
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月6日 00:03 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月1日 01:15 |
![]() |
10 | 2 | 2002年11月1日 01:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月30日 08:28 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月19日 09:09 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月17日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AVN4402Dで外部入力端子からケーブルを使ってウォークマンをつないで音楽を聞きたいのですが、ナビを使用中にVTR(外部入力)の音声は出力されるのでしょうか?教えて下さい!
0点


2002/11/05 12:17(1年以上前)
AVN5502Dを使ってますが、音声ちゃんとでてますよ。VTRに切り替えると音だけ出て画面は真っ黒なので「現在地」などのボタンを押してナビを表示してます。
ちなみに、ipaqをつないでマイクロドライブでWMAを流しっぱなしにしてます。
書込番号:1046691
0点



2002/11/06 00:02(1年以上前)
御返答ありがとうございました!
書込番号:1047958
0点



2002/11/06 00:03(1年以上前)
御返答ありがとうございました!
書込番号:1047962
0点





トヨタ車に乗ってます。7702Dには車両側のラジオアンテナをつなぐところがメインアンテナの分しかありませんが車両側のサブのラジオアンテナは接続しなくても問題ないのですか?前に付けていたケンウッドのカーステはメインとサブの両方のアンテナをつなげるようになっていたので気になって質問してみました。
0点






リモコンはちゃんとオプション設定されています。
タッチパネルとボイスコントロールでできなくて、リモコンならできるような機能があるのなら、オプションにならないと思いますが。
機能的には
タッチパネル>リモコン>ボイスコントロール
ではないかと。
書込番号:1021850
10点



2002/11/01 01:00(1年以上前)
DECSさんありがとうございました。オプションにあるのを気が付きませんでした。
書込番号:1036958
0点





AVN7702DのMP3用のドライブはDVDのドライブを使用するのでしょうか?もしそうならばナビを見ながらMP3の再生は不可と言うことになりますよね。どなたかご存知の方教えてください。
0点


2002/10/29 15:24(1年以上前)



2002/10/30 08:28(1年以上前)
グラスさん。ご返答ありがとうございます。早速参考のHPを見てきました。
そこにはナビを使いながらMP3が聞けると書いてありました。
と言うことはMP3がチェンジャ−の代わりになるので、チェンジャ−の購入はしないつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:1033504
0点





ここに出ている価格って、本当に安いですよね!
でも、心配なのが通販で買って、商品は確かなものが来るんでしょうか??
後ここに出ている通販で買われた方にお伺いしたいのですが、
購入されて不都合とか何かありましたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします。
0点

心配性・・・ さん こんにちは。
通販で購入する場合は手数料が掛かっても代金引換えで買うことです。
銀行振り込みで先払いするとなかなか商品が届かないなどのトラブルにあう可能性があります。(店にもよります。)
利用するショップ名で過去ログを検索するとある程度の評判が解ると思います。
↓検索はこちらから。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp
保証面については利用するショップのHPを必ず読みましょう。
保証書に店印があればメーカー保証が受けられるので注文の際に確認をとりましょう。
あとは注文の際に新品かどうか、金額や納期の確認をして納得いくショップで購入しましょう。
書込番号:1008805
0点

ワープ9発進 さんと同じく通販は代引き原則です
商品より先に振込みを要請する通販は敬遠するのがトラブルにならない秘訣です
書込番号:1008886
0点


2002/10/18 18:47(1年以上前)
付き合いが、ある程度あれば、信用してもよいと
思いますが、はじめての取引の場合、やはり
代引きが無難でしょうね。
書込番号:1008911
0点

心配性・・・さん こんにちわ
>心配なのが通販で買って、商品は確かなものが来るんでしょうか??
購入店選定にあたり、価格掲載店に電話やメールなどで見積り依頼すること思いますが、その対応の良し悪しも重要なポイントだと思います。
この際に「疑問に思うこと」や「代金の支払うタイミング」を確認しま
しょう。
また、掲載店の中には「店頭受渡し」も可能なお店もあるので、お値段
だけではなく「何かあったらお店に行ける」という地理的条件も選定
条件に加えても良いかと思います。
書込番号:1009282
0点



2002/10/19 09:09(1年以上前)
皆さんありがとうございます!
結局ト○トさんでAVIC−ZH77MDを買っちゃいました。
今からくるのが楽しみです。
本当にありがとうございました。
書込番号:1010257
0点




2002/10/16 19:21(1年以上前)
いま取り付けマニュアルをみてみましたが、一応ビデオ映像出力端子が1本出ていますね。たぶんその線を延長すれば可能だと思いますよ。でも試したわけではないので、どなたかリアモニター取り付けたことがある方がいたら、書き込みお願いします。
書込番号:1005137
0点



2002/10/17 17:23(1年以上前)
YOSHIZOさん、ありがとうございます。
モニターが1台余っているので子供用にと考えたもので。
書込番号:1006898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
