VIE-X07B1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥256,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD VIE-X07B1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIE-X07B1の価格比較
  • VIE-X07B1のスペック・仕様
  • VIE-X07B1のレビュー
  • VIE-X07B1のクチコミ
  • VIE-X07B1の画像・動画
  • VIE-X07B1のピックアップリスト
  • VIE-X07B1のオークション

VIE-X07B1アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月下旬

  • VIE-X07B1の価格比較
  • VIE-X07B1のスペック・仕様
  • VIE-X07B1のレビュー
  • VIE-X07B1のクチコミ
  • VIE-X07B1の画像・動画
  • VIE-X07B1のピックアップリスト
  • VIE-X07B1のオークション

VIE-X07B1 のクチコミ掲示板

(666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIE-X07B1」のクチコミ掲示板に
VIE-X07B1を新規書き込みVIE-X07B1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth非対応の携帯について

2007/06/15 17:42(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B1

クチコミ投稿数:93件

はじめまして
過去にも似たような記事があったのですが、再度質問させてください。最近、07B1を購入したのですが、ぜひハンズフリーの機能を生かしたいと思っています。ですが、私の使用している携帯はドコモのsh903iTVでBluetoothの機能は付いていません。おまけにアルパインに確認したら通信ケーブルも対応したないということで、今現在方法が無くなってしまいました。そこで私と同じような方でなにか対策が見つかった方がいましたら是非おしえていただけないでしょうか? また後付けのBluetootアダプターを使用すればハンズフリー機能を使用できるのか御存知の方がいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6439165

ナイスクチコミ!0


返信する
toyo0721さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/16 12:50(1年以上前)

書き込み番号[5849183]は参考になりませんか?

書込番号:6441813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/06/20 21:00(1年以上前)

toyo0721さんコメントありがとうございました。

で、指摘の参考になりませんでしたか?についてですが、
私は参考にならなかったので、再度質問させていただきました。
私の使用している携帯について知りたかったので・・・。

ですが、解決しました。
通信ケーブルを購入し試したところ使用できました。
但し、ここには書けませんが、もしsh903iTVを通信ケーブルを使用して通信をする際は必ずアルパインのインフォメーションセンターに電話で確認してから使用してくださ。詳細な説明があると思います。 使用確認後インフォメーションセンターに問い合わせをしたらいろいろな制約があるみたいです。くれぐれも自己責任で使用してください。



書込番号:6455500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

bluetoothでの電話帳転送が...

2007/06/13 16:36(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B1

スレ主 RF1cld5さん
クチコミ投稿数:6件

はじめて書き込みします。
今月はじめにこの機種をDIY装着しました。
快適に動作してくれており非常に満足しています。ただ、アルパの077シリーズからの変更なので、個人名検索ができなくなったのがショックですが..
さて、本題ですが、bluetoothでソフトバンクの携帯と接続しています。ハンズフリー通話やアルバムタイトル取得はできましたが、電話帳の転送をしようとすると、携帯側に「対応デバイスではありません」とでます。携帯は803Tという東芝製のものです。
仕事上車中で電話を受けることが多く、電話帳を活用したいのですが、できないので困っております。
おわかりになる方、どなたかご教授願います。

書込番号:6432606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > VIE-X07B1

クチコミ投稿数:5件

タイトルの通りなのですがこのナビではHDDに移動することはできるのでしょうか?
また、地図画面にmp3再生中のタイトルを表示させることは可能でしょうか?

書込番号:6415885

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/06/08 19:32(1年以上前)

残念ながら、いずれも不可能です。
代替方法としては、
・ MP3ファイルをSDカードに入れて聞く
 セキュアの制限は受けません。
・ 「マルチインフォメーション」というL字分割画面で、地図とオーディオ操作部を同時表示する
 ただし この時、ナビ操作は一切 不可能になります。

書込番号:6416046

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/08 19:34(1年以上前)

公式HPのFAQに同じ質問の回答があります。

Q:X07ではSDカードからHDDへのリッピングに対応していますか?または、HDDからSDカードへのリッピングは可能ですか?

A:申し訳ございませんが、SDカードからHDDへのリッピングには対応しておりません。また、HDDからSDカードへのリッピングも対応しておりません。(MP3,WMA,AACともに未対応)

多分HDDへのデータ取り込みは元ファイルがWave(音楽CD)のみで、あらかじめ圧縮されたファイルはダメだと思います。

書込番号:6416048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/02/02 00:24(1年以上前)

mp3のファイルをCDに書き込む時に 一般的なCDの形式(WAVE)等に変換して焼けば HDDに取り込めます 曲名等はCD-TEXTなどを編集して同時に書き込んでおけば ナビで再生した時に 曲名やアルバム名も出ますしHDDに録音したときにも曲名・アルバム名・アーティスト名等も記録されますよ

書込番号:7327928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート情報!

2007/05/29 23:11(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B1

スレ主 reottiさん
クチコミ投稿数:10件

以前のアップデート以降不具合の連続です。

アップデート前は無かった再起動現象が出るようになりました。

あと、ナビ起動時にもアップデート中?だかなんだかそんな様な表示がたまに出ます。

サポセンに以前から問い合わせていましたが、6月上旬にアップデートプログラム第2弾が出るようです。

私はとりあえずプログラムが完成するまで待ってくれとサポセンでは無く本社の開発部門の方から連絡頂きました。

さて次回アップデートプログラムで動作は安定するでしょうかね〜。

書込番号:6384718

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/05/31 01:15(1年以上前)

 > アップデート前は無かった再起動現象が出るようになりました
う゛ーん、開発側は どんな検証を行っていたんでしょうかねぇ……?
次のアップデートで、今まで不具合の無かった方に不具合が発生、
以後アップデートの度に次々と別の方ので発生、なんて事にならなければいいのですが……。

 > ナビ起動時にもアップデート中?だかなんだかそんな様な表示がたまに出ます。
Now Loading(3つの矢印が円を描く)画面ですか?
それは仕様です。アップデート前(Ver.1.00)は真っ暗だった画面に
表示が追加されているだけで、所要時間は同じか、むしろ短くなっています。
ただ、表示される事で意識してしまう様になった、という意味では蛇足変更だったかもしれません。

書込番号:6388540

ナイスクチコミ!0


スレ主 reottiさん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/01 17:06(1年以上前)

Now Loadingの画面は知ってますよ〜
前回アップデート後から変更になりましたよね。

それとは別に、起動直後にアップデート中と出ました。

確かアップデートディスクで更新した際に出た画面だったと思います。

サポセンの対応としては、その画面が通常時出ることはありえないということでしたので、やっぱりシステム上のバグでしょうね〜

書込番号:6392878

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/06/03 00:55(1年以上前)

 > 確かアップデートディスクで更新した際に出た画面
となると、X07自身が「致命的な問題が発生している」と判断し、
パソコンで言うリカバリを行っているという事ですよね。
しかしそれが「アップデート前には無かった」となると、
やはりプログラミングの質や検証体制を疑わざるをえないですね……。

私はVer.1.0.1にしてから動作的な不具合は発生していません。
が、相変わらずP字ルートが発生します。
それも同じ場所へ向かうのに発生する時と発生しない時があって
クセや条件が特定できず(つまり仕様ではない、もちろん学習はOFFで)、
とてもじゃないですがルートは任せられません。
 某サイトで「HD55Sよりナビ質が上」などと結論付けられていますが、
 質を語る以前の、商品として どうかと思うレベルです。
 (そのサイトの検証中にも謎の挙動を示してましたし……)

※ P字ルート :
単なる「迂回」「遠回り」ではなく、通過した地点に戻る明らかに無駄なルート取り。
例えば、交差点を右折するだけで済む場面で、直進して わざわざ細街路でUターン、
再度その交差点に(逆から進入し)左折する、といった意味不明なルート。
小規模な『余分』であれば画面で判断し自分で最適な道を選ぶ事もできますが、
時には画面に収まりきらない大規模なP字で気付かなかったり、
高架道がらみで埒が明かなかったり……本当に どうにかして欲しい。

