
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年4月28日 00:31 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月19日 21:05 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年11月28日 17:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年8月20日 11:39 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月18日 23:33 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月7日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X077
VIE-X077を中古で購入したのですが、デジタルチューナーと接続する為のケーブル(本体側からでているDTVコントロール出力があるケーブル)が無くて困っています。
オートバックスでケーブルの取り寄せを相談したのですが、かなり時間が掛かってしまうとのことでした。
そこで、本体側のコネクタピンに直接チューナーからのコントロール入力端子をつなげてしまおうと考えているのですが、どなたかご親切な方でコネクタのピンアサインを教えて頂けませんでしょうか?
上段の右から何番目等で教えて頂けると助かります。
尚、ハーネスの色は茶色です。
宜しくお願い致します。
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X077
HDDナビVIE-X077とDVDNV8-N099SRを使用していますがX077のFMVICS渋滞表示範囲が
N099SRより狭いのですが、これで正常なのか分からないでいます。どなたか比較データ経験をお持ちの方教えていただけないでしょうか。
1点





カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X077
このナビって、DSP見たいに簡単にLIVE感やHALL感を出すようにするにはどうやってやればいいのでしょうか?イコライザーやタイムアライメントも自分なりにいじってみましたが、全然臨場感?が出てくれません(・・;)どなたか、やり方わかる方教えていただけないでしょうか?ちなみに、乗ってる車はセダンです。宜しくお願いします。
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X077
この機種を現行フィットに取り付けています。
地デジ視聴の際、運転席の高さから見ると取り付け角度の影響(フィットはかなり上を向いています)で、少し黒が強いようです。
正面から見るのと同じような調整(コントラスト等)はありますか?
何卒良い方法を・・・よろしくお願いいたします。
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X077
初めまして、このナビの購入し、お店にて来週取り付けです。
内臓アンプが50W×4CHとのことですが、
外部アンプを接続した場合、音質に変化はあるのでしょうか?
私が現在所有しているアンプですが、
父から貰った、アゼストのAPA4300HXです。
また、スピーカーはDDL−RT16Sを使用しております。
このアンプの使用はありでしょうか?
音質のバランスが崩れたりするのでしょうか?
こちらの掲示板でアンプについて質問するのは間違いかもしれませが、
初心者ですので、どうかご教授願います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
