VIE-X07B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥228,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X07Bのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X07Bの価格比較
  • VIE-X07Bのスペック・仕様
  • VIE-X07Bのレビュー
  • VIE-X07Bのクチコミ
  • VIE-X07Bの画像・動画
  • VIE-X07Bのピックアップリスト
  • VIE-X07Bのオークション

VIE-X07Bアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月下旬

  • VIE-X07Bの価格比較
  • VIE-X07Bのスペック・仕様
  • VIE-X07Bのレビュー
  • VIE-X07Bのクチコミ
  • VIE-X07Bの画像・動画
  • VIE-X07Bのピックアップリスト
  • VIE-X07Bのオークション

VIE-X07B のクチコミ掲示板

(28件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIE-X07B」のクチコミ掲示板に
VIE-X07Bを新規書き込みVIE-X07Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

X07独自の表示の意義

2007/04/15 23:32(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B

スレ主 hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件

他のナビには無い、X07だけの特徴的な画面・機能である
『マルチゲート』『マルチインフォメーション』『ドライブインフォメーション』。
この3つに対して、皆さんが どの様に思っていらっしゃるか
率直な意見をお聞かせいただけないでしょうか。

1】 マルチゲート
 ・ 使用していますか?
   また それは どの様な時に使いますか?
 ・ 表示内容や配置、面積配分は どうですか?
 ・ その他、お気づきになった点を何でも

2】 マルチインフォメーション
 ・ 「ナビ表示と曲名表示・オーディオ操作部を両立させる」以外の用途で使いますか?
   (逆に言えば「ナビ全画面で曲名表示とオーディオ操作が可能なら不要」ですか?)
 ・ その他、お気づきになった点を何でも

3】 ドライブインフォメーション
 ・ ドライブインフォメーション自体が必要だと思いますか? 魅力を感じますか?
   もしくは、その中の どの機能が欲しくて どの機能が要らないと思いますか?
 ・ エコドライブ診断結果は適切だと思いますか?
 ・ その他、お気づきになった点を何でも

ちなみに私は、↓

1】 マルチゲート
 ・ ナビ画面→オーディオ画面の切替時のみ使用(切替手段として通過するだけ)。
 ・ ナビ部の面積が小さ過ぎて役に立たない。加速度表示は不要。
   オーディオ部は音量表示やソースマークが面積を割く程 重要とは思えない。

2】 マルチインフォメーション
 ・ 改善案1 : ナビ全画面で曲名表示とオーディオ操作
   ナビ画面下端の道路名や地名が表示される部分に曲名を表示し、
   [音声案内][ルート]タッチスイッチの部分に選曲スイッチを配置
   (曲名表示時は選曲スイッチ、道路名/地名表示時は[音声案内][ルート]、
   表示部をタッチする事で曲名表示と道路名/地名表示を切替)
 ・ 改善案2 : オーディオ操作部以外 何も操作できない点の変更
   ・ リモコンからもナビ操作ができない→せめて縮尺だけでも、リモコンからだけでも操作可能に
   ・ 面積を圧迫するだけで役に立たないイラスト表示の廃止(HDDオーディオを除く)
   ・ イラスト廃止により、チューナーの表示は全画面時に近付き、プリセット選局が可能に
   ・ iPod/SD時、右下が1スイッチ分 空いているのでサーチ機能を割り当てる
    (サーチ時にはオーディオ全画面へ自動切替、サーチ完了時にはマルチインフォへ自動で戻る)
 ・ 改善案2が できないのであれば、せめてタッチするとナビ表示とオーディオ表示が切り替わる様に
   (大きな面積に何の機能も割り当てず遊ばせている事自体が問題)
 ・ 地図2画面を可能に
 ・ 左側の簡易インフォを設定で切替(表示なし/ルート案内時のみ表示/表示する)

3】 ドライブインフォメーション
 ・ 少なくとも実用的な機能ではない。彩り目的でも すぐ飽きるのではないか。
 ・ 診断でGOODを出そうとすると、後ろからクラクションを鳴らされる(笑)

書込番号:6236692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/11/25 23:41(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B

スレ主 smobi3939さん
クチコミ投稿数:26件 VIE-X07BのオーナーVIE-X07Bの満足度4

webで近辺のABを検索した所、大創業祭+個別の
キャンペーンを展開している店舗があり、内容としては
ナビ下取り価格2倍+ポイント2倍+オマケ(クオカード)
付きというものでした。

実はVIE−X07S(ワンセグ無しモデルはSの方が先行
出荷となる予定と聞いて)を別の店で予約を入れてあったの
ですが、下取り価格2倍の部分に惹かれものは試しと覗いて
きました。

店内にて確認した所、キャンペーンは現行販売中の製品
のみで、当製品は(チラシのみでデモ機もまだでした)
予約受付のみで適用外と言われがっかりだったのですが、
たまたまアルパインの営業さんがカウンター内を訪問中で、
この会話を聞いて店側と掛け合ってくれ、結果『注文確定』
+期間内(11月26日まで)現金支払いの条件で、
キャンペーンの適用を受けることが出来ました。
しかも欲しかったブラックモデルが先行出荷されると聞いて
即決してしまいました。

総額は、本体+ビーコン+バックカメラ+取付+既存取り外し
+3年保証付きで、事情が事情だけにほとんど言い値(笑)の
28万円で契約しました。
はっきり言ってこの価格は、相場よりかなり高いと思われます。
ナビ購入予定の人たち全てにおいて有利なキャンペーンかと
いうと疑問です。ポイント2倍+オマケだけでは・・・ですね。

私の場合は、ナビ(AVIC−H99+V77MD)下取評価
価格51,000円×2倍+5600ポイント+クオカード
9,000円分でしたので、実質17万円弱で購入した
こととなり、webショップで購入+自分で取付した場合を
除けば、発売直前の状況では(自分にとって)安く購入出来たと
満足してます。

特に4年半使用したナビが10万円強で売れたことになり、
かなりお得感が増しました。

今回は、細かいweb情報のチェックと良い巡り合わせに
よって満足度の高い買い物が出来ました。
アルパインの営業さんありがとう!です。
また、店員さんも親切丁寧な応対で気持ちよく取引ができました。

取付は今週末の予定です。
今から楽しみです。
早く実機を触りたいです。

駄文、長文失礼いたしました。



書込番号:5678759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIE-X07B」のクチコミ掲示板に
VIE-X07Bを新規書き込みVIE-X07Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIE-X07B
アルパイン

VIE-X07B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月下旬

VIE-X07Bをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング