
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年4月5日 02:24 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月24日 23:21 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月2日 14:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月14日 13:49 |
![]() |
0 | 10 | 2002年4月29日 04:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月24日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/01/19 23:17(1年以上前)
え〜っ!そうなんですか?
これから購入しようと思ってるんですけど、DVDが観れると楽しみにしてたので、ちょっと気になる・・・・
書込番号:481030
0点


2002/04/05 02:24(1年以上前)
7701利用してますが、DVD問題なく画像、音声とも正常に移りますが。こども達は「TOYStory」を楽しんでいます。
書込番号:639441
0点




2001/12/04 12:09(1年以上前)
うん
書込番号:406758
0点


2001/12/09 08:47(1年以上前)
もちろん可能。
同時にナビが使えなくなるけどね。
書込番号:414545
0点


2002/02/22 23:35(1年以上前)
DVD-Rも再生できますよ。
私はスカパーでPVを録画→DVD-Rに焼いて
映像付で音楽聴いてます。
書込番号:554561
0点


2002/06/24 23:21(1年以上前)
DVD-Rも再生できますよ。・・・とありますが私の場合再生できませんでした(-_-ゞ
もしかしたらメディアのメーカーによって違うかもしれないので、もしよろしければ再生ができたメディアのメーカー名(できれば品番も)をお教え願いたいのですが・・・お願いします。
書込番号:791536
0点












これが3デッキなら購入するかもしれないけど
MP3聞くのに、DVDをいちいちイジェクトしなくてはならないのはどうも。。。
MDはいらないっしょ
5501よりもこちらに3デッキ(もしくはDVD+CD)を採用して欲しかったと思うのは私だけでしょうか?
0点


2001/10/08 18:57(1年以上前)
私もそう思います。
MP3対応の意味がないような気がしますし、今持っているCDをMDに録音し直すのもなんだか悲しいし。
AVN5501Dと同じ3deck(もしくはDVD+CD)だったら迷わず買いなんだけど・・・悩んでます。
書込番号:319805
0点


2001/10/24 16:38(1年以上前)
えっ そうなんですか?
7701の購入を考えていたのですが・・・
もしかして、DVDドライブにMP-3のCDRを挿入するのですか?
それは意味不明ですね。全然意味ない・・・。
そもそも、MP3に対応していてMDがついている点も意味がわかりませんし。
書込番号:342695
0点


2001/12/09 08:49(1年以上前)
なんで意味ないの?
あんたがわかってないだけじゃないの?
書込番号:414546
0点


2001/12/13 17:11(1年以上前)
MP3対応のCDチェンジャーをつければすべて解決。
私はこれで使ってますが、すこぶる快適ですよ。
書込番号:421883
0点


2001/12/15 12:39(1年以上前)
いいでさん 純正にはMP3対応はないと思うのですが
何処のメーカーですか型番教えてくれたらうれしいです
7701Dからうまくコントロールできますか?
よろしくお願いします
書込番号:424694
0点


2002/01/08 03:02(1年以上前)
ぼくも気になって探してみました。
MP3に対応が早かったメーカーを調べると
KENWOODのC929が対応しているみたいです。
でも、KENWOODのナビにしかつけませんしねぇ・・・
とりあえず(ほかのメーカーは知らべていません。)
書込番号:461196
0点


2002/01/08 03:18(1年以上前)
自己レス
KENWOODの件は間違えでした。
MP3対応チェンジャは見当たりませんでした。
もしあるなら、知りたいです。
書込番号:461219
0点


2002/01/29 09:09(1年以上前)
いいで、さんMP3対応のチャンジャーを教えてください。
純正も、社外もないようですが・・・・・・・適当な事言ってませんか?
書込番号:500212
0点


2002/03/13 01:52(1年以上前)
とりあえず、富士通テンさんにメールできいてみました。
>AVN7701Dは、地図DVD-ROMとMP3のディスクを読み込みするデッキを共通で使用しますので、ご指摘の通り、MP3の再生の際にはDVD-ROMをイジェクトする必要があります。
>MP3に対応するCDチェンジャーは誠に申し訳ございませんが、弊社ではご用意しておりません。
>今後の発売の予定につきましても、現在の所未定ですので何卒ご了承頂きます様お願い申し上げます。
とのことです。
書込番号:591821
0点


2002/04/29 04:02(1年以上前)
結局いいでって人は何が快適だったんでしょう・・・
書込番号:682219
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
