
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年2月13日 16:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月13日 13:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月9日 11:11 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月7日 22:04 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月4日 21:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月4日 01:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どなたか、AVN5501DをMOBILIOへの取付けキットの型番がわかる方いますか?
ディーラーに調べてもらっているのですが、時間がかかっています。
生産終了というのを知って、急いで買わなきゃと思っているのですが、本体だけ購入した後に取付けキットが手に入れられなかったら困るので、躊躇しています。
0点


2002/02/08 11:09(1年以上前)
デイーラーよりオートトバックスに聞いた方が早いよ
デイーラーもすすめてます。
書込番号:521903
0点



2002/02/10 23:08(1年以上前)
ありがとうございます。
聞いてみます。
書込番号:527962
0点


2002/02/13 16:05(1年以上前)
いのひろ様
大変恐縮なお願いではありますが、オートバックス(?)に聞いた結果を教えて頂けないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:534162
0点





AVN5501Dの購入を考えています。DVDビデオも見たいのですが、パイオニアのSDV-P7との接続は可能でしょうか?
また将来的には、後席モニタを追加して、前席=ナビ、後席=DVDとしたいのですが、可能でしょうか?
0点


2002/02/13 13:27(1年以上前)
AVN5501Dは確か後席のモニターアウトは付いて無かったと思います。
私も5501Dが欲しかったのですが、モニターアウトの件で7701Dにしました。
7701Dでしたら「後席モニタを追加して、前席=ナビ、後席=DVDとしたいのですが」はOKです。
書込番号:533950
0点





こんにちは。
少なくとも、N360とかS800などの装着例は知りません。
あなたの指す「ホンダ車」とは何ですか?
書込番号:515912
0点


2002/02/07 22:04(1年以上前)
WIDEはトヨタのオーディオ新企画サイズで、基本的にトヨタの新車種用です。
ホンダの現在のカタログモデルで純正デッキの入る位置へ取り付けようとすると、左右を大幅に削らないと入らないです!
カー用品店で比べてみてください。結構大きいです
書込番号:520913
0点







2002/02/02 19:57(1年以上前)
ディーラーの方に、何故、無理なのかをお聞きしました?
書込番号:509508
0点


2002/02/04 20:01(1年以上前)
その後、ディーラーの返答はどうでしたか?
わたしもモビリオにつける予定なので気になっています。
普通の2DINなのでつくんですよね。
なんか特殊なの?(素人考えでごめんなさい)
書込番号:513933
0点



2002/02/04 21:28(1年以上前)
ただ技術的に難しいということです。取り付けが出来ないということではありません。私の年齢を見て言っていると思います。ぜぶらくんさん取りつけが済んだらまた書き込みおねがいします。私は、まだ先になると思います。
書込番号:514093
0点




2002/02/03 21:57(1年以上前)
NEWステップでしたら NKK-H57D です。
オートバックスで購入しました。
書込番号:512134
0点



2002/02/04 01:38(1年以上前)
返信ありがとう御座います。
NEWステップワゴンです。
参考になりました。
書込番号:512693
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
