
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年4月12日 21:18 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月9日 19:03 |
![]() |
1 | 7 | 2009年5月11日 19:40 |
![]() |
1 | 5 | 2009年1月27日 22:45 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月30日 12:23 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月24日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
標準で付いてるソフトは使ってないんでしょうか?
サイトを見ると動画プレーヤーが添付されてるみたいですが…
ちょっとフリーソフトに詳しければ、動画再生のソフトはたくさんあるんですけどね…
少し検索してみては?
書込番号:11220690
0点

うーーむ
GOMプレーヤーでもVLCプレーヤーでも見れなかったから、もうだめだと思ってました。
付属のソフトを試してみます。
書込番号:11221718
0点

GOMとVLCがダメとは…
なんちゅう動画フォーマットなんやねん^^;
書込番号:11224334
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
先日バイク用に購入し、使ってみたのですが、GPSがほぼ受信せず使い物になりませんでした。
電源を入れて最初に受信するまで10分程度かかり、受信していても走行を始めると受信不可。
こんなに受信しないもんでしょうか?
バイクはGSX1300Rでサインハウスのステム取付キットを使っています。
電源はバッテリーよりシガーライターケーブルにて供給しています。
本体の故障でしょうか?
外部GPSアンテナも試してみようと今注文中です。
0点

毎日使っていないのであれば最初にGPS電波を受信するのに時間がかかるのは他の機種でも同じです。
(メモリナビを2機種所有しています。)
受信した電波が切れると言うのはあまり聞かない話ですが
バイクのバッテリーから電源を取っているということですので
1度メモリナビのバッテリーで稼動させてみてはどうでしょうか?
どうもバイクからの電気的ノイズが問題かな?って思うのですが・・・。
書込番号:11145098
0点

バッテリーでも使ってみましたが同じ状態です。
他の方のレビューを見ると受信感度には不満がないようなので、私のだけ悪いのかと気になっています。
書込番号:11147680
0点

先日外付けGPSアンテナが届きました。
取り付けて走行したところ、全く問題なく受信しています。
やはり内臓GPSの感度が非常に悪いか、なにか受信できない理由があるのかわかりませんが、とりあえず使えるようにはなりました。
途中でバグってフリーズする事が何回かありましたが…
書込番号:11209813
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
昨日C523を購入しました。
少しの時間しか使用していませんが、ナビも特に問題なくおおむね気に入っています。
しかしmio transferの使い方がいまいち分かりませんので、ご存じの方どうか教示下さい。
本日付属ソフトのmio transferでSDカードへMP3を転送する際、本体メモリーにはMP3等のデータを転送できるのですが、SDカードへの転送ができません。
取説を見るとターゲット製品本体のボタンをクリックして内蔵メモリか挿入したメモリを選ぶように記載されているのですが、挿入したメモリの方のボタンはグレー表示のままで選べません。
ちなみにmioとPcはUSBで接続した状態でPCのマイコンピューターを開くと、リムーバブルディスクとしてMioDeviceとmioに挿入したメモリが認識されています。宜しくお願いします。
0点

私の場合は、はじめ試しに動画ファイル・音楽ファイルをドラッグアンドドロップしていれたSDカードを差し込んでみたら音楽ファイルは聞けました。動画は見れませんでした。
ですのでmio transferでは動画だけを転送してSDカードに入れて見ています。
音楽ファイルをmio transferを使って転送する利点はあるのでしょうか?
書込番号:6993673
0点

わか.comさん早速のレスありがとうございます。
PCに直接SDカードを挿入して動画ファイル、音楽ファイルをコピペした場合でも、当方ではファイルは問題なく認識され再生できますので、mio transferを使う利点は特にありません。
しかし、取説で使えると記載されているソフトが使えないので、その理由が何なのかを知りたいと思った次第です。
ちなみにわか.comさんの場合は、mio transferで動画だけを転送してSDカードに入れて見ていると言うことなのですが、当方動画ファイルも転送できません。
それと動画ファイルをドラッグアンドドロップした場合は見られないそうですが、当方は見ることができます。
なぜなのでしょう???
書込番号:6995005
0点

