、初めまして。

ディーラーの方にはOKの確認を取ってあります。
そのかわり、載せるためにはライダー専用のオーディオレスパネルが必要ですけど。
ちなみに、載せる場所は上段で、下段は小物ボックスです。

書込番号:4336920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/08/09 23:32(1年以上前)

記入漏れがありました。
私はライダーを契約したので、ライダー専用のレスパネルですが、ライダー及びライダーS以外の車種は、元々オーディオレスのオプションがありますので、それ用のレスパネルがつきます。
カタログを見るとわかると思いますが。

書込番号:4337748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面と音楽について

2005/07/27 22:55(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD55EU

スレ主 ミニSさん
クチコミ投稿数:1件

INA-HD55EUの購入を考えています。
この製品はナビを使用しながらCDを聞けるようですが
映像はDVDを再生しながら音楽はHDに録音したCDまたはi-podで聞くことは
可能なのでしょうか?

ご存知な方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:4309323

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2005/07/28 01:35(1年以上前)

IVA-D310の取扱説明書の28ページに、
『音声はそのままで映像ソースのみを切り替える (サイマル機能)』
と ありますので、可能なようです。

ただ、この機能を使用可能なように設定すると、
ナビ画面をワンタッチで呼び出せなくなってしまうのが難点ですね。

書込番号:4309767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2.5割引

2005/07/09 15:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD55EU

スレ主 BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件

タイヤ館というところで 
本日 HD55EU+H701のセットで 2.5割引で契約(取り寄せ)。
H701も2.5割引なので ここより少し安いですね。
(店員がひとつ返事でしたので 実に3分くらいのやりとりでした)
不満点も多い機種ですが 決めては ハイブリッド検索です。
ちなみに イエローハットは、ねばっても HD55は2割引、H701は1.5割引でした。

書込番号:4269267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

CDとナビについて

2005/07/01 17:39(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD55EU

スレ主 浦崎さん
クチコミ投稿数:15件

前機種は、CDを録音しながらナビ機能が使えなかったそうですが今回の機種は、前のようなことはないのですか?

書込番号:4253591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2005/07/01 22:52(1年以上前)

カタログの最後のページには
『新開発のDSPの搭載により、ナビゲーションを使用しながら倍速録音
にも対応』とあります。

ミスプリかは解りかねますが・・・

余談ですが、このレスを他の人が見られた場合の為にご案内です。
アルパインサイトで取説がダウンロードできます。

書込番号:4254200

ナイスクチコミ!0


BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/02 08:11(1年以上前)

ちなみに アルパインが言うには 前機種とは 300JNではなく 555です。
前機種の 555はCD録音できません。

書込番号:4254850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/02 10:11(1年以上前)

今回は録音やHDDオーディオとナビの同時使用が可能なようですね。D300JNではそれが出来ず、大変不評だったのでしょう。
ちなみにナビ機能はN555の後継、オーディオ機能はD300JNの後継という位置付けのようです。

書込番号:4255035

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2005/07/02 16:46(1年以上前)

CDをHDDに録音中でもナビは使用できます。
録音中はナビからオーディオへの画面の切り替えが若干もたつく感じです。

書込番号:4255674

ナイスクチコミ!0


BAHAMOUDさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/02 18:52(1年以上前)

HDDオーディオ機能もナビ機能もD300JNの後継ではないので、切り離して考えてほしいと アルパインインフォメーションが言っていました。
はっきり言いませんでしたが そうとう D300JNは忘れたいみたいです。

書込番号:4255925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2005/07/03 18:53(1年以上前)

私個人的な意見では地図画面上の何処をタッチしても
そのタッチした所が画面中心になる機能や
スクロールのレスポンスの良さ、また『なぞり操作』の追従性能は
素晴らしいと思いました。
自車位置からタッチする距離が遠ければ遠い程
ハイスピードになって行くのも面白いです。
また細街路オート2画面はアシストとして貢献していると思いました。
検索もリモコンより、やり易く速く検索でき
全体的な表示はシンプルでゴタゴタして無く見易いなと感じました。

ただ色々なニーズに答える為か、MDも搭載していますが
MDは個人的に要らないです。
MDとナビの両立ですと必ず2DIN必要になりますし
下置きやトランク設置ですと余り実用的で無い様な気がします。
アルパインでもこの辺は考え抜いた上での結果でしょうから
次に期待。
主であるナビ機能に関しては
やっとアルパインも重い腰を上げた感じで
良い感じでした。
D310Jは申し分無しです。
以上、個人的意見。

書込番号:4258109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/03 22:55(1年以上前)

しなちくさんのおっしゃるとおり、私もMDは要らないと感じました。
圧縮オーディオにはHDDオーディオもあるし、D310部分でMP3や、
WMAも聞けますしね。
それよりも、リモコンでナビが操作できるようにしてもらいたかった
です。
タッチパネルもいいのですが、パネルが汚れるし、私の場合
体を起こさないとモニターに手が届きませんしね。

書込番号:4258673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2005/07/04 00:22(1年以上前)

色々な車の形状などでリモコンの有無は問われるのですね。
やはり今回のタッチ操作限定ナビは、ユーザー層もかなり
2つに分かれますね。
最終的に自分のこだわりと絶対に
ここだけは捨てられない機能と言う所を明確にしてから
デモボードで触るなりして焦らずに検討ですね。

オーディオ操作以外では
統合リモコンと9835Jのリモコンで調べた所
MUTEボタン長押しでTVの立ち上げ格納やTVのチルトも出来
統合リモコンではV.SELでナビ画面を表示させる事までは
確認しました。

画面の汚れの方は、私もM770を使用していますが
画面が消えている(黒い画面)以外はそんなに気にならない
程度です。(個人的意見)
でも今回は『なぞり操作』が出来る様になった分
その辺はどうなのかが気になります。

あとは今回のタッチした時の感覚は、前のD300Jよりも
進化して、タッチ後に押し戻される様な感じで
よりボタンを押した感じに近い物になっていて良いと思いました。
この辺は実際に触った方が良いですね。

最後に個人的に良いと思った所は、音声案内が高速走行時
自動的に音量が1段上がると言うのは
音楽再生を大切にしているアルパインだから
取り入れた機能かなと思い、凄く良いと思います。
欲を言えば設定で上限レベルが決められるともっと良いです。

M770を持っているので、心が揺らいでる自分がいるのも事実。汗

書込番号:4258903

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2005/07/04 13:19(1年以上前)

待望のALPINEナビだったのですぐに購入(INA-HD55の方)して自分で取り付けて使用中ですが、おおむね満足しています。
地図もなかなか見やすいと思います。
私もMDは持ってないので特に必要なかったのですが、2DINフルメディア再生って所も売りにしたかったんでしょうね。
個人的にはリモコンは置き場所に困るのですべてタッチパネルで操作できる所が気に入っています。
操作に関してはレスポンスが速いのでストレスを感じません。
指紋は付きますがそれほど気になりません。(一応保護シート貼ってます)
DVDビデオ・ダイレクトタッチコントロールも便利です。
CDDBの更新が早く始まらないかなと思ってます。

書込番号:4259568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2005/07/04 22:05(1年以上前)

そうですね、地図表示は私も思いました。
余り派手過ぎず、シンプルで見易い地図表示だと思います。
ボタン等も好みで消したりして、見易さアップもできますしね。
後は自車位置精度が良いようですので、一度
見てみたい・・・

保護シートとは凄いですね。
あれはインダッシュTVの場合、巻き込んだりしないのですかね?
一時期、私も考えましたがタッチパネルでは無いのと
巻き込みが怖いので諦めました。汗
Version Sさん、参考になります。

後は私も実験しましたが、漢字表示はやはり無理でした。
D900Jでは漢字表示しているディスクでしたが・・・
CDDBは漢字表示できそうですね。

書込番号:4260415

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2005/07/05 00:17(1年以上前)

自分は300Jを使っていますので、早く本体だけの販売が待ち遠しいです。

ETCとの連動が可能のようなのですが、アルパイン純正(HCE-B023)でしか対応されてないのでしょうか?
OEM品(パナ製?)でしょうから、純正以外でも可能かな?

書込番号:4260793

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2005/07/05 10:15(1年以上前)

>しなちくさん
液晶保護シートはパルスタッチ式にも対応とか書いてあったのでとりあえず買ってみましたがインダッシュだとちょっと不安ですね。
自車位置精度に関しては今の所ばっちりです。

>成型屋さん
アルパイン純正のETC(HCE-B023)はデンソーのDIU-3610と同じ物だって
ここの掲示板に書いてありました。

書込番号:4261294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2005/07/05 21:22(1年以上前)

Version Sさん、勉強になります。
パルスタッチ対応保護シートとは凄いですね。

私もM770のタッチモニターを持っているので
保護シートを買ってしまうかも・・・笑

ナビの方は、お店に通い過ぎ、いじり過ぎで
欲しくなったら大変なので
当分、行くのは止めておこう・・・笑

書込番号:4262230

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2005/07/06 00:22(1年以上前)

Version Sさんへ

アルパイン純正のETC(HCE-B023)はデンソー製だったんですね。

もしよかったら、パルスタッチ対応の液晶保護シートを作ってるメーカー名だけでも教えてもらえないでしょうか?

書込番号:4262748

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2005/07/06 17:26(1年以上前)

>成型屋さん
オートバックスで売ってるP&Aブランドのやつで製造元はヤックです。

書込番号:4263766

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2005/07/06 23:52(1年以上前)

Version Sさんへ

大変参考になりました。
早速、近所のオートバックスに見に行きたいと思います。

今日、少し触ってきました。
動作や地図の見やすさは申し分ないですね。
ルート検索もかなり早いですね。

書込番号:4264635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「INA-HD55EU」のクチコミ掲示板に
INA-HD55EUを新規書き込みINA-HD55EUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

INA-HD55EU
アルパイン

INA-HD55EU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

INA-HD55EUをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る