AVN5501D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥283,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVN5501Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN5501Dの価格比較
  • AVN5501Dのスペック・仕様
  • AVN5501Dのレビュー
  • AVN5501Dのクチコミ
  • AVN5501Dの画像・動画
  • AVN5501Dのピックアップリスト
  • AVN5501Dのオークション

AVN5501Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月14日

  • AVN5501Dの価格比較
  • AVN5501Dのスペック・仕様
  • AVN5501Dのレビュー
  • AVN5501Dのクチコミ
  • AVN5501Dの画像・動画
  • AVN5501Dのピックアップリスト
  • AVN5501Dのオークション

AVN5501D のクチコミ掲示板

(368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN5501D」のクチコミ掲示板に
AVN5501Dを新規書き込みAVN5501Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アリストにつけました

2002/04/21 09:43(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 はじめてのカーナビさん

アリストですが初めての作業としてはできばえは本人としては120%です。
いろいろ掲示板を参考にして取り付けに成功しました。みなさんありがとうございました。取り付け所要時間は4時間、AVN5501Dのセット以外に必要だったのは6mmの丸端子1個(パーキングブレーキ配線のアース用)ですみました。初めて車の内装をばらしましたが意外と簡単にできたのでホットしました。ひとつだけ気になっているのは純正オーディオのアンテナのピンジャックが大小2個あったのですが5501Dには大1個しか接続しませんでしたがよかったのかな。


書込番号:667958

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/04/21 10:05(1年以上前)

おめでとさんです。
運転中はTVを見てはいけないので気お付けてください。

書込番号:667983

ナイスクチコミ!0


あきにーさんさん

2002/04/21 13:30(1年以上前)

アンテナのピンジャックの小さい方は、サブアンテナ用なので大きい方のみの接続で問題なしです。(^-^)/

書込番号:668271

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめてのカーナビさん

2002/04/21 17:51(1年以上前)

小さいピンジャックの件、一安心しました。ありがとうございました。
ところで、今日ABに行ったらDVD-ROMのバージョンアップ版(たぶんVol.4)つきで198000円で売ってました。1週間待てばと悔しい想いですがしかたがないですかね。

書込番号:668684

ナイスクチコミ!0


kazu_t_さん

2002/05/06 20:43(1年以上前)

私も、平成13年式のアリストに取り付けを考えております。もともと、純正のアリスト・プレミアムサウンドシステムがありますが、これを生かせることはできるのでしょうか?また、取り付けの際に、純正の2DINのパネルを取り寄せて装着を考えておりますが、AVN5501D WIDEはつかないのでしょうか?経験のあるかたおられましたら、お教えください。

書込番号:697835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってよかった。

2002/03/30 18:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 むなびれさん

取り付け後一週間たちまして使用レポートを。
色々迷いましたがはっきり言って大正解でした。
@ナビ機能は全く問題なし。たまに道からはずれますがすぐにマップマッチングが効きます。ルーティングもいい選択します。
Aオーディオ関係もこれでもかの多機能ですが非常に使いやすく、音質も満足の行くレベルです。驚いたのはTV映り。フィルムアンテナには機能よりも見た目を重視していたんですが良く映ります。渋滞時ののろのろ走行程度ではびくともしません。(静岡県の田舎です。消して電波状態が良好な土地ではありません)
B総じてコストパフォーマンスに優れた非常に良い商品です。欠点をあげるならば地図データが古い事と空冷ファンの音が少し大きめな事ぐらいかなあ。安いですし取り付けも簡単。お薦めです。(富士通テン関係者ではありません)

書込番号:628617

ナイスクチコミ!0


返信する
朋父さん

2002/04/03 08:25(1年以上前)

ちなみに地図DVDのバージョンはいくつですか?
私は先日通販で買ったのですがVol.3でした。
通販で買ったから?それともVol.4は同梱されないのかな?

書込番号:635811

ナイスクチコミ!0


スレ主 むなびれさん

2002/04/03 15:51(1年以上前)

私のも3です。バックスで買いました。
Aという施設は掲載されているのにそれより数年前からあるBという施設は載ってない(またはBになる前のCの名前で出てる)、みたいな矛盾してる部分もありますが・・・。

書込番号:636386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVN5501D

2002/03/09 13:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 ミック5さん

私もAVN5501DにするかアゼストMAX610VDにするか迷いましたが、結果AVN5501Dをホンダフィットに装着しました!決め手は洗練されたデザインと、フィルムアンテナと2DIN一体型であるということでした!アゼストの方は、もう1つ青い物体を車内に置かなくてはならないので、私はAVN5501Dをお勧めします!アンテナも室内から貼るフィルムアンテナなので、すっきりとしています。

書込番号:583972

ナイスクチコミ!0


返信する
あやぱぱさん

2002/03/10 10:54(1年以上前)

