AVN5501D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥283,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVN5501Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN5501Dの価格比較
  • AVN5501Dのスペック・仕様
  • AVN5501Dのレビュー
  • AVN5501Dのクチコミ
  • AVN5501Dの画像・動画
  • AVN5501Dのピックアップリスト
  • AVN5501Dのオークション

AVN5501Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月14日

  • AVN5501Dの価格比較
  • AVN5501Dのスペック・仕様
  • AVN5501Dのレビュー
  • AVN5501Dのクチコミ
  • AVN5501Dの画像・動画
  • AVN5501Dのピックアップリスト
  • AVN5501Dのオークション

AVN5501D のクチコミ掲示板

(368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN5501D」のクチコミ掲示板に
AVN5501Dを新規書き込みAVN5501Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

知ってたら教えてください

2001/11/21 16:20(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 ルシェさん

みなさん、こんにちわっ
毎日のようにこの掲示板を見ていろいろ参考にしています(^。^)
今度トヨタで車の買い換えをしようと計画しているんですが
純正と製品版での違いはほとんど無いと思ってるんですが
純正販ではイコライザー機能ってあるんですか?
知っている方いらしたら教えてください。
DラーにTVを見れるようにしてって言ったらやはり以前書き込みが
あったように2万円くらいする怪しげな部品を買ってくださいといわれました。
Dラーいわく「純正は市販品と違うから。。。」って言われましたよ。
うーーむぅって感じです。

書込番号:385944

ナイスクチコミ!0


返信する
zizi-cさん

2001/11/21 16:36(1年以上前)

イコライザーは知りませんが、
運転中にテレビが見れるようにするには市販の物だと
アースを取るだけですみますが
純正の物だと信号を送ってやらなければいけないので
2万いくらのキットを買わなければならないのです

書込番号:385965

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/11/22 02:40(1年以上前)

DOPなら16800円から。
MOPなら車種によりけり16800円から22000円くらい(製品メーカーによります)。
別途工賃が必要です。

走行中にテレビは映りますが、ナビ操作はできません。

書込番号:386939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2001/12/01 09:43(1年以上前)

あるページに書いてあったのですが
純正であっても走行中TVのために2万もするキットは不用みたいですよ。
ただナビの操作は車速信号をカットしないとだめです。(イクはPKGをアースするだけで両方OK)

書込番号:401333

ナイスクチコミ!0


ペンタックスさん

2002/01/07 12:21(1年以上前)

純正はアースを落としただけではTVは見えませんよ。
サイドブレーキを引きっぱなしで走り出しても、
画面は「走行中は音声のみお楽しみください」に変わってしまいます。

書込番号:459919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2002/01/14 17:41(1年以上前)

純正って言ってもいろいろということでしょうか?
うちがH10のガイアライブサウンドシステム+AVマルチステーション2で購入した時は、ディーラーに頼んで簡単にやってもらえました。(もちろん無料で)

書込番号:472595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSについて

2001/11/20 21:55(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 みつをさん

AVN5501Dの購入を検討しているのですが、別売のビーコンを取り付けるとFMを聞きながらでも渋滞情報を受信できるのでしょうか?
つけていないときはFMを聞きながら渋滞情報を受信できないとはカタログに出ているのですが・・・
ご存知の方、お教えください。

書込番号:384838

ナイスクチコミ!0


返信する
ひことらさん

2001/12/01 17:37(1年以上前)

別売りのビーコンを取り付けるとFM(TV)を聞きながら
渋滞情報をキャッチできます。私はそれを知らずに3301Dを
買ってしまいメーカに問い合わせるとそう言われたので。

書込番号:401838

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつをさん

2001/12/06 21:35(1年以上前)

情報どうもありがとうございました。
これに決めるかどうかの所でしたので、AVN5501Dに決定したいと思います。

書込番号:410568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トヨタ車への取り付けについて

2001/11/20 12:05(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

11月末に納車予定のラウム用に、AVN5501Dの購入を考えています。イクリプスはOEMしているトヨタ車へ取り付ける際にも、接続キット等を用意する必要があるのでしょうか。

書込番号:384077

ナイスクチコミ!0


返信する
manuel2さん

2001/11/23 21:53(1年以上前)

スパシオ(旧)にAVN5501Dを付けているものです
おそらくハーネスは必要ですね。
当時の注文書控えをみると
A-11(1,500円)と書いてあります。

書込番号:389472

ナイスクチコミ!0


(若)だんな@さん

2001/11/24 00:27(1年以上前)

僕はbBに乗っていますが、接続キット使わずに取り付けできました。
車体側のコネクターがそのまんま付きました。
トヨタ、ダイハツのものは一部そのまま付くのがあるみたいです。
買って確認してからでも、良いのでは?

書込番号:389770

ナイスクチコミ!0


スレ主 くどさん

2001/12/30 18:00(1年以上前)

お二方、遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。結局、AVN3301Dを購入し、自分で取り付けました。接続コードを別途購入するどころか、商品付属のケーブルの出番もなく、車両側のケーブルがすんなり接続できました。

書込番号:447569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

部品について

2001/11/09 07:45(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

クチコミ投稿数:3件

先日ホンダ ストリームを購入しました。AVN5501Dを検討していますが、ディーラーに取り付けを頼もうと思っています。取り付け代以外に取り付け部品など別途どれくらいかかるのものでしょうか?

書込番号:366272

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/09 19:55(1年以上前)

取り付けてもらうディーラーに相談した方がよろしいかと思います。

書込番号:367019

ナイスクチコミ!0


ぱおーんさん

2001/11/09 20:52(1年以上前)

私は、9月頃、新車購入(マツダプレマシー)の際に取り付けました。
取り付け部品は1万円弱でした。
初めは工賃もかかると言われましたが、結局サービスしてくれました。
たぶんうちの車と部品も違うでしょうから、
う〜う〜さんの言われるとうり、一度ディーラーで尋ねてみてはいかがでしょう?

書込番号:367088

ナイスクチコミ!0


consommeさん

2001/11/09 21:09(1年以上前)

取り付け部品はディーラーでそろえてもらう方が楽です。(サービスなら、尚GOOD)
う〜う〜さんと同意見で要相談だと思います。ただ自分持ちなら下記のものが必要と
思います。(もし有料なら取り付け前に使用する部品を確認した方がいいでしょう。) 
まず必要なのはホンダ用配線キットです。(1500円くらい)
本体の取り付けには純正金具があれば流用可能ですが、デッキ周辺に隙間が出来ます。
ホンダ用2DIN取り付けキット(配線キット付)を使用すれば隙間は出来ません。
(5500円位だと思います。)
あとAVN5501DにFM-VICSが付いていれば(知らなくてすいません)取り付け方によっては
ラジオアンテナの分配機が必要かもしれません。(値段は不明)

書込番号:367106

ナイスクチコミ!0


malmalさん

2001/11/10 00:28(1年以上前)

私もストリームにAVN5501Dを購入し、
ホンダプリモで取付を頼みましたが、
必要なのは取付金具のみで金額は800円でした。

書込番号:367471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

部品について

2001/11/08 22:24(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 ちょーくさん

すみません。質問ですが、
運転中もTVが見れる方法(パーキングに繋ぐ配線をアースに落とす)
を行うのに必要な部品ってありますか。
よろしくお願いします。

書込番号:365711

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏な男さん

2001/11/08 22:38(1年以上前)

無い!。

書込番号:365744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/09 00:51(1年以上前)

運転中は見てはいけません
運転者以外に見せるためなら携帯テレビでいいでしょうに

書込番号:365983

ナイスクチコミ!0


zizi-cさん

2001/11/09 10:58(1年以上前)

ドライバー、きれいにしたいなら丸型端子、中間にスイッチつけるなら
穴開ける道具!

書込番号:366437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックモニタの一部に不具合があるらしい

2001/11/06 15:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5501D

スレ主 オソタロウさん

今年の7月に発売後すぐのAVN5501Dを購入、Newステップワゴンに取りつけました。サイズはピッタリ(当然と言えば当然ですが)、フィルムアンテナも感度良く全く問題なしと思っていましたが2ヶ月ほどして、洗車や、大雨の後にバックモニタに水が入るようになりました。乾けばまた見えるようになるのですが、だんだん水の汚れも入って曇ってきてしまったので修理に出したところ初期出荷の一部で不具合があるようです。新品に交換してくれましたが苦労して取りつけたのではずすのにも一苦労。。。
一部まだ編集中ですが、取りつけのレポートもホームページに一応載せました。下の方の書き込みにある方のページほど参考にならないかも知れませんが、Newステップワゴンに取りつけようと考えている方にどうぞ。あとは、スピーカーかな。ステップワゴン自体あまり気密性がなさそうなので(エンジン音も良く聞こえるし、車の中の音もだいぶ外に漏れてるみたいです)どの程度効果があるかわかりませんが、純正スピーカーはかなりひどいです。自分が高校生ぐらいの時のラジカセを思い出しました;;

書込番号:361921

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 オソタロウさん

2001/11/06 15:04(1年以上前)

URL書くのわすれてました。
http://oak.zero.ad.jp/~zai07094/web/g/index.html

書込番号:361926

ナイスクチコミ!0


スートンさん

2001/11/06 18:59(1年以上前)

HP拝見しました。私もこの7月にストリームを購入し、5510D購入を検討しましたがバックスでカメラ込み30万ぐらいといわれ、あきらめたのですがやっぱしいいですね。もう一回考えて見ようかな・・・・。
ただ、非常に参考になったのですがモニターの映り具合の写真がリンク切れになってますっ!私もカメラ位置をとても気にしており、どーしても見たいです!よろしくおねがいします。

書込番号:362196

ナイスクチコミ!0


スレ主 オソタロウさん

2001/11/09 19:08(1年以上前)

ストーンさん、リンク切れになっているのではなく、まだページ作中でした。。。すみません。
遅くなりましたが、明日写真を撮って載せようと思っています。

書込番号:366968

ナイスクチコミ!0


ステッピーさん

2001/12/20 08:17(1年以上前)

通りがかりのものですが、私は旧ステップワゴン乗りです。ナビ購入を考えていてここに来たのですが、オソタロウさんのホームページ、とても参考になりました。現在純正のCD-ROMのナビがついてるので取り付けに苦労しそうですが、自分で取り付けてみようと思ってます。ナビは現在、エクリプスのAVN7701Dか、カロのH-09&V-07MDを考えています。

書込番号:431012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN5501D」のクチコミ掲示板に
AVN5501Dを新規書き込みAVN5501Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN5501D
イクリプス

AVN5501D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月14日

AVN5501Dをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング