Mio DigiWalker P560 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,191

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240 詳細OS種類:Windows Mobile 6 Classic CPU:Samsung 2443/400MHz Mio DigiWalker P560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mio DigiWalker P560の価格比較
  • Mio DigiWalker P560の中古価格比較
  • Mio DigiWalker P560のスペック・仕様
  • Mio DigiWalker P560のレビュー
  • Mio DigiWalker P560のクチコミ
  • Mio DigiWalker P560の画像・動画
  • Mio DigiWalker P560のピックアップリスト
  • Mio DigiWalker P560のオークション

Mio DigiWalker P560マイタック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月31日

  • Mio DigiWalker P560の価格比較
  • Mio DigiWalker P560の中古価格比較
  • Mio DigiWalker P560のスペック・仕様
  • Mio DigiWalker P560のレビュー
  • Mio DigiWalker P560のクチコミ
  • Mio DigiWalker P560の画像・動画
  • Mio DigiWalker P560のピックアップリスト
  • Mio DigiWalker P560のオークション

Mio DigiWalker P560 のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mio DigiWalker P560」のクチコミ掲示板に
Mio DigiWalker P560を新規書き込みMio DigiWalker P560をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Super Mappleのインストールについて

2009/07/09 08:31(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

スレ主 manmosさん
クチコミ投稿数:35件

手持ちのVer.9をインストールしようと、デスクトップにインストール済みの同ソフトから「Pocket Mapple Digitalインストール」を選択して作業を進めている途中、インストールの選択で「Windows Mobile Ver.5以上」と「Mio用」のデータがあり、どのような違いがあるのか良くわからずに「Windows Mobile」の方でやってみました。インストールはどうにかできたのですがGPSとの連携ができず、いろいろいじっていましたらMio Mapが壊れてしまい、工場出荷時状態の再インストールをすることになってしまいました。もしかしたらMio用のデータはMio Mapで使う地図データなのかと考えましたがMio Mapから地図データを指定する設定がなかったので違うのだろうなぁというのは想像しています。

手持ちのSuper Mapple Ver.9をインストールする場合、どのようにするのが標準なのでしょうか。どなたかご教授いただけないでしょうか。
私としては詳細データがあることや自分で地図ソフトが更新できるSuper Mapple Ver.9を標準のGPSとして使用したいと考えています。

今の私の認識は、
・起動ソフトは本体のメインメモリにインストール
・地図データはSDカードにインストール(Mio用?)
・GPS起動はMio Mapを起動した後にPocket Mapple Digitalを起動(必要ない?)
ではないのかと思っています。

書込番号:9826497

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 manmosさん
クチコミ投稿数:35件

2009/07/10 21:44(1年以上前)

自己レスです。すいません。
地図のフォルダ配置を変えたところ
ようやく詳細地図の表記ができるようになりました。
お騒がせしました。
Super Mapple Digitalの「サポート」に書いてありました。
ストレージカード直下に「Shobunsha」フォルダを作成して
その中に詳細地図データを入れるとのことでした。

書込番号:9834765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P560でワンセグテレビを見たい?

2009/05/30 11:11(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。又、Mio DigiWalker P560は購入中で6月1日に届きます。
P560でテレビを見たいのですがこのクチコミで前の機種ではエルザジャパンのwindows mobile 5対応のテレビットで
見られたと書いてありました。
しかしwindows mobile 6になったP560では対応していないので今は見ることが出来ないと言うことでもありました。
エルザジャパンに直接連絡したところwindows mobile 6対応は考えていなく今後出すつもりもないとのことです。
そこで他のメーカーのワンセグチューナーで見ることが出来ない物かと思い投稿しました。
どなたか知っている方、いらっしいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:9624670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/30 13:53(1年以上前)

おそらく、テレビットはPDAで使える唯一のワンセグチューナーだと思います。

残念ですがご希望に沿う商品はありません。

書込番号:9625328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/30 20:01(1年以上前)

かっぱ巻様
早速のご回答、有り難うございます。
やっぱり他のメーカーでは初めから対応した物は無かったのですね、
諦めるしかないようで残念です。
これからも分からないことがありましたら質問いたしますのでよろしく
お願いいたします。

書込番号:9626692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Mio P560で質問お願いします。

2009/04/28 13:02(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

クチコミ投稿数:42件

Mio P560についてはまったく知りませんが、昔々にPalmを使っていました。
さて、この製品でPCからテキスト文書を読み込んで、PCと同じようにテキスト文章の検索は出来るのでしょうか。
以上、ご質問宜しくお願いします。

書込番号:9460271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/29 16:33(1年以上前)

はじめまして
 私はPalmを知らず、どのような用途を想定されているかわかりませんが、ActiveSyncでPCからP560にデータを移す事が可能です。また、P560のOSはWindowsMobile(WM)のため、ネットでWM用ソフトを検索すれば色々見つかると思います。
 ファイル内の文字列検索は、例えばパーソナルエディター(シェアウエアー)で可能です。Unixの「grep」に当たるような文字列検索を想定されているのであれば、同様のソフトが有るどうか私は知りません。
 ただ、P560は物理的なキーが数個で、文字入力は小さなソフトキーボードで行うため、P560側で多くの文字入力が必要な用途にはあまり向かないのではと思います。
 ご参考まで。

書込番号:9466151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2009/04/29 22:33(1年以上前)

いなか人さん
はじめまして、早速のご解答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:9468026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

クチコミ投稿数:13件

こんばんわ。

P560に関する質問をマイタックジャパンのサポートチケットに
何度か問い合わせしていたのですが、先ほど確認すると
なくなっていました。

米国マイタックのページに行くのですが、country selectにJapanが
なくなっていました。

マイタックジャパンは解散(倒産)したのでしょうか?

で、本題です。
P560のBlueToothでサポートしているプロファイルは、
なにかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか?

以上よろしくお願いします。

書込番号:9336741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/04/02 00:12(1年以上前)

会社HPはあるけどね。
http://www.mitac.co.jp/

書込番号:9336804

ナイスクチコミ!0


炉端焼さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 04:37(1年以上前)

以下のサイトによると、次のプロファイルが使えるようです。
http://jpservice.mio.com/supports/faq.html#21

OPP(Object Push Profile)
DUN(Dial-up Networking Profile)
HID(Human Interface Device Profile)
A2DP (Advanced Audio Distribution Profile)
SYNC(Synchronization Profile)


MiTAC のサイトは、以下に変わったみたいです。
http://www.mio.com/jp/

書込番号:9405552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P560で携帯で撮った動画を見るには

2009/03/26 16:32(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

クチコミ投稿数:6件

P560を購入して3ヶ月の超PDA初心者ですが、宜しくお願いします。

先日、携帯で撮った動画(拡張子ASF)をP560で見たいと思い、
”画像とビデオ”とされている”マイピクチャー”にPCでコピーしてみたのですが、
やはりと言うか当然WMVファイルでないために再生不可能でした。

探してみると、有料で変換しますとか、変換ソフトを購入するとか
何種類か方法はあるようなのですが、皆様の一番のお勧めの
方法を教えて下さいませんか。

できれば、その手順を可能な限り詳しく説明をお願いしたく思います。
勝手な注文をつけて申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

書込番号:9306428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/27 03:09(1年以上前)

この機種のユーザーでは有りませんが、TCPMPで見れないでしょうか。
windows mobile5で、TCPMPにてASFファイルを見れています。

書込番号:9309144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GarmapおよびNMEAMonitorの設定方法について

2009/02/13 09:09(1年以上前)


タブレットPC > マイタック > Mio DigiWalker P560

スレ主 xyz..さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして

 「GarmapCE」および「NMEAMon」を併用して使用しようと考えていますが下記の点で行き詰
 まっています。そこで現在併用して使用している方、使用方法に詳しい方いらっしゃいまし
 たらご教示御願いします。(ネット検索し下記までたどり着きましたが下記以上進みません)

  使用機種:mio P560
  使用ソフト:GarmapCE1.79 , NMEA MonitorCE1.40

  当方の状況
   NMEA MonitorCE
     1)単独で動作する。(COM 4使用)
   GarmapCE
     1)カシミールより25000分の1の地図をBMPで切り出しした地図を使用し表示されている。

   問題点
     Garmap上に現在地が表示されない。

  よろしく御願いいたします。

書込番号:9085875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mio DigiWalker P560」のクチコミ掲示板に
Mio DigiWalker P560を新規書き込みMio DigiWalker P560をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mio DigiWalker P560
マイタック

Mio DigiWalker P560

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月31日

Mio DigiWalker P560をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング