AVN4402D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥240,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVN4402Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN4402Dの価格比較
  • AVN4402Dのスペック・仕様
  • AVN4402Dのレビュー
  • AVN4402Dのクチコミ
  • AVN4402Dの画像・動画
  • AVN4402Dのピックアップリスト
  • AVN4402Dのオークション

AVN4402Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月 1日

  • AVN4402Dの価格比較
  • AVN4402Dのスペック・仕様
  • AVN4402Dのレビュー
  • AVN4402Dのクチコミ
  • AVN4402Dの画像・動画
  • AVN4402Dのピックアップリスト
  • AVN4402Dのオークション

AVN4402D のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN4402D」のクチコミ掲示板に
AVN4402Dを新規書き込みAVN4402Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロードスターへの取り付け

2003/01/19 12:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4402D

スレ主 ナビほしい〜さん

みなさん、こんにちわ。
ロードスター(NB8C)のBOSEサウンドシステム付きに乗ってます。
最近ナビを付けようかな〜って思ってるんですが
AVN4402Dは、取り付けできますか?
BOSEサウンドシステム付きの車は、オーディオの交換が
面倒くさいって話を聞いたことがあるもんで・・・。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください!!

書込番号:1229515

ナイスクチコミ!0


返信する
tahchanさん

2003/01/23 22:42(1年以上前)

BOSEのサウンドシステムってスピーカー自体にアンプがあるので車両の配線を使用出来ないって聞いたことがあります。
ナビ本体から直接配線を引っぱり直してスピーカーを交換すれば、取り付け可能ではないでしょうか?

書込番号:1242046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の色

2003/01/23 11:08(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4402D

スレ主 しんや1さん

購入を検討しています。機能的に満足してるのとフィルムアンテナ付属ということで非常に魅力的なんですが、画面の色薄い気がします。好みの問題なのでしょうがもっと濃い色でデザインされてる方が良い気がしてASSZESTのMAX420VD と迷っています。使用されている方の感想をお聞かせいただければうれしく思います。また、DVD再生時の画面についての色の出方はどうでしょうか?

書込番号:1240460

ナイスクチコミ!0


返信する
久しぶりさん

2003/01/23 19:38(1年以上前)

う〜〜ん・・・。見た目の判断は 各個人の好みや見方に
よって大きく変わるので なかなか難しい質問だと思います。
結局 自分自身で決めるしかないでしょうね!

モニターでは パナのVGAモニターが一番綺麗と言われていますが
車内で DVDを見るのであれば どのメーカーでもあまり気にする?
程では無いような←これも各自、基準が違いますね(笑)

私は、6〜8インチの車載モニターで 画像の色彩や質感などを
過度!?に期待しない方が良いと思います。
モチロン 綺麗な方がイイですけどね

ちなみに 先日 黄色の帽子で アゼのナビのモニターは パナ製?
って言ってたけど・・。私は未確認です 少なくともVGAでは
無いような気がします。

書込番号:1241510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VIDEOCD

2003/01/19 15:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4402D

スレ主 20030119さん

VIDEOCDって再生できますか?
この機種に限らずVIDEOCDってどうなんでしょ?

書込番号:1229952

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者ですm(._.)m ペコッさん

2003/01/20 00:39(1年以上前)

VIDEO-CDは私は再生不可でした。
ちなみに他の機種の事は分かりません。

書込番号:1231585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコン、FM多重について

2002/12/31 09:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4402D

スレ主 たまちんさん

AVN4402の購入を検討しています。
この機種は、FM多重じゃないですよね?
となると、FMラジオを聞いている時に、渋滞情報は受けられないと
いうことですか?
それと、この機種って走っている時に、自動的に渋滞をキャッチして
新しいルートは見つけてくれるんですかね?
ユーザーの方、大晦日でお忙しいでしょうが、教えていただけませんか?

書込番号:1176944

ナイスクチコミ!0


返信する
userさん

2002/12/31 19:48(1年以上前)

> この機種は、FM多重じゃないですよね?
> となると、FMラジオを聞いている時に、渋滞情報は受けられないと
> いうことですか?

民放FMを受信中はFM-VICSは受信できません。NHK-FMなら受信しますけど。

> それと、この機種って走っている時に、自動的に渋滞をキャッチして
> 新しいルートは見つけてくれるんですかね?

光ビーコンに対応していないので、渋滞情報によるルート再検索機能はありません。

 と、書いてしまうと全然ダメダメな機種に思われてしまうかもしれませんが、結構良いですよ。ルート検索時間やリルート検索速度の早さは特筆モノかと思います。光ビーコンに対応していないのはちょっと寂しい気もしますが、無くても困った事はあまりありません。元々光ビーコン付の機種を使用していないのであれば気にならないかと思います。
自分的には充分満足してます。

書込番号:1178233

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまちんさん

2003/01/02 21:51(1年以上前)

userさん、ご返事有難う御座います。
参考にさせていただきます!

書込番号:1183203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビの使用方法

2002/12/18 21:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4402D

スレ主 森 俊造さん

待望のカーナビ(AVN4402D)を取り付けました。
使用してみて便利さと、いろいろの機能があることに驚いています。
そこで、初心者として判らないことがあり、諸先輩に教えて欲しいと思います。
@ 地図ソフト(DVDディスク)は、使用前にナビに挿入し、終われば取出すものか、
いつもセットしておくものか・・ということです。
A 常時セットしていると、装置はいつも動いており耐久試験をしているように
  思うのですが・・考えてみると、常時使用が前提とも思えるので、それなりの
  耐久性はメーカーでも考慮して製作しているのでしょうか。

書込番号:1143013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/12/18 22:00(1年以上前)

いつもセットしておく物です。
よって、それなりの耐久性を考慮してあるでしょう。

書込番号:1143022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハートフル音声

2002/12/15 01:12(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4402D

スレ主 hirasetさん

すみません、質問なのですが、ハートフル音声ってのが説明書にかいてあったんですけど、ナビ設定で「する」を選択したにもかかわらず、まったく聞こえたことがありません。
説明書にはナビを立ち上げたときに日時などを喋るみたいに書いてあるのですが・・・僕は電源ONしたときに喋るのかと思ったのですが全くウンともスンとも言いません。
これって故障なのでしょうか・・・?

書込番号:1133747

ナイスクチコミ!0


返信する
相川和之さん

2002/12/15 15:53(1年以上前)

hirasetさん
的確な答えとなるか自信がありませんが「ハートフル音声」について書いてみます。

私の場合は、取付け後ハートフル音声の設定は何ら変更していません。 (今日、設定を確認したら「する」になっていました。)
毎日、最初にエンジンをかけた時 (当然、AVN4402DもスイッチONとなる。) に自動的に聞こえてきます。
因みに、今日は「今日は12月15日、日曜日です。観光バス記念日です。」と聞こえてきました。

そこで hiraset さんの場合の対応ですが、「ナビ設定」の画面の上段にあるで「初期状態に戻す」を押され初期化し、念のためハートフル音声が「する」となっていることを確認して、翌日を待たれたら (時刻はGPS電波を利用した自動調整のため、強制的に時刻等を変更して確認することができないようです?) と思います。

すでにこの様なことを試され、駄目であったのなら御免なさい。

どうしても解決しない場合は、富士通テン(株)のHpから問い合わせのメールを出されたらと思います。
私もAVN4402Dの取付けの件で2度メールを出しましたが、共に的確な返信メールを頂きました。

解決をお祈りします!

書込番号:1135198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN4402D」のクチコミ掲示板に
AVN4402Dを新規書き込みAVN4402Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN4402D
イクリプス

AVN4402D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月 1日

AVN4402Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング