AVN8802D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥340,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVN8802Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8802Dの価格比較
  • AVN8802Dのスペック・仕様
  • AVN8802Dのレビュー
  • AVN8802Dのクチコミ
  • AVN8802Dの画像・動画
  • AVN8802Dのピックアップリスト
  • AVN8802Dのオークション

AVN8802Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • AVN8802Dの価格比較
  • AVN8802Dのスペック・仕様
  • AVN8802Dのレビュー
  • AVN8802Dのクチコミ
  • AVN8802Dの画像・動画
  • AVN8802Dのピックアップリスト
  • AVN8802Dのオークション

AVN8802D のクチコミ掲示板

(353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8802D」のクチコミ掲示板に
AVN8802Dを新規書き込みAVN8802Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3について教えてください!

2002/12/04 22:41(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8802D

スレ主 poohmichiさん

先日、8802Dを取り付けしました。MP3で、全角表示ができるはずなんですが、自分で作った、MP3の漢字タイトルやアーティストが表示されません。英数半角は、表示されるんですけど・・・焼き方に問題があるんでしょうか・・・?使ったソフトはMUSICMATCH Jukebox 7で、MP3のファイルを作り、WindowsXPの書き込み機能を使いました。どなたか、使ってらっしゃるかたで、かな表示できるMP3の作り方を教えてください。

書込番号:1110567

ナイスクチコミ!0


返信する
真希子さん

2002/12/12 21:06(1年以上前)

書き込みソフトはB's recorderでないとだめです。ROMEO方式で書き込まないとだめですよ。

書込番号:1129172

ナイスクチコミ!0


karugamoさん

2002/12/13 20:24(1年以上前)

私はライティングソフトにWinCDRを使っていますが全角で表示できますよ。

書込番号:1131071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDビデオ

2002/12/11 05:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8802D

スレ主 マキャビティーさん

いろいろ調べてまわったあげく8802Dに落ち着きそうなのですが、
この機種ってナビのソフトを入れる場所とDVDビデオを入れる場所が
同じなんですよね?ナビのソフトを入れっぱなしでDVDビデオが
見たいのに見られないのなら別機種にしようかなと思っています。
使用している人、よかったらその辺の感想お聞かせください。

書込番号:1125490

ナイスクチコミ!0


返信する
富士210さん

2002/12/11 18:57(1年以上前)

それなら9902HDがお勧めですよ。
DVD見ながらナビも使えるし、5.1chも
格安で組めちゃうし。
ただ、MDは使えないってのがありますけど、
最悪チェンジャー接続で・・・

書込番号:1126630

ナイスクチコミ!0


スレ主 マキャビティーさん

2002/12/12 14:37(1年以上前)

どうもです〜。
9902HDも考えたんですけどやっぱMDが聞けないとって思ってました。
でも今考えるとMDが聞けないことよりDVDが見られないことの方が
いやですよね(笑)。
ってことで9902HDでいこうと思います♪

書込番号:1128443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時計について

2002/12/07 11:40(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8802D

スレ主 tokkuriさん

先日、購入したんですが、気付いたのがナビ表示中に左上に表示されているのは時計ではなくてVICSの習得時間だったんですね。ナビ表示中に時計を表示させるにはW画面しかないんでしょうか?時計なんかで半分も取られるのはなんかもったいなくて。すいません、教えてください。

書込番号:1116071

ナイスクチコミ!0


返信する
H.Nさん

2002/12/08 20:16(1年以上前)

いえいえ、スケール表示のすぐ下に出ているのは 時計です。VICSの下に出るのがタイムスタンプです。時計表示をOFFにしているのでは?

書込番号:1119902

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkuriさん

2002/12/08 23:41(1年以上前)

時計表示OFFにしてました。
これで不満が解消されました。ちゃんとマニュアル読ませていただきます。
教えていただいてありがとうございます。

書込番号:1120310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おかしい!?

2002/12/02 15:01(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8802D

スレ主 タカコロンさん

先週、ディーラー業者さんに8802を取付けていただきましたが、どうもおかしい!?W画面のスピードメーターが動かない。ナビもトンネル手前で停止したまま。車速パルスと思い、配線を確認したが、間違っていない。車速パルスをテスターで見れるのでしょうか?ひょっとしてナビ本体の不良とか?
ディーラーに確認してもらう予定ですが、事前に分かる範囲で知識を入れておこうかと思いました。それはこれだよ。とアドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:1104680

ナイスクチコミ!0


返信する
銀トレさん

2002/12/05 00:10(1年以上前)

車速パルスが検知できているかどうかは、画面に出ますよ。今、手元に説明書がないから明確に言えないですが、確かナビの画面の時にメニューを押していけば出るはずです。ちなみに停車中では「なし」で、走り出すと「あり」になりますのでご注意を。

書込番号:1110728

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカコロンさん

2002/12/05 13:15(1年以上前)

初めまして。返信ありがとうございます。今日帰宅後説明書良く見てみます。
ディーラーに行く前に、ナビで確かめて見ます。一寸したことですが、回答していただくと、ほんとに助かります。また、結果報告します。

書込番号:1111788

ナイスクチコミ!0


タカコロンよりさん

2002/12/07 16:51(1年以上前)

本日ディーラーに行きました。結果はグー!原因は、元純正ナビ使用の車速パルス線では信号が来ておらず、メーター側車速パルスに配線を繋ぎ変え信号が取れました。たぶん純正ナビの車速パルスは、別の信号との整合性を見ているようでそれだけでは信号が出ないようです。業者さんも首をかしげていました。因みに、車種はステップワゴンRF1です。ナビも感度良く帰宅しました。

書込番号:1116712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

またまた質問です

2002/12/03 12:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8802D

スレ主 ともちいさん

早速8802D、バックカメラ、ビデオ接続ケーブルを注文して届くのを楽しみに待っているのですが、付属品の関係で遅れているようです。おそらく明日か明後日には届くでしょう。
 さて、またまた質問なのですが8802Dの外部出力は運転中は出力されないのでしょうか?出力できるのであれば、後部座席にモニターを付けて安全にDVD楽しむ事が出きるんだけどなぁ。しかも違法にはならずに、子供達がシートベルトをはずして乗り出して観る事もなくなるんだよなぁ。もし、ご存知の方がおりましたらお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:1106714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部出力について

2002/11/17 18:19(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8802D

スレ主 masudak2さん

カタログ上8802に外部出力があると思いますが、形態はどのようになっているのでしょうか。
つまり本体取り付け後にケーブルを接続できるのかどうかです。
入力側はオプション2000円でケーブルがカタログに出ていますが出力側はオプションケーブルがありません。本体からケーブルが飛び出していると考えるのは無理がありますよね。
購入されて外部モニターを接続されたかたがおられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:1072466

ナイスクチコミ!0


返信する
べロンさん

2002/11/28 23:37(1年以上前)

masudakさん こんにちは。
8802Dの外部出力は映像1と音声3(Front,Rear,NonFader)系統あります。
いずれも短い15cmぐらいのケーブルが本体に直付けされており、コンソールに1度組み込んでしまってから、外部機器とそのケーブルを接続するのは普通の車では無理です。私の場合、取り付ける前に、普通のAVケーブルを延長する目的で接続して、グローブボックス内に引き込んでおきました。外部モニタを常設されるにしても、8802を取り付ける前に接続するケーブルをつないでおく必要があります。
また、蛇足ですが、音声出力はボリュームに連動しているので、アンプ以外の機器たとえば(MDレコーダー)等の接続には不向きですのでご注意ください。

書込番号:1096421

ナイスクチコミ!0


スレ主 masudak2さん

2002/12/01 20:12(1年以上前)

ベロンさん、ありがとうございます。実はすでにディーラーで購入して付けてもらいました。事前にディーラーの営業の方から連絡をもらい、それ相当のケーブルを購入して接続してもらいました。
私もグローブボックスに引き込んでもらいました。

書込番号:1103233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN8802D」のクチコミ掲示板に
AVN8802Dを新規書き込みAVN8802Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8802D
イクリプス

AVN8802D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

AVN8802Dをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング