NVA-HD55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD NVA-HD55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVA-HD55の価格比較
  • NVA-HD55のスペック・仕様
  • NVA-HD55のレビュー
  • NVA-HD55のクチコミ
  • NVA-HD55の画像・動画
  • NVA-HD55のピックアップリスト
  • NVA-HD55のオークション

NVA-HD55アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月上旬

  • NVA-HD55の価格比較
  • NVA-HD55のスペック・仕様
  • NVA-HD55のレビュー
  • NVA-HD55のクチコミ
  • NVA-HD55の画像・動画
  • NVA-HD55のピックアップリスト
  • NVA-HD55のオークション

NVA-HD55 のクチコミ掲示板

(73件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVA-HD55」のクチコミ掲示板に
NVA-HD55を新規書き込みNVA-HD55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ナビ音声割り込み接続について

2005/07/05 15:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NVA-HD55

クチコミ投稿数:5件

現在CDA−9855Jを使用してます。NVA−HD55+TME−M770Sを購入検討中ですが、アルパインインフォメイションセンターに問い合わせたところ、この組み合わせでは、ナビ音声割り込みはできないとのことでした。私の思うところ、ナビ音声はAiーNETコードじゃなくRGBコードで出力されるとのことでしたので、KCE−900E+KCA−121Bの追加でできると思うのですが(KCE−900EのガイドコントロールコードからCDA−9855JのIN INTへ、KCE−900EのRCA出力からKCA−121B使いCDA−9855JのAiーNET入力へ)アルパインの回答では、ガイドコントロールとIN INTは違うとのことで無理とのことです。この接続では無理でしょうか?ご存知の方、ご教授お願いします。

書込番号:4261735

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/07/07 07:50(1年以上前)

試してはいないので、できるかどうかは別として。

アルパインの営業さん曰く、KCE−900Eが付く機種であっても、割り込みのタイミングが遅いため案内音声の最初の方が聞き取れないことがあるそうです。

個人的には案内音声を割り込ませることにどれだけの意味があるか疑問ですが...。

書込番号:4265057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2005/07/07 12:11(1年以上前)

number0014KOさんとアルパインの営業さんのおっしゃる通り
昔の機種だと、その様な症状があった様ですね。
あと私は違う視点からですが
ルーラーさんのやり方では、システム電源の連動とリッピング機能が
使用できなくなり、システムが成り立たなくなります。
ここはM770SのTVスピーカーを使用する方法を推奨します。
他の方が見られた場合に音声案内自体しないと勘違いされたらと
思いレスしてみました。汗
(そんなナビは無いですけど・・・)大汗。
とこんな感じでは如何でしょうか?

書込番号:4265335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/07 23:18(1年以上前)

number0014KOさん、しなちくさんレスありがとうございます。

音声割り込みについては、実際、私もCD等聞いてればうっとうしくなりほとんど解除して使うと思うのですが、必要なときもあるかなと思いまして、何とかできないかと思ったしだいです。

ナビ音声はTVスピーカーから出すとして、メーカーさんの話では、NVA-HD55、TME-M770SともOUT INTがないとのことでしたのでKCE-900Eのガイドコントロールコードのみの接続(CDA-9855JのAi-NET入力からNVA-HD55の出力、CDA-9855JのCOAX出力からNVA-HD55の入力、KCE-900EのガイドコントロールコードからCDA-9855JのIN INT、CDA-9855JのINT MUTE設定ON)で音声案内の際にCDA-9855JはMUTEされますでしょうか?

また、上記システムにビーコンレシーバー(HCE-T052)、TVチューナー(TUE-T100)をたすとINA-HD55と値段があまり変わらなくなりますので、INA-HD55を購入し、IVA-D310Jをモニター代わりに使用することも検討中です。(DVD,TV等の音声はIVA-D310JのAUX OUTからKCA-121BでCDA-9855JのAi-NET入力、ナビ音声は現在、純正リアスピーカーあいていますのでIVA-D310Jのスピーカー出力で)このシステムで問題ないでしょうか?

よろしければ、ご教授よろしくお願いします。





書込番号:4266336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/07 23:18(1年以上前)

しなちくさんの言われるとおり、KCA-121Bを使うとなると
AI-NETのシステムでは無く、スタンドアローンでHD55を使うことに
なるのでリッピングも出来なくなってしまいます。
ところで、ナビの音声割り込みってそんなに必要でしょうか?
私はナビミュートだと、その都度音楽が切れるのが嫌で
あったとしても使いません。TVのスピーカーから出れば十分ですし。

ちなみにもし今回の組み合わせでどうしてもナビの音声割り込みを
したいのであればマルチメディアマネージャーのPKG-H701SとKCE-900E
を使用してフロントスピーカーからナビの音声をミックスで出すと
言う方法もありますよ。

書込番号:4266337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/08 00:54(1年以上前)

すいません訂正です。KCA-121BじゃなくKCA-410CのAUX IN2とIN INTで接続すればどうでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:4266639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2005/07/08 23:42(1年以上前)

申し訳ありませんが、私にはルーラーさんのやりたい事が
私の呑み込みが悪いので、いまいちよく解りませんし
その様な事でしたらアルパインインフォに聞いた方が
解決も早いと思います。
頑張って良いシステムを構築して下さい。
とこんな感じでは納得して頂けませんでしょうか。

書込番号:4268130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/09 01:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありませんでした。
私としてはCDA-9855Jは大変気に入っていますのでそのままメインデッキで使いたく、SUPER時短ナビを追加したいだけです。
ナビ音声については、音声割り込みじゃなくモニタースピーカーでもかまいませが、ナビミュートできないかと思った次第です。
リッピング機能、MD再生については必要ありません。
すべて接続できればいいですが、メインデッキとSUPER時短ナビは別々のシステムでもかまいません。INA-HD55を購入した場合、DVD,TVの音声はCDA-9855Jから出したいですが。
皆さん、レスありがとうございました。もう少し検討してみます。

書込番号:4268325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/09 08:20(1年以上前)

既に解決済みかもしれませんが、
CDA-9855JのIN-INT線と900Eのガイドコントロールを接続
するだけでは9855はMUTEしません。
よって、9855Jを使う限り(単体では)、ナビミュートは出来ない
わけです。
ただ、INA-HD55を単体で使用すればナビミュートが出来ますので
IVA-D310Jをメインで使用し9855Jを外部入力機器として使用
されたらいかがでしょうか?
 
 もし、どうしても9855Jをメインで使用してナビミュートを
使用したいのであれば、F1のPXA-H900(既に販売終了)と900Eを
使用すれば9855Jメインでも出来た筈です。詳しくはメーカーに
お問い合わせください。
ただ、H900はかなり高額ですので、ナビミュートの為だけに
購入するのはどうかと思いますが。

書込番号:4268624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/09 21:55(1年以上前)

ギリアム改さんレスありがとうございます。
KCE-900Eのガイドコントロール線はOUT INTにならないということですね。
ナビミュートはあきらめINA-HD55を購入しようと思います。
よく理解できましたありがとうございました。

書込番号:4269982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NVA-HD55」のクチコミ掲示板に
NVA-HD55を新規書き込みNVA-HD55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVA-HD55
アルパイン

NVA-HD55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月上旬

NVA-HD55をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る