
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年9月4日 08:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月27日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月26日 15:45 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月18日 18:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月13日 00:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月11日 11:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在、8802Dを購入しようと思ってますが、オートアスキーの記事に「秋にはHDD紹介できると思います。」というイクリプスの記事があり購入の一歩手前です。この情報について詳しく知っている方いませんか〜!!
0点


2002/08/03 12:56(1年以上前)
6月に新車を購入して夏モデルを物色してたときに
某電気街の某ショップにて
「秋に数社からHDDモデルが発売されると
各社のHDDも出るが勢揃いになりますよ」との話が・・・
「ってことはECLIPSEも?」という私の質問に
「もちろんDVD再生モデルで出るよ」との返事がありました。
それまで待つかと、とりあえずMP3再生デッキで過ごしております。
ただ、アゼ○トやソ○ニーからもHDDが出るみたいだし
中にはまるっきりの新機種を発売する可能性がある(メーカー分らず)
等の情報もあったので
その時にはまた迷ってしまうかも
書込番号:869270
0点



2002/08/05 12:47(1年以上前)
イクリプスの営業マンに聞いたところHDDナビ10月にでるとのことです。これで、もう少し「待つ」という決心つきました。
書込番号:872949
0点


2002/09/04 08:52(1年以上前)
まだHDDモデル発表しないですね。
ということは10月には出ないかな?
富士通テンに問い合わせたら「年内に出ます。」とのことでしたが。
(時期は分からず、って年末でしょうが・・・)
HDDがVGAモニターならHDD、そうでなければ
8802Dの購入を検討しているんですが・・・。
書込番号:924710
0点





連休前に購入しました。とってもお気に入りです!
でも、連休中に遠出した時に思ったのですが ”オービス情報”が欲しい
購入する時には、VGA表示、詳細地図、オーディオ機能、フイルムアンテナ等
を考慮して買ったけど、他のメーカーではオービスROMっていう
気のきいた製品やダウンロードサービスなんかがあったなんて.....
ちょっと悔しい。
どなたかオービス情報を簡単登録する方法等ご存知の方はいませんか?
何かいい方法ないのかな〜 こんなこと思ってるのは私だけ?
0点

カーショップに行くと、オービスの場所が地図で掲示されてますね^^
書込番号:911228
0点





先日購入いたしました。
ここでもAVIC-ZH77MDと迷われている方が多いようですね。
私の場合はサブウーファーが使えるのと、現行のHDの耐性があまり信頼できなかったことですかね。
それでも要らない機能多すぎですね。
ナビは地図を上から見れれば(あとせいぜい斜め上からの視点)充分。
携帯リンクも私は必要ないですね。
そうなると下位機種でも良かったんですが、VGAはやっぱり綺麗。
画面がキレイナビ機能はそこそこ、音楽充実で価格は安いなんて機種が出ることを願ってます。
0点





ナビゲーションにフィルムアンテナが付属していますが、他社メーカーのアンテナは使用できますか?フォレスターのリアガラスのアンテナを利用しようと思っています。(ちなみにピンコネクターが左右に2本ずつで4ピン使用したいと思ってます) もう1点他のレスを重複すると思いますが、記録型DVDの再生具合を教えて下さい。(もう少し色々と談義が深めればと思う次第です)DVDの記録できる機器もあわせて購入を考えてます。(予算の都合もありますが?…)
0点


2002/08/17 00:07(1年以上前)
アンテナ出力がミニフォーンジャック(φ3.5o)ならば可能です。(それ以外のものっていうのも見たことはありませんが…)
AVN側は4系統ダイバーシティになっています。私は社外品の外付V型を使用しています。(なにせ電波が弱い地域なので…)
書込番号:893958
0点



2002/08/18 18:08(1年以上前)
まるぞうさん返事ありがとうございます。アンテナのキットをディーラーから購入したもので、よく考えたら付くかどうか心配になったんで、これで安心しました。
書込番号:897111
0点







はじめまして。先日8802を購入&自分で取り付けをしたのですが、皆さんは音量はどのくらいで音楽などを聞いていますか?自分は40〜50くらいがちょうど良いくらいです…なんだか音量を上げすぎな気がするのですが、けしてうるさくありません。取り付けに異常があるのかと心配になってきたので、参考までに皆さんの音量など教えてください。m(_ _)m
0点


2002/08/11 11:10(1年以上前)
エリエールさん初めまして。
私も自分で取付を行いました。音量の方は私も40前後で聞いています。
以上参考まで。
書込番号:883539
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
