INA-HD55S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥265,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD INA-HD55Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • INA-HD55Sの価格比較
  • INA-HD55Sのスペック・仕様
  • INA-HD55Sのレビュー
  • INA-HD55Sのクチコミ
  • INA-HD55Sの画像・動画
  • INA-HD55Sのピックアップリスト
  • INA-HD55Sのオークション

INA-HD55Sアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • INA-HD55Sの価格比較
  • INA-HD55Sのスペック・仕様
  • INA-HD55Sのレビュー
  • INA-HD55Sのクチコミ
  • INA-HD55Sの画像・動画
  • INA-HD55Sのピックアップリスト
  • INA-HD55Sのオークション

INA-HD55S のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INA-HD55S」のクチコミ掲示板に
INA-HD55Sを新規書き込みINA-HD55Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ETC

2008/07/21 04:44(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD55S

スレ主 mishさん
クチコミ投稿数:1件

教えて下さい。
このナビに接続できるETCをヤフオクで物色しています。
デンソーの型番末尾が10のものが接続できるという情報は
いろいろなところでよく話されていますが、
トヨタ純正のデンソー製のもので、純正ナビに接続できる・というタイプの物は
アルパ製ナビには接続出来ますでしょうか?

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:8106078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > INA-HD55S

クチコミ投稿数:100件

はじめまして、本機種のユーザーさんが居られましたら、御教授下さい。

現在、友人からナビの購入取り付けの相談を受けております。
97式SLKなので、1DINタイプのインダッシュで検討しています。


本機種は1DINモニター+1DINのユニットとなっていますが、
ユニット同士の距離は何cmくらい離して設置出来ますか?

ユニットはインパネのセンター1DINスペースに設置し、
本体ユニット(?)はグローブボックスの中か下に設置したいと思っています。

ケーブルの長さなど御存知であれば教えて下さい。



質問の経緯としては、
通常ならばイクリプスAVN076HDを選択と言いたい所ですが、
音響面での拡張性から、同価格帯で購入可能なアルパインも良いかと思っています。

予算から言えば、ラクナビDVDナビもありなのですが、
折角の投資なので、有益な買い物をさせて上げたいとおもいます。

新モデルの078HDは相当な予算オーバーなので、
設置さえ可能であれば、アルパインINA−HD55Sにしたいと思っています。

ナビの使い勝手なども、お聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:7844943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/05/23 19:15(1年以上前)

しんポチさん。こんにちは!!

結論から言えば、1m〜3mですかねぇ。

配線は、Ai-Netケ−ブルが3m、RGBケ−ブルも3m、COAXケ−ブルが1mです。

COAXケ−ブルを延長したら、MAX 3mという所でしょうか??

すべて、チューナーユニットに配線します。なので、楽勝かと....。

その他は、電源、GPSアンテナ(5m)なので、影響ないかと思います。

使い勝手は、良くもなく、悪くもなくと言ったところでしょうか.....。

書込番号:7845225

ナイスクチコミ!1


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/24 19:02(1年以上前)

トランク取り付け用の延長ケーブルセット売ってます。

書込番号:7849577

ナイスクチコミ!1


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2008/05/25 19:12(1年以上前)

 > 本機種は1DINモニター+1DINのユニットとなっていますが
モニター部、ナビ本体以外に、別途ハイダウェイユニット(チューナーBOX)が存在します。

モニター部とナビ本体を直接つなぐのは、CDの録音に使うCOAXデジタルケーブルだけです。
このケーブルは1mの物が付属していますが、長さが足りなければ市販のビデオケーブルで代用できます。
(ただしノイズ対策で市販のフェライトコアを装着したり良いケーブルを使う方がベター)

それ以外の配線はモニター部〜ハイダウェイ間、ナビ本体〜ハイダウェイ間をつなぎますが
元々ハイダウェイが助手席シート下への装着を想定しているので、十分な長さが確保されています。

最大の問題はハイダウェイユニット(220×170×30mm)の場所の確保でしょうか……。

書込番号:7854474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2008/05/26 10:50(1年以上前)

チカボーさま、4300nxさま、hikapeeさま
御返信・情報・助言、誠に有難う御座います。
返信が遅れてしまい誠に申し訳ございません。


チカボーさま
標準セットでの取り付けは3mが限界ですか。
キャビン内での設置に関してはケーブル長は問題なさそうです。
チューナー部をトランク設置するとなると、
車体の短いSLKとはいえ、取り回しを考えると3mでは厳しいようですね。

情報有難う御座いました。



4300nxさま
トランク設置用の延長ケーブルがあるとは知りませんでした。
有益な情報を有難う御座いました。


hikapeeさま

ハイダウェイユニットはトランク設置を目論んでおりました。

HDD部とモニターの間は同軸ケーブルならば、
距離の心配は不要ですね。少し安心しました。

ハイダウェイユニットが助手席下設置が標準設計となると、
確かにスペースの確保が厳しそうです。


現車をよく確認して、イクリプスと比較検討したいと思います。



皆様、有益なコメントの数々、有難う御座いました。

書込番号:7857226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INA-HD55S」のクチコミ掲示板に
INA-HD55Sを新規書き込みINA-HD55Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

INA-HD55S
アルパイン

INA-HD55S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

INA-HD55Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング