AVN7702D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVN7702Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN7702Dの価格比較
  • AVN7702Dのスペック・仕様
  • AVN7702Dのレビュー
  • AVN7702Dのクチコミ
  • AVN7702Dの画像・動画
  • AVN7702Dのピックアップリスト
  • AVN7702Dのオークション

AVN7702Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • AVN7702Dの価格比較
  • AVN7702Dのスペック・仕様
  • AVN7702Dのレビュー
  • AVN7702Dのクチコミ
  • AVN7702Dの画像・動画
  • AVN7702Dのピックアップリスト
  • AVN7702Dのオークション

AVN7702D のクチコミ掲示板

(339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN7702D」のクチコミ掲示板に
AVN7702Dを新規書き込みAVN7702Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か、おせ〜て〜m(_ _)m

2003/04/09 11:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7702D

スレ主 ごりちょすさん

5502Dでは、
ナビしながらCD、MDは聞けるのでしょうか?
どなたか教えてください。
(5502〜8802の間でどれ買おうか迷ってます)

もう一つ!
7702、8802だったら
MP3を音楽形式で焼かず、ファイル形式で焼いたCD−Rを
聞けるということでしょうか?
どなたか、おしえてくだい〜!

書込番号:1473099

ナイスクチコミ!0


返信する
いまきらくさん

2003/04/10 00:35(1年以上前)

mp3ファイル形式でokや。
音声認識、ハンズフリーの7702がええんとちゃうか!

書込番号:1475083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

MP3??

2003/02/17 22:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7702D

スレ主 プラド買ったなおさん

MusicMatch Jukebox でMP3にしてEasy CD CreaterでCDを作成しましたが MP3を認識しません?? どなたかほかの方法でもよいのでMP3の作成方法を教えてもらえませんか??

書込番号:1317571

ナイスクチコミ!0


返信する
karmaanさん

2003/02/18 00:45(1年以上前)

某家電量販店の者ですが、松下のD30シリーズのNGは殆ど聞いたことがないですよ。

書込番号:1318155

ナイスクチコミ!0


karmaanさん

2003/02/18 01:11(1年以上前)

すいません。間違って送信しまいました。

書込番号:1318246

ナイスクチコミ!0


masudak2さん

2003/02/22 18:01(1年以上前)

私は88ユーザですが、CD-RWではMP3再生できませんでした。
またB'sとWindowsXPで焼いてみましたが、WindowsXPではフォルダとファイル名の表示ができませんでした。手持ちで確認するならEasy CD CreaterでMP3にしたらでうでしょうか。

書込番号:1331227

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2003/02/25 00:17(1年以上前)

CD-RWで再生できないってのが多いみたいですが、ちゃんとセッションクローズとかファイナライズをやっておられるのでしょうか?

書込番号:1338796

ナイスクチコミ!3


はるじおんさん

2003/02/25 21:38(1年以上前)

はじめまして。CDに書き込むときにMODE1で書き込みしてますか?私はずっとMODE2で書き込みしていたためぜんぜん認識してもらえませんでした。一度試してみてください。

書込番号:1341054

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2003/03/22 01:15(1年以上前)

mp3って普通のですよね・・・
私は窓の杜のCD2WAVと午後のこーだを組み合わせて使ってますが。
ビットレートも設定できるし早くて使いやすいと思うんですが。

書込番号:1415673

ナイスクチコミ!0


大和撫子さん

2003/03/24 15:46(1年以上前)

私も、Easy CD Creater5でCDを作成しましたが、認識しません。設定のMODE1に変更するのはどうすればよいのでしょうか。何処を探しても設定する所がありません。

書込番号:1424204

ナイスクチコミ!0


masudak2さん

2003/03/24 23:06(1年以上前)

今日富士通テンサポートに電話しました。
CD-RWはMP3対応だということです。取説のCD-ROMはCD-RWの間違いとのことを聞きました。それでも不具合はあるようで、Easy CD Createrとの相性は悪そうです。メーカーでの確認はB'sの4だそうです。5ではやはり不具合発生の可能性があるようです。特に書き込みでなく、MP3への変換に使ったソフトに問題があるようです。私の場合音が割れるということで連絡しましたが、DVDを交換してもらい、それを一度セットするとそれでプログラムがアップデートされるそうです。

書込番号:1425611

ナイスクチコミ!0


はるじおんさん

2003/03/29 13:16(1年以上前)

大和撫子さんこんにちわ!私はEasy CD Creater4なのでちょっと画面がちがうかもしれませんが参考になればと思い書きます。mode1の切り替えは、データの書き込みするときに右下にデータCD/___と小さい文字で書いてあるところをWクリックするとCDレイアウトプロパティというのがでてきていろいろ設定ができるようになっているのでそこの一番下に1か2かどちらか選択できるようになっています。そして書き込むときにフォルダごともってこないで曲だけ書き込むと再生も速いと思います(でもそうするとナビの画面表示がアルファベット順に曲名が表示されるので書き込んだ順に表示されないのがつらいのですが、フォルダで書き込むと個々のフォルダ内でのアルファベット順になります)

書込番号:1438980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSPの設定で

2003/03/17 21:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7702D

スレ主 SERVOさん

購入前に教えてください。
例えばDSPを効かせてCDやMDを再生している場合にソースを
ラジオに切り替えた場合、ラジオもDSPが入ってしまうのでしょうか?
それともソース毎に好みのDSPを設定できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1402792

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro27さん

2003/03/23 07:44(1年以上前)

返信が遅くなりました。m(__)m
ほとんどDSPは使っていませんので・・・(^_^;

一度DSPを設定すると、ソースを切り替えてもそのままDSPのまま
のようです。
マニュアルをパラパラと見ただけなのですが、特に設定で変更は
出来ないようですね〜。

書込番号:1419626

ナイスクチコミ!0


スレ主 SERVOさん

2003/03/23 22:49(1年以上前)

hiro27さん、どうもありがとうございました。
ソースを切り替える都度にDSPもON、OFFしないといけない
見たいですね。
ありがとうございました。

書込番号:1422331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

CD-Rについて。

2003/01/02 01:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7702D

スレ主 いのきぼんばいえさん

はじめまして。
7702Dを購入して現在使っているのですが
どうしても困っているのでレスをいただけると助かります。

CD-RWに音楽を入れて、再生しようとしているのですが
他の車のプレイヤーでは聞けるのに、(家のステレオでも聴けます)
なぜか7702だとCDが入っていませんというエラーが出てきます。
CDはバイオにもともとついていたsonic stageというソフトで
焼いています。(DAOです)
また、CD-RWにmp3を入れて再生を試みたのですが
またもCDが入っていませんというエラーが発生しました。

過去ログを読むとmp3の再生に悩んでる方がたくさんみえるようですが、みなさんCDが入っていませんというエラーになるのでしょうか?
それだけでも教えていただけると助かります。
なお、普通に店で買ってきた音楽CDは
問題なくきくことが可能です。
分かる方よろしくお願いいたします。

書込番号:1181376

ナイスクチコミ!0


返信する
CD-RW?さん

2003/01/04 18:23(1年以上前)

私もmp3を聞こうとしてもCDが入っていません。っていう表示されます
CD-RWに焼いても聞けないと思いましたよ。CD-Rに焼かないといけないですよ

書込番号:1188346

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2003/01/04 22:13(1年以上前)

>CD-RWに焼いても聞けないと思いましたよ。CD-Rに焼かないといけないですよ

私はCD-RでもCD-RWでも問題なく聞けてますけど?

書込番号:1189020

ナイスクチコミ!5


ご同輩さん

2003/02/12 14:25(1年以上前)

MP3はライティングソフトの設定をファイルシステムがJolietではなくISO9660を選択し、且つ物理フォーマットはモード1を選択するようです。

書込番号:1301702

ナイスクチコミ!0


ぽんたろうさん

2003/03/22 01:21(1年以上前)

メディアのメーカーは??(CD-R)
太陽誘電がCD-Rで1番信頼できるメーカーです。
だからと言ってRWの再生ができるかどうかは解りません。
反射効率がRとRWまたメディアの規格によって違いますよ。

書込番号:1415696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三菱Coltへ装着出来ますか?

2003/01/15 23:22(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7702D

だれか情報御願いします。三菱コルトを購入する予定ですが、Eclipseオーディオを装着して問題ないですか?MD/CD入れ替えの際、ナビのモニターを開けた時コラムシフトと干渉しそうなんですが。

書込番号:1219840

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅんたったさん

2003/02/04 13:24(1年以上前)

先月COLT購入しました。依然使っていたECLIPSEのカーナビをつけかえてもらいましたが、ディスク入れ替え時コラムシフトとは全く干渉しません。全然問題なしなので、心配しなくても大丈夫ですよ!

書込番号:1276164

ナイスクチコミ!0


RSAさん

2003/02/08 00:50(1年以上前)

そうなんですか。そうであれば早速購入します。納車も直前であったので、色々悩んでいましたが、踏ん切りがつきました。どうも有難う御座います。

書込番号:1286600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

携帯との接続

2002/12/28 22:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN7702D

スレ主 たこくんバークさん

7702Dを新車購入時にディーラーにて取り寄せ&取り付けしてもらったのですが、一緒に頼んでおいた携帯との接続ケーブルは納車の時に別に渡されたんですけど、これって、どうやってつなぐのでしょうか?

書込番号:1170268

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2002/12/30 22:16(1年以上前)

私も、7702Dを新車購入時にディーラー(ホンダ)にて取り寄せ&取り付けしてもらったのですが、携帯との接続ケーブルは納車時には取り付けてありました。

携帯との接続ケーブルのナビ側接続元は背面にありますから、取り付け時にディーラーでつけてもらえないのは変だと思います。

書込番号:1175855

ナイスクチコミ!3


スレ主 たこくんバークさん

2002/12/30 22:29(1年以上前)

DESCさん、レスありがとうございます。
ホンダで購入されたんですね。実は私もなんですよ。
モビリオを買ったんですけど、気が付いたら助手席にケーブルだけ
置いてありました。

正月の休み明けにでも行ってみようと思います。
ちなみに、どこからケーブルを出すようにしてますか?

書込番号:1175895

ナイスクチコミ!0


スレ主 たこくんバークさん

2002/12/30 22:51(1年以上前)

すみません!お名前間違えてました。
DECSさんですね。失礼しましたm(_ _)m

書込番号:1175952

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2002/12/31 10:43(1年以上前)

>ちなみに、どこからケーブルを出すようにしてますか?

センターの左側からでてます。
ちなみに、ビデオ入力ケーブルも同じところからでてます。
ディーラに言えば、物理的に問題がない限り、任意のところに出してもらえると思います。

書込番号:1177014

ナイスクチコミ!3


スレ主 たこくんバークさん

2003/01/03 20:50(1年以上前)

>センターの左側からでてます。
>ちなみに、ビデオ入力ケーブルも同じところからでてます。

と、いうことは純正ナビのAV入力ケーブルをつなぐところですか?
明日からディーラーが開きますので、行ってみようと思います。

書込番号:1185731

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2003/01/05 07:39(1年以上前)

>と、いうことは純正ナビのAV入力ケーブルをつなぐところですか?

おそらく違います。
私はFit1.5Tですが、取り付けの際に、純正のAV入力(と言ってもFitの場合Vの入力はないのですが)は非純正のナビには使えないと言われました。

書込番号:1190066

ナイスクチコミ!3


スレ主 たこくんバークさん

2003/01/09 18:48(1年以上前)

昨日、無事にディーラーで取り付けてもらうことが出来ました。

ちなみに、ケーブルは助手席の足もとから出てきてます。
そこしか出せるところがないっていうことでした。

それで早速使ってみたんですが、慣れないせいかとまどいますね。
いろいろ教えていただきたいこともあるのですが、
このスレとは趣旨が違いますので、別スレにて質問することにします。

DECSさん、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:1201655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN7702D」のクチコミ掲示板に
AVN7702Dを新規書き込みAVN7702Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN7702D
イクリプス

AVN7702D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

AVN7702Dをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング