AVN3302D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVN3302Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN3302Dの価格比較
  • AVN3302Dのスペック・仕様
  • AVN3302Dのレビュー
  • AVN3302Dのクチコミ
  • AVN3302Dの画像・動画
  • AVN3302Dのピックアップリスト
  • AVN3302Dのオークション

AVN3302Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • AVN3302Dの価格比較
  • AVN3302Dのスペック・仕様
  • AVN3302Dのレビュー
  • AVN3302Dのクチコミ
  • AVN3302Dの画像・動画
  • AVN3302Dのピックアップリスト
  • AVN3302Dのオークション

AVN3302D のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN3302D」のクチコミ掲示板に
AVN3302Dを新規書き込みAVN3302Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足してます

2002/09/27 06:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN3302D

スレ主 たみのこさん

使い始めて2週間ほどですが、大変満足してます。
使いやすいし、余分な機能も少ない?
ただ、タッチパネルなので、画面に指紋がたくさんついてしまうのが、ちょっと困ります。
何かいい方法はないのでしょうか。

書込番号:967791

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/09/27 17:00(1年以上前)

手袋をするのは、どうでしょう。
チョット面倒かもしれませんが! (^^ゞ

書込番号:968378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMアンテナについて

2002/09/24 00:35(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN3302D

スレ主 おんせんぱんださん

二つほど質問があります。
1.フィルムアンテナにFM-VICS用も含まれてるのか?
  (オートアンテナの場合は伸びっぱなしになってしまうのか)
2.FM飛ばしのチェンジャー類は取り付け可能か?
  (多少のノイズならOKですが、VICSがまったく使えなくなるとか、限度を超したノイズとなるとちょっと。。。)

この板を見る限りではあまり皆さんFM飛ばしを使ってないみたいですね。
現在使用してるKENWOOD製のMDチェンジャーが使えればゆうことなしなのですが。。。

量販店に行けばすぐ分かることかもしれませんが余り時間が取れないので質問させていただきました。
ご使用の方、またはご存知方教えてください。

書込番号:961494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大変です!

2002/09/11 10:38(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN3302D

スレ主 5502買いましたさん

AVN5502Dについての意見です。
先日、MDを入れ替えようと、パネルをOPENし、MDをイジェクトして
違うMDに入れ替えましたが、MD挿入後に、
「そうだついでにCDも入れ替えておこう!」とCDイジェクトボタンを押しました。
ところが、MDローディング後に自動的にパネルがCLOSEされることを
忘れていまして、排出されたCDがパネルに挟まれて割れちゃいました。
なんかメーカーのほうで対策(インターロック)とれませんかねえ?
こんな操作する自分が悪いのですが・・?

PS:
これは、3302Dについても言えることかもしれません。
CD入れ替え直後にDVDのイジェクトボタン押すと、
排出されたマップDVDがパネルに挟まれて割れるかも知れません。
(パネルが閉まる速度とタイミングによっては大丈夫かも)

書込番号:936760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/09/12 01:48(1年以上前)

5502買いましたさん こんにちわ

わたしはカロナビユーザーですが、貴重なご意見に感謝します。

ところで、こういう操作について“取扱説明書”や“本体の一部”など
に注意や禁止事項として明記されていなうでしょうか?
明記されていないのであれば、同機所有のユーザさんやこれから購入
される方のためにもメーカーや公的機関にご報告されたらいかがでし
ょう。
この貴重な体験が何かのきっかけになれば良いかと思いますが・・・。

もし仮に、同じようなことで人体を傷つけるようなことがあれば、企業
は大きな損害を受けることも考えられます。大げさな例として…
「割れたCDが外科医や有名楽器演奏家などの指の神経を切断し…」
なんてことも有り得ないワケではありませんね。

相談や報告を受け付けて頂ける公的機関の例です。
・国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

まずはメーカーさんへ相談してみましょう!
もし、CDを弁償してもらえればラッキーですネ!d(^-^)

書込番号:938252

ナイスクチコミ!0


スレ主 5502買いましたさん

2002/09/12 10:40(1年以上前)

<けんちゃまん さんへ>
すでに、メーカーのほうには連絡しました。
取説の注意事項については、確認していません。
本日、帰って見てみます。

書込番号:938607

ナイスクチコミ!0


ラララ〜さん

2002/09/14 03:04(1年以上前)

AVN3302は、2DECKモデルでDVD再生機能がないのでそういう現象はレアなケースでしょう。
危険度が高いのは、上位の3DECKモデルでは?
この体験談は、そっちに書くのが正解(有効)???

書込番号:941934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バック用ケーブル

2002/09/09 21:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN3302D

スレ主 どやどやさん

このケーブルは接続したほうがよさそうですよ。
裏モードでメンテナンス画面にバック信号を見ている項目があり、バックに入れると、
ちゃんとバックONと表示されるから。

書込番号:934036

ナイスクチコミ!0


返信する
jojojojoさん

2002/09/11 00:14(1年以上前)

詳しく教えて頂けますか?

書込番号:936135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDも同時に聞けますか?

2002/09/06 16:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN3302D

スレ主 beatjamさん

購入を検討しています。
車は1DINしかないため、同時にCDも聞けるナビがあればいいな、と思って探しています。
この機種はCDを聞きながら、同時にナビもつかえるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:927928

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜さん

2002/09/07 01:05(1年以上前)

beatjamさんへ
1DINしかないなら対象外です。
オンダッシュモニタの機種を探されては?

そうすれば、オンダッシュNAVI+1DIN位置にCDプレーヤーをセットすれば
要求は満たされます

書込番号:928708

ナイスクチコミ!0


フィット乗りさん

2002/09/07 15:26(1年以上前)

質問の意図が「AVN3302DでCDを聞きながら、同時にナビもつかえるか」と思えたので、補足させていただきます。
結論から言うと可能です。下記サイトの説明欄をご覧になってみて下さい。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/release/2002/200205201.htm

beatjamさんのお車が何かは分かりかねますが、この機種は2DIN一体型ですので、物理的に1DINスペースしかなくそこにCDを取り付けているのであれば、かっち〜さんがおっしゃるようにこの機種は取り付けできません。
ただ、スペースが2DINでそのうちCDと空きスペースが各々1つづつなのであれば、現在付いているCDを取り外しAVN3302Dを取り付けることによって、CDを聞きながらナビを使うことは可能となります。

書込番号:929670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MAX-420DとAVN3302Dで迷ってます。

2002/08/27 08:31(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN3302D

MAX-420DとAVN3302Dで迷ってます。AZZESTの方はDVD再生もできかっこいいと思うのですが、標準でフィルムアンテナがついていて別売りケーブルにてVTRも使用できる富士通も非常に捨てがたく決心がつきません。金額的にはほとんど一緒なのでナビの性能とかによって決めようかな。と思います。同じように迷って決めた方いましたら「決めた理由」を教えてください。

書込番号:911617

ナイスクチコミ!0


返信する
junpeiさん

2002/09/12 15:47(1年以上前)

私も420Dと迷っていましたが、4402Dが出たので(DVDも見れます)、フィルムアンテナつきですし、4402Dに決まりそうです。

書込番号:939016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN3302D」のクチコミ掲示板に
AVN3302Dを新規書き込みAVN3302Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN3302D
イクリプス

AVN3302D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

AVN3302Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング