フェリシス navi-go MD-EJ431 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ フェリシス navi-go MD-EJ431のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フェリシス navi-go MD-EJ431の価格比較
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のスペック・仕様
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のレビュー
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のクチコミ
  • フェリシス navi-go MD-EJ431の画像・動画
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のピックアップリスト
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のオークション

フェリシス navi-go MD-EJ431SKジャパン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 8月12日

  • フェリシス navi-go MD-EJ431の価格比較
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のスペック・仕様
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のレビュー
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のクチコミ
  • フェリシス navi-go MD-EJ431の画像・動画
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のピックアップリスト
  • フェリシス navi-go MD-EJ431のオークション

フェリシス navi-go MD-EJ431 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェリシス navi-go MD-EJ431」のクチコミ掲示板に
フェリシス navi-go MD-EJ431を新規書き込みフェリシス navi-go MD-EJ431をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

互換性なり拡張性…

2009/07/01 03:41(1年以上前)


カーナビ > SKジャパン > フェリシス navi-go MD-EJ431

クチコミ投稿数:51件

エディターにて漢字で編集

私は以前から他社のBZN−200なり400を使って来ました。
何と言っても「ゼンリン電子地図」が好みで見易く便利でして…。
2007年版の地図データで使用しておりまして2008年版の
バージョンアップのSDカードには「IPC地図」が搭載され…。
学校内でのプールや校舎の位置と詳細データが凄く逆に見にくい。

やはり取り付け外し簡単なポータブルサイズのナビは最高です!
2009年版の最新なる地図データ搭載と期待した物の製造中止。
代用なるカーナビ探しと頑張りまして辿り着いたのがナビーゴで。
オークションで激安価格の¥26,800で購入を致しました…。

2008年版のゼンリンですがメーカーに問い合わせた結果ですが
2009年版のSDカードは製造段階で不具合調整の為に1ヶ月程
ですが発売延期で7月下旬には¥15,800で予定との事でした。
大きく視野性なり更に便利な機能満載なる期待待ちの状況下です…。

画面も4.3インチで大きくてワンゼグなりシステムも大変に良く
動作も機敏で最高に思えます。ただデータがメモリに保存されてて
突然なる消滅の際に復元が厳しいかもとSDカードにて保存で起動
が出来る方がパソコンでもカードリーダーでデータ保存が可能だし。

ともあれ以前のカーナビと互換性と言いますか特徴も大変に似てて
当商品はバッテリーの交換もメーカーに依頼が出来てアフターなる
サービス万全で非常に満足の1品です。登録地点管理では本体にて
漢字では登録が出来ませんがエディターを使って編集可能なり可能。

拡張性とも言いますかPOIファイル→DATファイルに移行も出来て
SDカードを1枚ですが用意して置き本体を起動させOSを立ち上が
らせるデータを入れてナビーゴ本体とデータ移動なりバックアップも
可能で在りオリジナル的な画像も一緒に投稿させて頂いております…。

書込番号:9784752

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/07/12 01:20(1年以上前)

逆にご質問ですみません。

>登録地点管理では本体にて漢字では登録が出来ませんが
>エディターを使って編集可能なり可能

との事ですが、上記の漢字編集の方法を具体的に
ご教授頂けませんでしょうか?
エディターの入手先・方法を含めてよろしくお願い致します。

書込番号:9841158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/07/18 02:14(1年以上前)

ハーリー・レイス さん

ご返事が遅くなり済みません。日々、価格.comを閲覧しておりませんので…。
漢字表記可能な裏技なる方法を投稿しても問題がないのかとか説明も難しく…。

先ずは、「MayoPointEditor2_090507」をダウンロード致します。以下のURL参照です。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/ で簡単に出来ます。そして必須の
Microsoft .NET Framework Version 3.0日本語 等も必ず必要で御座います。

SDカード出来れば2GBとカードリーダーも必ず必須です。フェリシスのホームページで以下のURL先から
http://felicis-skj.com/firmware/MD-EJ431/mdej431_fwd.htm でアップデートファイルZIP形式。
980MBをダウンロードし解凍には時間が掛かりますが2つのフォルダが展開されます。ここで

OSなりナビ機能のアップデートを行っても良いかと思われます。そしてSDカード内に展開された
フォルダですが「Navigo UP 1」を入れてナビ本体に差し込み普通に電源を入れるとOSが起動
します。マイデバイスを選ぶと「ResidentFlash」ドライブが在りますので展開を致します。

「solomon」フォrダが在ります。展開を済ませ「USER」フォルダを更に展開を致します。すると
登録地点と言うファイルが在ります。選択して必ずウィンドウズコマンドから編集を選択しコピーを選び
ます。画面の右上の×を押し最初のデスクトップ画面に戻り再びマイデバイスを展開します。

次に「SDMMC」ドライブを展開し判り易くする為にウィンドウズコマンドからファイルを選択し新しいフォルダを選び
フォルダ名は「新しいフォルダ」のままで作成を済ませます。作成したフォルダの中に先程ですが
コピーして置いた登録地点ファイルをウィンドウズコマンドから編集を選び貼り付けを選択しデータを複写します。
ここまで完了したら再び画面右上の×を押しデスクトップ画面に戻し本体の電源を切りSDカードを抜きます。

今度はパソコン先でSDカードを読み込ませダウンロードした「MayoPointEditor2_090507」を解凍し起動します。
念の為のバックアップとしてパソコン先からSDカード内の先程ですが複写した登録地点ファイルを更にデスクトップ上にでも
コピー・貼り付けを行い複写して置く事を推奨します。このファイルデータを失敗した時には元に元の場所へ
戻せば復元が可能です。「MayoPointEditor2_090507」起動の際には警告が出ますがOKボタンを押して構いません。

起動後、ウィンドウズコマンドからファイルを選び開くでSDカードから先程の登録地点ファイルを開きます。
後は思いのままで編集を行い済ませたらファイル→上書き保存で終了し出来上がったデータは同じ要領で
再びSDカードをナビ本体で読み込ませデータを「ResidentFlash」ドライブ内に書き換えてあげれば大丈夫です。

常にSDカード内にはOS起動させる為のデータ「Navigo UP 1」フォルダを入れて置く必要が在ります。

「MayoPointEditor2_090507」の使い方や詳細事項は下記のURLにて参照を願います。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/MayoPointEditor2_ReadMe.htm です。

書込番号:9870293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2010/11/01 03:16(1年以上前)

久し振りにて私のスレを自ら上げてしまい誠に済みません。
今も尚ですが愛用し続けております。私なりには使い勝手が良く
大満足しています。ようやく11月を目処に2010年版の更新
地図SDカードが出る予定らしいです。メーカーからメールにて
問い合わせ回答を頂きました。バイクにてタンクバックを使って
ツーリング等で大活用も…。ワンセグも音楽も写真も楽しめて。
当スレでのエディターを使い漢字編集が出来るのも魅力です…。
薄くて軽く手頃な大きさかつバッテリー持ちも良く太鼓判です。

書込番号:12146978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フェリシス navi-go MD-EJ431」のクチコミ掲示板に
フェリシス navi-go MD-EJ431を新規書き込みフェリシス navi-go MD-EJ431をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

フェリシス navi-go MD-EJ431
SKジャパン

フェリシス navi-go MD-EJ431

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 8月12日

フェリシス navi-go MD-EJ431をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング