
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年8月23日 10:42 |
![]() |
3 | 2 | 2008年7月20日 19:35 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月3日 22:35 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月14日 22:37 |
![]() |
1 | 4 | 2008年7月3日 22:29 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月6日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

遅レスですが、"Windows Media エンコーダ9"で
エンコードしたヤツは見れましたよ。
見れたファイルの情報はコンナ感じでした。
320x240 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 1360.91kb/s
Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 2ch 176.78kb/s
書込番号:8240982
0点

Windows Media エンコーダ9以外では駄目なのかな。
まあAVIで見れるので全部AVIに変換して見てます。
ありがとうございました。
書込番号:8241208
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
埼玉県のオートバックス桶川店で、この機種が22,800円で出ておりましたので、
昨日購入しました。(限定10台です。)
5年前購入したDVDナビの調子が悪くなり、一度修理見積もりを出して貰ったのですが、
6万円を超える金額を提示されましたので、修理は断念しました。
セカンドカーの軽自動車ですので、安いポータルナビか、PSPのナビソフトで検討していたところ、
オートバックスの会員限定葉書の中に掲載されていましたので、速攻で買いに行きました。
早速、充電して使ってみた感想ですが、
・GPSは感度良好で、速攻で衛星を補足します。
・リルート時は遅すぎますねー。かなり走ってから新しい案内が開始されます。
(その間は画面は止まらず、キチンと走行状態を表示しています。)
・日が当たる状態では画面が見にくいですね。
(今は、日陰になるようメーター前に置いています。)
・画面がチョッと小さいので、老眼の自分にはルート検索は難儀します。
まだ一日目ですので、とりあえずの感想です。
それと、使用されている方にご質問ですが、本体のメモリ容量はどれ位あるのでしょうか?
(番組2時間程度の録画は可能でしょうか?)
SDカードを購入するか迷っておりますので。
宜しくお願い致します。
1点

最近、オートバックスばっかり行っていますが、
これまたありえないほど安いですね。
323でも安いですよ。
ワンセグなどはどうでしたか。
書込番号:8103172
0点

こんばんは。
ワンセグは家の中でも、走行中でも問題無く視聴出来ます。
ただ、液晶の出来があまり良くないので、キレイ!と言う程ではありません。
まー、見れる程度でしょうか。
また、ナビ中にワンセグが視聴出来るのですが、きっちり2画面では無く
(もしかしたら、設定出来るのかも知れませんが・・・)
ナビ画面左上に、そのまま乗っかっている状態です。
この状態でまだ走行しておりませんが、画面左側がワンセグ画面ですので、
ルート案内が判り難いと思います。
まー、これから色々と機能を使いこなして行きたいと思います。
書込番号:8103850
2点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
ドンキホーテで、クーポン券(ユーザ登録とかあってチト面倒)を使用すると、37,800円だったので、つい購入してしまいました。
NAV-Uを買うつもりだったんだけどね。
とりあえず、ワンセグは我が家では受信しませんでした。
GPSも建物内なので受信していません。
でも、これからワンセグテレビ兼、メディアプレーヤーとして使い倒していきます。
おまけにGPSナビがついていると考えると、安いなぁ
(携帯性では本職のメディアプレーヤーに劣るけど)
0点

私は2ヶ月ほど前にドンキで39,800円で買いました。そのときはまだクーポンが出てなかったですが、39,800円でもとても満足してます。
うちでは、ワンセグもきれいに映るので、携帯ナビとして使うだけでなく、寝るときにテレビやビデオ録画したものを見ながら寝てます。
よく、つけたまま寝てしまうので、タイマーがあればもっといいのにって思いますが、バッテリーも長持ちするし、電気代もほとんどかからないので、普通のテレビをつけっぱなしにするより安上がりでいいかなって思ってます。
書込番号:8026013
0点





カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

現状ではSDカードの最大容量は4GBです。
それ以上の容量のものはSDHCカードになってしまいますので、おそらく認識できないかと思います。
書込番号:7770104
0点

C523ではなくC323ですが16GBのSDHCカードを使用しています。
返信にはなっていませんが…
書込番号:7771461
0点

C523でSDHCの8GB、店頭では認識すらしないと店員さんが言っておりましたが、
信用せず、リスク覚悟で買ってまいりましたところ、まったく問題なく使えて
おります。知ったかぶりする店員さんは困ります(笑)。
本体のファームウェアはR18、カードはトランセンドの8GB(CLASS6)でした。
非公式とはいえ、SDHCの大容量カードが使えるとなると劇的に便利ですね!
書込番号:7883690
1点

私もC523を愛用してますが、GC2008さんの書き込みを信じて、トランセンドの8GB(CLASS6)を購入してみました。
何の問題も無く認識し、ワンセグ録画やmusic、videoなどにも使えました。
うちのパソコンがSDHCに対応してないことがカード購入後にわかり、カードリーダーを追加購入する羽目になってしまいましたが、8GBあれば、やはりかなり余裕があるので、買ってよかったなと思います。
書込番号:8025966
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
miomapをver1.3に更新いたしました。
ナビゲーションを使用中にホーム画面へ戻る機能を追加されているはずなのですが、
画面に表示されていないようです。
おわかりになりましたらどなたか教えていただけますか?
0点

私は一昨日購入したところで、miomapは最初からver1.3ですので
古いバージョンでの使い勝手は知らないですが、
ご質問の件について、
右下の「メニュー」→右下の「ナビ設定」→右上の「ホームメニュー」で
たどりつけます。
戻るときはホームメニューの「miomap」で、ナビ設定画面に戻り、
左下の「現在地」で地図にもどります。
これで回答になってますでしょうか?
書込番号:7763953
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