書込番号:6397715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/06/11 16:10(1年以上前)

アップデートプログラム1.02が配布されましたね。
変更内容は以下の通りだそうです(公式より転載)


ソフトの不具合により一部に発生する下記の事象が修正されます。
1) 起動時の注意書き画面が長い(2分程度)
2) 製品使用中に突然電源が落ちてしまう


とりあえずこれからアップデートしてきます。

書込番号:6426053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/06/11 19:15(1年以上前)

アップデートして1時間くらい適当に走らせてきました。
使用時間が短すぎて当てにならないだろうけど、一応報告を書いておきます。

まず、不具合の修正ですけど私は今までに一度も不具合を経験していないために改善されてるのかは判断できません。
とりあえずアップデートしたことによって不安定になったり新たなエラーが出たりはしてないです。
その他は起動時間が短くなることもなく、レスポンスの向上もなく特に目に付く変更は発見できず、いたって普段通りという感じです。

ただ、ひとつ気になったのがルート取りが今までと少し違うような気がする(?)こと。
自宅近辺でのことなんで学習が適応されただけというような気もしないではないのですが、今までは国道をわざわざ通るルートしか出さなかったのが一般道を使うルートをはじめて提示してきました。

ほかの方はどうなんでしょうかね?

書込番号:6426486

ナイスクチコミ!0


毒鮪さん
クチコミ投稿数:17件

2007/06/11 21:13(1年以上前)

HD55には機能説明で自宅周辺1Kmは細街路についてもルート学習する機能がありX07にも説明書には記載がないがその機能がアップデート前からあるようです。
http://www.alpine.co.jp/hd55/function/search/index.html
自宅周辺だけのようなので意味のない機能です。
アップデートでマルチゲートの改善とか高速道路で自動で二画面になるとか新機能は全くなかったのですか?
前回のアップデートから随分たつのでそれくらい追加してほしいですよね。

書込番号:6426870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえて 困ってます

2007/05/29 22:03(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B1

クチコミ投稿数:45件

カーナビにIPODの映像を流したいのですが外部入力端子(AUX)が
見つかりませんどこにあるんですか?
あとほかに接続の仕方があればおしえてください

書込番号:6384398

ナイスクチコミ!0


返信する
VR-Aさん
クチコミ投稿数:17件

2007/05/30 09:48(1年以上前)

ipod の接続は、標準でipod接続ケーブルが付属していますので
そこに接続するか、外部インターフェースケーブルにAUX入力端子があるので そちらに接続すればいいと思います。
取付説明書 P22,23を参照してください。

書込番号:6385779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/05/30 14:44(1年以上前)

外部映像端子または(LINE IN)の差込口はどこにありますか?

書込番号:6386472

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/05/30 18:35(1年以上前)

入力は本体裏側に あります。

書込番号:6386944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CD挿入時の読込時間について

2007/05/24 11:02(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X07B1

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。ここの掲示板を見て、半年くらい悩んだ末、3月下旬にインターネット通販で購入しました。

 カーナビ取付が近くにディーラーがないため(片道170kmもあります)4月中旬にディーラーに持込取付をお願いをして、このGWに初めて音楽CDを挿入したときです。

 「DISKを読み込み中です」

の画面からいっこうに動きません。何度もCDの抜き差しをしてトライしてみましたがだめでした。

 日をおいて同様にやっても認識はしてくれず、画面はDVDソースのまま。しかし数十回やった中でたった1度だけ、音楽CDを認識してくれて(同じCDの出し入れをしました)HDDにリッピングもしてくれました。

が、次の音楽CDを入れてもだめでした。

 音楽CDやCD−Rに焼いたものなど試したんですが、今は全部「DISKを読み込み中です」の画面でフリーズしています。

 読み取りレンズが汚れてるのかな?と思い、先日DVDクリーニングを入れたら、なんとすぐに読み取り、映像が流れました。


 長々と状況を説明しましたが、質問は次の通りです。


1.音楽CDを挿入したら、だいたいどのくらいの時間で認識をして音楽が鳴り出すのでしょうか?

2.DVDの読み込みとCDの読み込みレンズは別のものを使っているのでしょうか?

3.メーカーに修理の話をしたら、本体だけ送ってくださいと言われましたが、ディーラーではずしてもらうとお金がかかるので自分ではずそうと思います。本体についてる配線を抜くだけでいいのでしょうか?接続されてる線の先にビニールテープなど貼っておいたほうがいいのでしょうか?

 みなさんのお知恵を貸してください。よろしくお願いします。ちなみにバージョンは購入時に1.0.0で、ディーラーで取り付けの際に1.0.1にバージョンアップしてもらってます。

書込番号:6366113

ナイスクチコミ!0


返信する
VIE-X07Sさん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/02 00:31(1年以上前)

すみません。回答ではないのですが、
私も同様の現象がでて困っております。

私の場合は、5回に1回くらい、この現象がでます。
その度に、ボリューム下がるボタン長押しでリセットしております。
リセットすると、大概認識してくれます。

やはり、修理にださないと駄目でしょうか?
逆に、修理にだせば、直るのでしょうか?

もし、問題が解決していたら、教えていただけないでしょうか?

書込番号:6492472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/02 11:04(1年以上前)

 返答ありがとうございました。

 結局アルパインカスタマーセンターにメールをして、故障の可能性が高いと判断をいただいたので、着払いで送ってくださいと言われ、修理依頼をしました。


 1週間ほどで戻ってきて、今は何事もなく動いています。


 修理内容としては、CD/DVDドライブ交換と、画面がちらつく症状が検証のときに出たとのことで、LCDの再度取付直しと表記されていました。ちなみにちらつきについては、こちらから問い合わせをしたときに教えていただきました。

 VIE-X07Sさんも同様のエラーでお悩みのようですので、一度カスタマーセンターにメールをしてみてはいかがでしょうか?

 ALIPNEの対応はとてもよかったですよ。

書込番号:6493202

ナイスクチコミ!0


VIE-X07Sさん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/02 22:06(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になります。

私の場合、自分で取り外し、取り付けができないので、
カーショップでお願いすることになると思います。
その費用にもよりますが、思い切って修理にだしてみようかと思います。

ちなみに、たくさん録音しているため、データが消えてしまったら悲しいですが・・・。

書込番号:6494758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/03 10:55(1年以上前)

 修理に出してもHDDを交換するわけではないので、録音された音楽は残っていると思いますよ。

 僕の場合は残っていましたし・・・ついでに検証の際に録音したと思われる音楽も消されていませんでしたけど・・・(笑)


 ただ、HDDの問題が原因であれば消えてしまう可能性はありますね。そうでないことを祈るしかないですかね??

書込番号:6496369

ナイスクチコミ!0


VIE-X07Sさん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/03 19:38(1年以上前)

本日、修理にだしてきました。
確かに、電話でのサポートの方の応対は丁寧でした。
しかも、保証期間ともあり、取り外し工賃についても無償となりました。

あとは、一日も早く戻ってくることを願うばかりです。
修理が完了したら、また、ご報告いたしまーす。

書込番号:6497384

ナイスクチコミ!0


VIE-X07Sさん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/14 22:14(1年以上前)

修理からもどってきました。
やはりCDドライブの交換でした。
データは消えてませんでした。

CDの読み込みも正常です。

思い切って出してよかったです。
ありがとうございました!

書込番号:6534924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIE-X07B1」のクチコミ掲示板に
VIE-X07B1を新規書き込みVIE-X07B1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIE-X07B1
アルパイン

VIE-X07B1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月下旬

VIE-X07B1をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る