
このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年12月21日 16:59 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2008年12月20日 10:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月18日 23:56 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月12日 21:04 |
![]() |
0 | 5 | 2008年11月8日 12:50 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月31日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
現在、新型のナビの評判やデザインを見て、在庫のX075B4のナビを購入しようか迷っています。
地図更新無料キャンペーンについてなのですが、カタログによると2008年の10月31日までお客様登録をすませてくださいとあります。今から購入してお客様登録を行った場合、これからの地図更新無料サービスは受けられないのでしょうか?
初心者的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
0点

残念ながら今からでは無料更新は受けられないと思います。
メーカー側もしきりに「10月末までの登録を」と周知していましたし…
書込番号:8801723
0点

基本的にはSPEEDEEさんのおっしゃるとおりです。
ただ、正規販売店であれば、10月末までに捌けそうにない在庫がある場合、アルパインの営業マンが周って販売前に登録のみを済ませていることもあります。ネット通販では済ませている可能性は低いかと思いますが、購入前に確認してみてください。
書込番号:8802329
2点

SPEEDEEさん、number0014KOさん、ありがとうございます。やっぱり無料で地図更新はダメですか…。アドバイスいただいた通り、在庫のあるお店で聞いてみて最後の希望をかけてみます。本当にありがとうございました。
書込番号:8811204
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
初心者ですいません。
明日、限定ですが158000円ででるそうなのですが、音楽データの更新がいまいちよくわかりません。
CDからだと、新しいものなどはNO NAMEになるのはわかるんですが、SDから取り込んだ場合、名前などもいっしょにHDDに入れられないのか?
そして、SDからダイレクトで再生する場合、タイトルなどは見ることができるのかを教えてほしいです。
あと、情報の更新がほかになにか手段があれば教えてください。
0点

まず、SDカードからHDDへのコピーはできないはずです。
(できたらごめんなさい。やり方が確認できませんでした)
SDカードのMP3にタグで曲名やアーティスト名があればそれを表示してくれます。
なので、昔の名曲はHDDに入れても良いかもしれませんが、新しい曲はSDカードで、というのがお勧めです。
今は1GBのSDカードを最安で300円ぐらいから買えますから…
書込番号:8805462
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
X077を販売ディーラーから勧められて検討しているものです。077板よりもこちらの方がレスを頂けそうなので、質問させていただきます。
質問は、itunesに現在ストックしている音楽ファイルをHDDに取り込むにはどのようにしたらよいのでしょうか?
SDカードを使う方法だとは思うのですが、itunesに保存されているファイル形式のままで移すことは出来ないのでしょうか?
もし出来ない場合は、どのようにすれば出来るのでしょうか?
また、ipod接続なのですが、@接続コードは付属ではないのでしょうか?AIPOD nanoの第4世代では問題なく作動するのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

> itunesに現在ストックしている音楽ファイルをHDDに取り込むには
著作権保護の観点から、HDDへは音楽CDからしか取り込む事が できません。
iTunesの音楽データを取り込むには、iTunesの機能で音楽CDを作成し、
それをX077に入れて録音する事になります。
なお、iTunes上で表示されている曲名やアーティスト名などの情報は反映されません。
iPod接続コードは別売りです。(KCE-433iV、税込み3,150円)
nano第4世代はメーカーとしての正式な可否は まだ出ていません。
書込番号:8756263
0点

私はIPOD touchの第2世代を使用していますが、nanoの4世代と同じだと思うのですが音楽などは聴けますが充電が出来ません。
アルパインに聞いてみると充電はIpod touche nanoの第2・4世代は規格かなにかは忘れましたが変わった為に対応していないみたいです。
対応の付属品は開発中らしいですので来年には出るのではないでしょうか?
音楽を聴くのは問題ありませんでした。touchの場合はムービーも見れました。
書込番号:8762225
0点

ご回答ありがとうございました。なんだかんだでディーラーに押し切られ本機になりそうです。まあ、ナビは優秀なようなので、それはそれで満足ではありますが。
書込番号:8773279
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
新型アルファード(2008年5月発売)にVIE-X075B4を取り付けたのですが、
リアスピーカーから音がほとんど聞こええてこない
のですが、どうしたらでるのでしょうか?
アルファードはオーディオレスの状態で取り付けました。
スピーカーは8つあるとカタログには書いてありました。
よろしくお願いします。
0点

再生している音源の仕様ではないでしょうか。
必ずしもリアにフロントと同じ音が割り振られているとは限りません。
解り易い例では、コンサートのDVDで演奏はフロントから、歓声はリアから出るとか。
映画では観客の前方のスクリーンで物語が展開するので、ほとんどの音はフロントから出ると考えられます。
リアを使うのは後方から何かが迫ってくる演出をしたい場合などでしょうか。
すべての音源でリアからの音が出ない、小さいのであれば、
音量前後バランスの設定、本体故障、スピーカー配線のミスまたは断線などが考えられます。
書込番号:8145825
0点

aboboさん、こんにちは。
僕もアルファードを購入し(納車はまだですが・・・)
社外のナビを検討しているものです。
なんか、アルファードではスライドドアのスピーカーからは
あんまり音が出ないようで、実際試乗車で確認しましたが
確かにスライドドアのスピーカーからでている
音域は狭いように思います。
で、その対策として
「Garage ADVACE クロスオーバーキャンセラー」
をググってみてください。
なかなか評判がよく僕もこれを購入予定にしています。
参考になるかなぁ。。。。
納車まで時間がありすぎるので
いろいろネット上で情報集めをしている中で
発見しました。
他にもいろいろいじっている方がいるので
情報を集めると結構面白いです。
参考になれば幸いです。
書込番号:8187033
0点

こきこと さん こんばんは。
情報ありがとうございます。
早速、ぐぐってみました。
早速入手使用と思いますが、
なかなか入手困難みたいですね。。。
試してみて、感想入れたいと思います。
ただ、時間がかかるかもしれませんが。。。
書込番号:8188809
0点

VOXY(70系)に取付ていまして…いつも運転しているので気がつきませんでしたが…先日はじめてリアシートに乗りまして判明しました。同じ様な現象で殆どスピーカーから音が出ていません。改善方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。クロスオーバーキャウンセラーはVOXY様はないのでしょうか?
書込番号:8412705
0点

ヴェルファイア乗りです。私も購入当初後ろのスピーカーの音は気になっておりなんとか対策は無いものかと探しておりまして、クロキャンを発見しました。オークションにて購入して早速取り付けましたが音は普通に出るようになりました。(音がよくはなりませんよ、普通に音が出るようになる)
クロキャンを付けて正解だと思いました。
スピーカーもフロントとリアをついでにアルパインの物に交換しました。
参考までに^^
書込番号:8612300
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
たびたびの質問で誠に恐縮です。
あまりに無知な私で、あきれている方もおいでかと思いますが、どうぞご指導下さい。
さて、HDに音楽CDを取り込もうとする際、録音は問題なく済むのですが、CDの情報(アルバム名や曲名など)がほとんど取り込まれていません。
一部のCDでは取り込みができたのですが、これはどういう基準で可否が決まるのでしょうか?
また、取説にあるBluetooth通信には対応できていません。
どうぞよろしくお願いします。
0点

X075の中にCDのデータが入って入るものはタイトルなどが出ます。
(X075が発売された後に発売されたCDタイトルは当然入っていません。)
その為、タイトルが自動的に入るCDと入らないCDがあります。
書込番号:8575025
0点

あー!
そういうことですか・・・。
言われてみたら確かにそうですよね。
じゃあ、新しいCDはネットに繋ぐしかないわけですね。
わかりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:8578220
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
