
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




当方ステップワゴンRF1純正ナビを8802に取り替えようと思ってるんだけど、日本橋のショップで純正ナビ付きは取り付け不可だといわれましたが、どうなんでしょうか?キットの他に何か必要なのでしょうか?自分で取り付けようと思ってるんだけど・・・。誰か良いアドバイスを宜しくお願いします。
0点


2002/11/05 19:12(1年以上前)
貴方の車を直接見てあげられないので何とも言えない。
近くのディーラーか電装屋さんに相談してみるといいですよ。
書込番号:1047284
0点







質問させてください。この度購入して取り付けたものですが、Mp#CDの再生に問題があります。MacでiTunes 3やToast 5.2でMP3 CDもしくは、ISO9660ディスクとしていろいろ試して焼いていますが、うまく再生されません。ID Tagも1.1にしたりしていますが、書き込んでいる多くの曲が飛ばされたり、曲の途中で止まったりします。アップデートCDのことが過去の書き込みにありましたが、この事もかかわりがあるのでしょうか。Macと8802Dを使っている方は少ないか智男もいますが、質問させていただきました。
0点


2002/11/01 22:53(1年以上前)
過去にアップデートCDについて書き込みした者です。
私もややややさんと同様、MacでiTunesやToastで焼いてもダメで
Winノートも所有しておりますのでそちらでもアレコレ焼きましたが全滅でした。
アップデートしてからは全く音飛びは起こっておりません。
一度メーカーに問い合わせてはどうでしょうか?
私は手元にアップデートCDがありますが、メーカー対応でも
お困りの場合は直メールでも頂ければ協力致しますが…13.4Mのファイルですし(^^;
書込番号:1038637
0点



2002/11/05 23:53(1年以上前)
返信ありがとうございます。返事が遅れまして済みませんでした。
・・・そうですが、やはりアップデートが必要のようですね。取りあえず、メーカーに連絡してみます。ありがとうございました!!
書込番号:1047926
0点



2002/11/21 19:54(1年以上前)
またまたすみません。メーカーから「いやいや」送ってもらったアップデートCDをかけました。結果かわらず・・・。OSXのiTunes, Toast 5.2でMP3 CD, ID TAG 1.1でもだめ。一曲かかったりする程度。何なのでしょうか??? もしよろしければ、うまくいっている方の環境やソフト、その設定などを教えていただければ幸いです。
書込番号:1080773
0点







店舗で8802を見てスグにでも欲しいと思っています。。。
11月に9902が発売されますが、そうすると8802の価格って更に下がるんでしょうかね?!もう少し待った方がいいのかな〜。。。
あと、↓のひで3さんのTV画像の写りについての書き込みも気になっています。使用されている方の感想、ぜひ私もお聞きしたいです。よろしくお願いします。
0点


2002/10/28 01:09(1年以上前)
8802を使用してます。TVの映りですが、割と綺麗に映っています。1と3chの映りがノイズっぽいですけど。ただ以前使っていたアゼストのナビの方がノイズは少なかったです。そちらはロッドアンテナでした。ロッドアンナの方が受信には有利なのでしょうか・・・?
でも車でTVを見るには十分な画質です。画質は電波の強弱(地域差)にもよるので一概には言えませんが…。
書込番号:1029302
0点



2002/10/28 10:06(1年以上前)
ぷれっつさん、早速の書き込みありがとうございます♪やっぱりアンテナってのは若干問題があるのかな〜。目立たなそうでイイなと思ったんやけど・・。
確かに地域差ってのも有るでしょうね。買ってみないとワカンナイかな。ありがとうございました(^人^)
後は1週間待って、価格が下がるかどうかやな〜。。。
書込番号:1029777
0点


2002/10/30 23:00(1年以上前)
欲しい時がお買い時(^_^メ)だよ!
多少下がるだろうけど、そろそろ限界ではないだろうか??と読んでます。
富士通テンもナビに関しては老舗だし、トヨタOEMなんかもしてるから製品的にも信用できると思う。。(-_-メ)
書込番号:1034917
0点



2002/10/31 00:35(1年以上前)
R★(^_^メ)さん、ありがとうございます♪
確かに欲しい時が買い時ですね(^^ゞ
今日、ココの最安値「あきばお〜」さんで購入キメました。
216,000円となっていたけど、215,500円でした。
充分納得です。到着がタノシミです♪
書込番号:1035098
0点




2002/10/26 23:17(1年以上前)
あるところでは268000円で予約受付になってましたよ。
自分はもうちょっとしたら購入しようと思っています。
書込番号:1026552
0点


2002/10/26 23:21(1年以上前)
9902もう買った方(予約した方)いませんか?。
ぼくは昨日某カー用品専門店で勢いあまって買ってしまいました(^_^;)
ここではいくらになるんかなーだいぶ安く買えたとは思ってるんだけど・・・
8802買おうかと迷ってる方!MDいらなければみんなで9902Dにしません?
書込番号:1026564
0点


2002/10/27 04:16(1年以上前)
9902もう販売しているんですか?9902にしようか迷っているんですけど。
書込番号:1027148
0点



2002/10/27 10:22(1年以上前)
268000円消費税抜きで売ってましたね。ここでは、260000円ぐらいでしょうかね?しかしやはり店頭で操作や画面など見ないとわからないですよね。
書込番号:1027524
0点


2002/10/27 17:34(1年以上前)
9902の付属で2メディアVICSユニットって書いてあるけど3メディアのどのレベルが欠けてるんでしょうか? ご存じの方いらっしゃいますかぁ?
書込番号:1028312
0点


2002/10/27 19:08(1年以上前)
魔っくんさん
イクリプスのホームページにFM VICSは搭載されてるように記載してありますよ。
だから残りの光ビーコンと電波ビーコンの2メディアVICSユニットが付属なのでは?
書込番号:1028513
0点


2002/10/28 15:54(1年以上前)
>しーちゃん
なるほど〜そういう意味なのかな?なら3メディアになるってことなんですね。とりあえず発売されてから確認するしかないですね。ありがとうございます。
書込番号:1030301
0点


2002/10/30 03:27(1年以上前)
発売間近ですが、まだ迷っています。
MDないのが、ちとネックです。
カタログが手に入らないので、詳細が分からないっす!
それに自分はメモリースチックに対応してないんでねぇ〜・・・
(迷、迷、迷!!!)
書込番号:1033339
0点


2002/10/30 17:21(1年以上前)
うちの近所のオートバックスでは295000円で予約受付でした。268000っつうのは安いですね。どこの店か教えてもらえませんか? 宜しくお願いします!
書込番号:1034213
0点


2002/10/31 00:40(1年以上前)
淳ボさんへ
8802で現在最安の「あきばお〜」さんで268,000円でしたヨ。
σ(・・。)はMDがついてて欲しかったんで、今日8802を買いました。
でもココの表記より更に500円安かった。バンザイ!!
書込番号:1035112
0点


2002/10/31 17:12(1年以上前)
M☆さん、情報有り難うございました!
書込番号:1036146
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
