
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2006年9月16日 21:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月25日 00:15 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月12日 21:58 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月23日 10:25 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月14日 12:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月1日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


はじめましてRX2006です。
最近、富士通テンのナビAVN7702Dを中古で
購入しましたがマニュアルが無かったのでマニュアルを
探しております。どなたかお安く譲っていただけるか
中古マニュアルを購入できるところを知っていたら
教えていただけますようお願いします。
0点

サポートセンターに電話してはどうでしょうか?
PDFファイルでもらえるかもしれませんよ
(Webにあるかもしれないし)。
書込番号:5347673
0点

中古マニュアルはオークションやアップガレージなどの中古パーツ屋などで探すしかありません。
新品であれば、オートバックスやイエローハットなどのカー用品店の店頭で有償での取寄せが可能です。
> PDFファイルでもらえるかもしれませんよ
> (Webにあるかもしれないし)。
残念ながら富士通テンはWebでの公開は行っておりません。ただし、現行モデルに関しては取付説明書の一部(接続図)だけを公開しています。
書込番号:5347877
2点

たぶん盗品対策だと思うんだけど、最近メーカーへ「付属品だけ
売ってくれ」と取り寄せ頼んでも、現物が手元にあって破損や故障などの理由がない限り大抵断られますよ。
書込番号:5348445
0点

ごめん、マニュアル以外の付属品という意味ね。
でも最近はどこもマニュアルも製品の一部との意識から
マニュアルは結構、社外に発注して作製にコストをかけ
ていますからタダではくれないでしょうね。
書込番号:5348461
0点

情報教えていただいた方、ありがとうございます。
オートバックスに確認をとったところ
富士通テンにオーダーが可能であるとの事
でしたので、オートバックスからマニュアルを
取得する予定です。
富士通テンのサポートセンターからは直接
販売はしていないようです。
書込番号:5447076
0点




2004/08/25 00:15(1年以上前)
TENのナビは、地図フォーマットは実はトヨタ純正とほぼ共通です。で、バージョンに関しては普通、更新版は年に1回秋に発売となってますが実際には更新は春にもされてるんですよ。けど春更新版は、ちまたには公表されてないんですね。だからエクリプスもバージョンが少し進む訳ですね!
書込番号:3181467
0点





はじめましてこれからもココに来させていただきます
早速ですが、以下のことで大変悩んでいます
トヨタ純正のワイドマルチAVステーションUにはCDとCSが付いています、が、ナビを使うとCDが聴けません、オールインワンのを新しく買うと224,000もするのでそれは避けたいのです。
1DINサイズのを買おうにも純正なのでスペースがありません
そこで、トランクにCDCかMDCを付けてナビと繋げないかと思いました。ナビにつながなくてもインパネで操作できれば良いなぁと思います。
以上のようなことが出来るのか、そして出来るなら配線はどうすれば良いか教えてください。ご存知の方は是非お願いします。
0点

>トランクにCDCかMDCを付けてナビと繋げないかと思いました。
ディーラーオプションのCDチェンジャーなら取り付け可能です。
>ナビにつながなくてもインパネで操作できれば良いなぁと思います。
ナビにつながなくてもいいのであれば、市販のFM変換式のCDチェンジャーを接続することでも聴けます。ただ、上記のものより若干音質が劣化します。
書込番号:3130291
0点



2004/08/11 13:36(1年以上前)
それはナビにつながない場合はどうなるんですか?操作パネルとか
書込番号:3131316
0点

>それはナビにつながない場合はどうなるんですか?操作パネルとか
FM変換式のCDチェンジャーの場合は、必ず操作パネルが付属していますのでそれで操作を行います。ワイヤレスリモコンが付属しているモデルもありますが、そのリモコンも操作パネルに向けることになります。
純正ナビで行う操作は音量・音質の調整とFMの周波数を合わせることだけです。
書込番号:3135192
0点



2004/08/12 21:58(1年以上前)
なるほど良く解りましたありがとうございました
書込番号:3136825
0点




2003/09/27 23:21(1年以上前)
なし
書込番号:1982258
0点


2005/01/23 10:25(1年以上前)
対応していますよ!
本体右下の「INFO」ボタンを押して
画面の「FM多重」をおすと
文字情報画面が出ます!
たぶん・・このことだと思うのですが・・
違っていたらごめんなさい!
書込番号:3821700
0点





教えてください。今AVN5502Dを使ってます。今度7702Dを譲ってもらえる話があるのですが、デッキ部分のみの交換で配線やアンテナ、バックモニやその他すべて5502Dからそのまま流用できるのでしょうか? 分かる方おられましたらよろしくお願いします。
0点


2003/08/14 09:12(1年以上前)
AVN5502DとAVN7702D配線は共通の部分と、違う部分があったと思います。確か車速信号・パーキング信号・バック信号のカプラーが違っているかもしれませんが。その部分だけ考慮してもらえば、移設できますよ。
書込番号:1853753
0点



2003/08/14 12:31(1年以上前)
ありがとうございます。詳しい資料を集めて乗り換えしたいと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:1854210
0点





この前車上荒らしに遭いました。7702Dの本機だけ取られたのですが、GPS、ダイバーアンテナ、後部座席用モニター、ビーコンは残ったままです。これらを活用して、新しく且つ安くナビを購入したいのですが、何か良い情報ありませんか?安く本機だけ売ってる所とか。教えてください。
0点

ティディべあさん こんにちわ
まずは、お見舞い申し上げます。
>安く本機だけ売ってる所とか
やっぱり、某オークションですかね。
落札したら、・・・だったなんてコトもアルようです。
・追伸
それと書き込まれたIPから察するに、近場でお安く買える手段がある
のでは?なんて思いますが・・・。(^_^;)
復旧したら、防犯対策もお忘れなく!
書込番号:1812694
0点



2003/08/01 18:29(1年以上前)
ありがとうございます。
残念ながら、関連会社では全く安くは買えないんですよ。
『某オークションで落札したら・・・。』て、どういう意味ですか?
やっぱりセットで全部揃えて買うかな。15万円くらいでHDDを探してます。
オーディオもないので、やっぱオーディオもいれて15万円。
なにか良いのあります?
書込番号:1817731
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
