このページのスレッド一覧(全286スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年2月12日 07:11 | |
| 0 | 1 | 2004年2月9日 02:13 | |
| 0 | 1 | 2004年2月8日 21:38 | |
| 0 | 1 | 2004年2月28日 20:56 | |
| 0 | 2 | 2004年2月9日 17:23 | |
| 0 | 0 | 2004年2月7日 07:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
9903と連動する分離型ETC機器を探しています。
ガラスの性質上、分離型しか取り付けられません・・・
トヨタの純正ETCとも連動しない様子ですし・・・、皆さんはどうされているのでしょうか?
やはり単品でご利用なのでしょうか?
0点
2004/02/10 06:33(1年以上前)
熱線(電波)反射ガラスでしたら、三菱重工MOBE−201(アンテナ車外設置タイプ)でないとだめですよ。
連動はできません。
書込番号:2449691
0点
2004/02/11 11:34(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
車外・・・ですか。
最終手段として考えたいですね・・・
連動はこの際、あきらめた方がいいのでしょうか
書込番号:2454565
0点
2004/02/12 07:11(1年以上前)
高級車や外車等で上記特殊ガラスでしたら201でないと不可能です。
書込番号:2458548
0点
先日、AVN9903HDをフォード:エクスプローラーに取付けしました。
専用取付けキットでのセットではなく、パイオニアのキットで取付けています。音楽、ナビの操作は問題ないのですが
多分本体自信が作動する音(パソコンを起動している時のような・・・)のようなものがするのですがどなかか対処方法等教えていただけないでしょうか?
又この機種は元々そういう音はするものなんでしょうか?
若干ナビ本体の両サイドに隙間があるのですがそのせいでしょうか?
音楽を聴いている時は気にならないのですが消している時に音が耳に入ってきます。
よろしくお願い致します。
0点
2004/02/09 02:13(1年以上前)
僕のも音してますよ。少し気になりますよね。多分、ハードディスクの冷却ファンが作動している音じゃないのかなと思います。ナビの背面に冷却ファンのようなものが付いていたので。要は、パソコンと同じ仕組みなんじゃないのでしょうかね。と、自分で勝手に解釈してます。
書込番号:2445495
0点
AVN9903HD購入を考えています。すでに取り付けしている方にお聞きしたいのですが走行中モニターはカタカタゆれたりしませんか?当方215系サーフでの取り付け、揺れが気になります。またAVN8803HDのようなインダッシュタイプの後継モデル発売などの情報ありませんか?
0点
2004/02/08 21:38(1年以上前)
おはつです。
モニターの揺れですが、足回りノーマルでよほどの悪路でなければ、
通常走行する分には、全く問題なしですよー。
僕は、快適に使用してます!
書込番号:2444181
0点
納車待ちの現行ハリアー(ラジオレス)に取付けを検討してます。
シフトノブがNであれば、画面の出し入れ動作に問題なさそうなのは展示車で推定できました。
ところで画面が出た状態で、シフトノブをPに入れたときに干渉するかどうかが微妙です。
展示車とカーナビの折り紙カタログでみると、当たってるのですが。
展示車には標準オーディオがついた状態なので、ますます微妙です。
現行ハリアー(ラジオレス)に取付けをされた方、見えましたらお願いします。
0点
2004/02/28 20:56(1年以上前)
自己レスです。
Pの位置でもぎりぎりOKでした。
書込番号:2526151
0点
先週9903を取り付けました。画面を収納しようとCLOSEボタンを押すと一度収納されてから3秒後ぐらいに自動ですぐに画面が立ち上がってしまい収納することができません。
故障でしょうか?
どなたかよろしければアドバイスしていただけませんか?
よろしくお願いします
0点
2004/02/09 00:08(1年以上前)
確実ではありませんが・・・
収納時にどこか干渉してませんか?僕はopen時に同じことがありました。
一度確認してみるといいと思います。
書込番号:2445034
0点
2004/02/09 17:23(1年以上前)
ナビゲイション太郎さん、アドバイスありがとうございます。結局、カーショップにもって行き新品と交換してもらいました。新品と取り替えて気づいたのですが、以前のものはOPEN時に最初少し下に下がる動作がありませんでした。おそらく取り付けミスが初期不良だと思います。
書込番号:2447072
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