私も同様の理由で,AVN5501Dにしました。
これからは,フイルムアンテナものもが主流になってくるのではないでしょうか。

書込番号:585832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分で付けました

2002/02/27 10:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 安物買い2さん

未開封の店頭見本品を15万2000円で購入して自分で付けてみました。一体型なので初めてでしたが意外と楽でした。インターネットの情報とカーDIYの本をじっくり検討しました。
スピーカーもツィーター含め6スピーカー(定価4万4000円を2万で購入)を自分で付けました。音も想像以上に良く満足しています。
今回は安い事と見た目がすっきり納まる事を重要視しましたが、ナビの性能も普通に使う分には全く問題ありません。

ちなみに車はエアトレックです。ぐっと我慢してオーディオレスにしましたが、高さもちょうど良くアナログの時計も見えるのでこれにして良かったと思ってます。

書込番号:563508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/02/27 11:06(1年以上前)

私もカーナビとオーディオをオーディオレスの車に自分で取り付けましたので苦労が偲ばれます。
 まず1DINが物入れになっていてこれをくり抜くのに苦労しました。それからフロントピラーの中にFMアンテナ線を通すのもひと苦労でした。ダッシュボードを外さないとフロントスピーカーもつけられませんし。
 でも勉強になりました。直ぐ売り飛ばすので付け替えテクニックが付きました。

書込番号:563577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インプレッション

2002/02/23 05:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 ura526さん

クオリスに装着しました。作業の丁寧さ価格の安さで、ジェームスに決定。3年保証月で、25万円でしたが、性能は大満足!ストレスフリーで全ての動作が行えます。位置の正確さはカロには少し劣るかなと思いますが、あれで充分!オーディオの音も以前使ってたカロにはかないませんが、まずまず満足。今のところ不満点は特に見あたりません。やはりリモコンより、タッチパネルの操作性は数段上。スマートかつ素早く操作出来ますよ!超お勧め品です。

書込番号:555053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックモニタの一部に不具合があるらしい

2001/11/06 15:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 オソタロウさん

今年の7月に発売後すぐのAVN5501Dを購入、Newステップワゴンに取りつけました。サイズはピッタリ(当然と言えば当然ですが)、フィルムアンテナも感度良く全く問題なしと思っていましたが2ヶ月ほどして、洗車や、大雨の後にバックモニタに水が入るようになりました。乾けばまた見えるようになるのですが、だんだん水の汚れも入って曇ってきてしまったので修理に出したところ初期出荷の一部で不具合があるようです。新品に交換してくれましたが苦労して取りつけたのではずすのにも一苦労。。。
一部まだ編集中ですが、取りつけのレポートもホームページに一応載せました。下の方の書き込みにある方のページほど参考にならないかも知れませんが、Newステップワゴンに取りつけようと考えている方にどうぞ。あとは、スピーカーかな。ステップワゴン自体あまり気密性がなさそうなので(エンジン音も良く聞こえるし、車の中の音もだいぶ外に漏れてるみたいです)どの程度効果があるかわかりませんが、純正スピーカーはかなりひどいです。自分が高校生ぐらいの時のラジカセを思い出しました;;

書込番号:361921

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 オソタロウさん

2001/11/06 15:04(1年以上前)

URL書くのわすれてました。
http://oak.zero.ad.jp/~zai07094/web/g/index.html

書込番号:361926

ナイスクチコミ!0


スートンさん

2001/11/06 18:59(1年以上前)

HP拝見しました。私もこの7月にストリームを購入し、5510D購入を検討しましたがバックスでカメラ込み30万ぐらいといわれ、あきらめたのですがやっぱしいいですね。もう一回考えて見ようかな・・・・。
ただ、非常に参考になったのですがモニターの映り具合の写真がリンク切れになってますっ!私もカメラ位置をとても気にしており、どーしても見たいです!よろしくおねがいします。

書込番号:362196

ナイスクチコミ!0


スレ主 オソタロウさん

2001/11/09 19:08(1年以上前)

ストーンさん、リンク切れになっているのではなく、まだページ作中でした。。。すみません。
遅くなりましたが、明日写真を撮って載せようと思っています。

書込番号:366968

ナイスクチコミ!0


ステッピーさん

2001/12/20 08:17(1年以上前)

通りがかりのものですが、私は旧ステップワゴン乗りです。ナビ購入を考えていてここに来たのですが、オソタロウさんのホームページ、とても参考になりました。現在純正のCD-ROMのナビがついてるので取り付けに苦労しそうですが、自分で取り付けてみようと思ってます。ナビは現在、エクリプスのAVN7701Dか、カロのH-09&V-07MDを考えています。

書込番号:431012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN5501D」のクチコミ掲示板に
AVN5501Dを新規書き込みAVN5501Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN5501D
イクリプス

AVN5501D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月14日

AVN5501Dをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング