
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月6日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月27日 09:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月20日 16:09 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月14日 18:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月12日 08:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月8日 22:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








先日、5502Dを購入しました。フィットのオーディオレスに取り付けたいのですが、センターパネルが外れません。どこにツメがあり、どの方向へ引き出せばいいのでしょうか?割れそうですよね
0点


2002/10/18 21:10(1年以上前)
SONYのHP内「CAR FITTING」に外し方や車速信号位置等が出ていますよ!
フィットはマニュアルエアコンとセミオートエアコンで外すワイヤの本数が違います。マニュアル3本、セミオート1本です。ヒーター系ダイヤル下のカバーを外すにはグローブボックスをはずした開口部からカバーのクリップを押してやると、うまくはずれます。
ワイヤの通り道は外したときに覚えておきましょう。あとで、ダイヤルが重くなるなどの原因になります。
SONY HP http://www.mobile.sony.co.jp/
書込番号:1009201
0点



2002/10/20 16:09(1年以上前)
無事取り付け出来ました。ありがとうございました。またわからない事がありましたら宜しくお願いします。
書込番号:1013290
0点







5502買いました。今デーラーで取り付けています。マニュアル書を呼んでいるのですが「走行軌跡表示」と「自動帰路探索」機能はないのでしょうか。これまでパナのCDナビを使っていて便利な機能だったのでないと少しがっかりです。それとも今のDVDナビはルート探索のスピードが速いし5502には一発自宅ルート探索と細道探索ができますから必要ないのですかね。
0点


2002/10/07 23:47(1年以上前)
ありません。
書込番号:988614
0点


2002/10/12 08:57(1年以上前)
教えていただきありがとうございました。
書込番号:996092
0点





先日新車購入とともに、取り付けました。
某M社ではキャンペーン中で、新車契約が条件ですが、¥98000
で5502Dを購入できました。(通常の購入の参考にならなくてすいません)
新車購入を検討している方は、参考にしてみてください。
5502Dはナビとしての機能は十分ある機種です。
上位機種を購入したいところですが、相場の価格差が10万円・・・私はこれで十分満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
