
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2007年10月8日 11:10 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月7日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月6日 12:21 |
![]() |
1 | 3 | 2007年10月6日 12:11 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月2日 17:49 |
![]() |
2 | 1 | 2007年9月3日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


きちんとした使い方ができているわけではありませんが、いくつか感じたことをご報告します。
(1)バッテリーは最高輝度で連続使用(ナビモード)した場合。1時間半程度でした。
(2)現在位置の確認のための3次元表示では、高度の測定の精度が今一でした。300m付近のところで何度か測定をやり直すと数10mの測定誤差がありました。これでは腕時計の高度計の精度とあまり変わらないと思いました。
(3)2次元の位置の測位はかなり正確です。また画面も見やすいです。
(4)現在位置の測定の為に要する時間は電源ONから少なくとも5分以上かかりました。必要な衛星の捕捉に必要な時間と考えればいいのでしょうか。
もし、高度の測定について何かアドバイスがあればお願いします。(上記の測定は衛星を6個位捉えた時の結果なので、衛星の数は充分ではないかと思います。高度にこだわるのは山で使うことを考えているからです。
1点

PNDで得られる高度データですがどこかのWebでジオイド高の補正がされていない(もしくは問題がある)というような記載を読んだことがあります。
地図上との海抜高度との誤差はこの辺に起因するものではないでしょうか?
あまり良く判っていませんのでトンチンカンな返答でしたらごめんなさい。
ジオイド:
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/geoid/geoid/geoid.html
書込番号:6836141
1点

ten@sakusakuさん、
ジオイドの情報をありがとうございました。
ジオイドなる言葉に初めて遭遇し、ご紹介いただいたサイトを拝見しましたが、基準点(海抜0m)が場所によって異なるとは知りませんでした。
私がコメントした高度の精度は、同じ場所を何回か測定してもそこで数10メートルの測定誤差があったということでした。しかし、それとは別の話としても、ジオイドによる高度の誤差があるということを知ったことは収穫でした。
その後、山にこのPND100を持っていって頂上で位置確認をすると(頂上はこのナビの地図にものっていますので)まあまあのところを示しますので、これでも十分かなと思います。
しかし、バッテリー寿命が短いことと、スペアのバッテリーが使えないのは辛いところです。
書込番号:6843948
0点





下記のサイトで、29500円で売っていました。
http://kf-net.ddo.jp/cgi-bin/shopping/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000006&goods_id=00000007&sort=
0点

そんなこと、宣伝しなくても乗ってます。
別な視点から書かれて、それとなく宣伝なさってはいかがでしょうか。
書込番号:6836761
0点



この機種は電話番号検索は出来るのでしょうか?HP見ても記載していなく、私はよく使うため必要かと思っています。あるならこのコストで買いかなと思っています。
以上よろしくお願いいたします。
0点

残念ながら、PN100には電話番号検索はありません。
目的地の検索は住所による検索がメインとなります。番地まで検索可能なので住所がわかる場合には十分機能すると感じています。
しかし、電話番号による検索が無いのはちょっと残念です。
書込番号:6836105
1点

御回答ありがとうございました。
やはり無いのですか、電話番号検索をよく使う私としては残念です。
別途再検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6836459
0点

>きよしkkさん
電話番号検索が必要であればGARMIN nuvi360がお勧めです。
PN100よりも少し小型で軽量ですし、電話帳検索も使えます。
GPSの精度、補足速度はnuvi360の方が優秀です。
徒歩や自転車でのナビも可能ですしバッテリーも普通に使って6時間くらいは持ちます。(半透過液晶なので屋外で明るいときはバックライトを切れます。)
nuvi360は自動車でのナビゲーションではルート選択に少々問題がありますので、車載での使用がメインの場合は一考の余地ありです。
他機種の情報ですが、参考までに。
書込番号:6836739
0点





YAHOOショッピングで探してたところ、29900円で購入。(4台限定とのこと)
まだ使ってないですけど、GPS受信の時間は早いです。(EMPEXのポケナビは遅すぎる)
画面輝度も申し分ないです。
住所設定するときも、さすが2GB。住んでる住所まで出てきました。
今からちょこっと使ってみます。
またレポートします〜。
1点

訂正します。
yahooショッピングで29999円(税込み)です。
使用した感想です。
いつも通る会社〜作業所まで約25分の距離をナビしました。
会社から行き先まではルート検索しました。
途中トンネルがありますが、抜けた直後少し止まります。
タッチパネル方式なので操作しやすいです。(DSみたいにペンも付属してます)
音声案内も問題ありません。
私自身は遠方に行く時は、あまりルート検索しません。
(機械相手なので、思い通りにルート検索してくれない事もある為)
以前はEMPEXのポケナビを使用していましたが、とにかくワンテンポ、ツーテンポとろい
製品だったので、使用するだけでイライラしてました。(用途が違うので仕方ないですね)
このPN100はよく出来てるナビだと思います。(人によって捉え方が違うと思いますけど)
地図を広げるのが億劫な方なら丁度良い製品かと思います。
お手ごろな価格も魅力的です。
まだ1回の使用で遠方まで行ってないですが、またレポートします。
書込番号:6711535
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