うれ吉さん、レスありがとうございます。
リセットしてみました。やっぱり転送できません。
ちなみに電源ボタンを長押し終了させた後再起動させてもダメでした。
MIOとPCを接続するとマイコンピューターにMioDevice、リムーバルディスクとも認識される状態ですが、なぜかMioTransferでは認識されません???
なぜ???
書込番号:6997660
0点

ご質問の内容とズレた回答だったらお許しください。
私も最初USBケーブルを繋いでも「Mio Toransfer」を認識しなかったので、
おかしいなあと思ったのですが、取説を良く読み、書かれている順番通りに
再挑戦してみたら、問題なく使えるようになりました。
SDカードもちゃんと認識してくれます。
P59の「7.3」に書いてあるように、まず本体とPCの電源を入れてから、
USBポートを接続し、その後「Mio Toransfer」を起動してみてください。
私の場合は、その前にメディアコンバータを使って、ファイルの変換をしてから
Mio Toransferを使っています。
音楽ファイルはカーオーディオがあるので必要ないですが、録画した映像を
転送して旅先で見るのに、大変役に立っています。
しかし、ヨシもっちさんの場合は内臓メモリには転送出来るようですので、
違う不具合があるのかもしれませんね。
書込番号:7026729
0点

nerori72さん、ありがとうございます。
試してみましたが、やっぱりうまくいきません。
音楽ファイルや動画ファイルをPCからSDカードへ直接入れても、Mioで問題なく再生されますので、困ることはないのですが・・・
ちなみに使用しているSDカードは、SANDISK、A-DATA、IODATA製で、どれを使っても同じ結果です。
今度暇を見つけてサポートセンターにでも連絡してみようかと思っています。
書込番号:7029357
0点

最近ヨシもっちさんと同じ症状になってしまいましたので、サポートセンターに
問い合わせましたところ下記のような回答をいただき、試してみましたら
無事SDカードを認識するようになりました。
今後、同じような症状が出た方の為に、スレッドから大分時間が経っていますが
UPしてみました。
マイタックのサポートはとても親切です。
----------------------------------------
お問い合わせの件でございますが、下記手順をお試しいただけますでしょうか。
1. MioとPCをUSBケーブルで接続。
2. PCのコントロールパネル > システム > デバイス・マネージャ を開く。
3. 「USBコントローラ」を開く。
4. 「USB大容量記憶装置デバイス」を右クリックし、「削除」を選択する。
5. 一旦MioのUSBケーブルを取り外し、再度接続してMioを再認識させる。
6. ドライバ類の自動更新後に MioTransferを試行する。
大変お手数ではございますが、何卒、宜しくお願い申し上げます。
書込番号:9064730
1点

私も同じ症状でしたが、nerori72さんの方法(デバイスマネージャ)
で無事SDカードを認識しました。ありがとうございました。
書込番号:9528474
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523

説明不足ですみません。
新品購入ですので付属品は全てありますが、バイク用に車載スタンドの一部とブラケットを使用しましたので、車載スタンドとブラケット(純正品)をもう一セット欲しいと思ったしだいです。
書込番号:8914836
0点

純正はクルマに使って
こちらをバイク用のマウントに検討されてみてはいかがでしょうか。
http://www.bolt.co.jp/bike-mount-system/sygnhouse_mount-system_top.asp
書込番号:8944685
1点

遅れて追加情報です。
バイク用にこんな製品もありました。
防水ではありませんが、コストパフォーマンスは高いと思います。
http://item.rakuten.co.jp/mg-market/10000230/
書込番号:9000235
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
ウニパックさんと同様になりますが、千葉のスーパーオートバックス市川でも
C523が29,800円で台数限定で売られていました。
店員さんいわく、台数は残り少ないがまだあるとの事です。
0点



カーナビ > マイタック > Mio DigiWalker C523
NUVIが特価で欲しくて、もしかしたらあるかもと思い行きましたが残念ながら売り切れ。C523はいつまでこの値段かわかりませんが、24日PM2時29,800であと5台位ありました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





