AVN9903HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥355,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9903HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9903HDの価格比較
  • AVN9903HDのスペック・仕様
  • AVN9903HDのレビュー
  • AVN9903HDのクチコミ
  • AVN9903HDの画像・動画
  • AVN9903HDのピックアップリスト
  • AVN9903HDのオークション

AVN9903HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月22日

  • AVN9903HDの価格比較
  • AVN9903HDのスペック・仕様
  • AVN9903HDのレビュー
  • AVN9903HDのクチコミ
  • AVN9903HDの画像・動画
  • AVN9903HDのピックアップリスト
  • AVN9903HDのオークション

AVN9903HD のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9903HD」のクチコミ掲示板に
AVN9903HDを新規書き込みAVN9903HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2004/03/09 20:01(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 たのうさん

AVN9903HDの購入を考えています。カローラフィルダーに取り付けたいのですがモニターOPEN時、上のダッシュボードに当たらないでしょうか?どなたかカローラ系に取り付けた方教えて下さい。

書込番号:2565573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リアモニタ

2004/03/08 14:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 ぺん太3さん

このナビについてお聞きしたいのですが
リアモニタを設定して、前席ではナビ、後席ではDVDを鑑賞
といった設定できないでしょうか?

書込番号:2560680

ナイスクチコミ!0


返信する
クラウンワゴンさん

2004/03/09 09:53(1年以上前)

私のは9902ですが、『Frでナビ』表示『RrでDVD』再生できます。
9903でも当然出来るのでは!

書込番号:2563940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どれがいいのでしょう?

2004/03/08 00:27(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 田舎者の私さん

はじめまして。
私も東京に車で行く機会が増えそうなのでナビの購入を検討しているのですが、
パイオニアのAVIC-ZH9MDかエクリプスのAVN9903HDで悩んでいます。
私はMDをあまり使わないしインダッシュタイプがいいかなと思っていたのですが
私の車が旧型のオデッセイでナビを取り付けるスペースの上部が邪魔をして
インダッシュタイプのAVN9903HDだとナビ本体を随分前に出して取り付けなく
てはならないようなのです。
そうすると見た目が変かなと思い、ここはスッキリ取り付けられるAVIC-ZH9MDかな・・・
皆さんだったら、やっぱり見た目重視ですかね?
性能的にはあまり差が無いみたいなので、なおさら悩むんですよ〜
(安い買い物じゃないから・・・)
なんてくだらないことで悩んでいます。
皆さんだったらどちらにします?
だれか優順不断な私の背中を押して下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2559177

ナイスクチコミ!0


返信する
アンクル福岡さん

2004/03/08 12:08(1年以上前)

わたしも九州の田舎者ですが、なんといっても表示速度が1番最速のエクリプスのAVN9903HDですよね。
あまり、パイオニアのAVIC-ZH9MDとかわりはありませんがね。
ほしいのですが自分の四年前のエクリプスもいいのでね、捨てがたいしね。息子の車につけようとおもいます。
やっぱりエクリプスのAVN9903HDは1番いいですよね。
二十万円を切ったらと3ヶ月まっています。値動きありませんね

書込番号:2560312

ナイスクチコミ!0


くぎをさすさん

2004/03/09 10:22(1年以上前)

エクリプスなんて言ってる時点で止めた方が良いのでは?
ユーザーが多いカロにしとけ

書込番号:2564007

ナイスクチコミ!0


んどぅ〜るさん

2004/03/10 00:20(1年以上前)

むはは!!
おもしろいっすね。
なんか最近「エクリプス」とかいう人多いっすね。
「イクリプス」だっつーの。富士通テンの人間がみたら愕然とするな。
まだ知名度はこんなもんなのか・・・ ってな感じで。
エクリプス・・・ププッ

書込番号:2566943

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/03/10 02:57(1年以上前)

エクリプス・・・(突っ込まないつもりだったけどやっぱり笑)まぁ・・・おいといて・・

>性能的にはあまり差が無いみたいなので、

この板に書くのは心苦しいですがナビ性能ならばカロのほうがダントツ(言い過ぎか?)と思いますよ。
私はナビなど地図代わり程度&ハッタリ好きなので意味(実用性)ないけど”スゴイ!”って感じのイコノスやいかにもハッタリ臭いダブルフェイスでこのナビを選びますけど純粋にナビ機能重視ならカロでしょう。
勿論ハッタリ好きなら迷わず”エ”クリプス!!

書込番号:2567424

ナイスクチコミ!0


K-Asukaさん
クチコミ投稿数:188件

2004/03/11 00:06(1年以上前)

社用車はカロですが、やはりナビ機能はいいですね。自家用は8803ですが5.1chにしたかったので(見栄っ張りなもので)。。
もちろん、内蔵アンプはお話になりませんのでALPINEのアンプ&スピーカーをつけています。5.1chはいいですよー。(もっともクルマの中でDVD見るのはあまりないんですけどねぇ。)

書込番号:2570644

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/11 16:05(1年以上前)

"ECLIPS"は「イクリプス」とも「エクリプス」とも読めますけどね。まあメーカーサイトでは「イクリプス」となってるので、富士通テンさんはイクリプスのつもりなんでしょうけども・・・。

話を戻してみると、本体を前に出して取り付けるというのはどのくらいなんでしょうか。ヘタすると金属むき出しのサイドが見えてしまったりしてカッコ悪いことになりませんか?普通に付けられるカロのZH9MDの方がいいんじゃないかなあと思います。

書込番号:2572579

ナイスクチコミ!0


私も田舎者・・・さん

2004/03/11 16:59(1年以上前)

「普通に付けられる」という尺度で申しますとカロのZH9MD同様、テンの8803でも良いのでは?トップモデルで無いと気に入りませんかね?

オデッセイとの事ですので蛇足で情報を申しておきますと、ホンダの後付純正ナビが新車種「エリシオン?」の登場と共にモデルチェンジするようです。AVIC-ZH9MDなどと同様の一体機が数種類出るようですが、注目点は7インチモニターの装着です。
ホンダ車はご存知のようにオーディオスペースが標準2Dサイズより上下・左右ともに1cmデカイので社外品取り付けの場合は隙間用フェイスパネルを使用します。
純正なら、この部分まで各種スイッチ類の場所に使えますので7インチモニターが可能になったようです。今後は社外品も7インチが増えてくると思いますが、操作スイッチの小ささが難点かもしれません。
今まではパナに少し異型な7インチモニター付き2Dオーディオが有りましたが、下に少し飛び出した形なので取り付けは車種を選びました。

純正ですので、通常はナビ本体と車種別取り付けキット(配線・フィルムアンテナ)が有り、旧型のオデッセイ用キットはもちろん有りませんが、大した配線でもないので、自分で付けれる方や、融通のきくディーラーなら取り付け可能と思います。

書込番号:2572698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ekワゴンへの取り付け

2004/03/07 18:49(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 (´・ω・`)っさん

ekワゴンにこの機種を載せている方いませんか?
使用感などを教えていただけると嬉しいです。
今のところ一番気に入っているナビがこの機種だけなものですから(>_<)

書込番号:2557310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内臓アンプについて

2004/03/07 16:31(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 ナビゲイション太郎さん

この製品を購入し、大変満足に使用させていただいております。


質問です。
7年式のTOYOTA車に搭載のスーパーライブサウンドシステムの純正アンプと、この製品の内臓アンプではどちらが性能が良いでしょうか??
スピーカー交換後でも違和感があり、これは純正アンプの性能が悪いからだと 思うのですが・・・
どなたか、回答のできる方よろしくお願いします。

書込番号:2556776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/08 09:23(1年以上前)

アンプ自体は内蔵アンプの方が高性能だろうけど、現在変換アダプタを使用して鳴らしているのであれば、内蔵アンプで鳴らそうとすると車種によっては配線の引き直しに相当苦労すると思います。
また、鳴らなくなるスピーカが出てくる可能性もあります。

書込番号:2559935

ナイスクチコミ!0


音は難しい・・・・さん

2004/03/10 09:37(1年以上前)

確かにプリもパワーもアンプはたいしたこと無いですね。
でも・・・スーパーライブサウンドシステムの純正アンプにAUXで入れること出来るんですか?
出来るならトヨタっていい会社かもしれませんね。
私も音には不満です。

書込番号:2567850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 えくんさん

BL・BPレガシィのマニュアル車を所有していて、この機種の購入を検討しています。すでに取り付けている方にお聞きしたいのですが、ディスプレイを倒した時、シフトノブと干渉しますか?
干渉する場合、ノブを小さいのに交換すれば干渉しなくなるなど対策はあいますか?

書込番号:2550478

ナイスクチコミ!0


返信する
BHですが。さん

2004/03/06 01:24(1年以上前)

私はBHのMTでこのナビを使用しています。
BHではオーディオスペースが3DINあり、下から2つを使うとシフトノブに干渉してしまいますが、下1つをあけて上2つを使うとまったく干渉しません。今はエアコンを移設して4DINにし、一番上にしているので問題ありません。
BL・BPをあまり知らないので何とも言えませんが、オーディオスペースがシフトノブ上部?なのであれば、干渉することはないと思います。
心配なのであれば純正オーディオの一番下に直角定規等を当ててシフトノブとの位置関係を見て下さい。
全然アドバイスになっていなくて申し訳ないです。

書込番号:2550630

ナイスクチコミ!0


スレ主 えくんさん

2004/03/07 00:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。仰るとおり、測ったほうが分かりやすいですね。

書込番号:2554318

ナイスクチコミ!0


FORESTERですさん

2004/03/07 01:11(1年以上前)

レガシィでは無いですがフォレスターに乗ってます。
H9年式のATです。
ずばり干渉してます。
モニタ出すときはニュートラまで下げてから・・・
慣れればきになりません。(慣れるまでは・・・)
シフトと干渉することより、モニタが下にあることの法が気になります。

書込番号:2554505

ナイスクチコミ!0


かずげんさん

2004/03/07 07:08(1年以上前)

私BP(MT)に付けていますが、まったく問題無しですよ〜。
HPにも上げてありますので、よろしければご確認下さい。
メールでも頂ければ詳しくお答え出来ると思いますので、お気軽にどうぞ。

書込番号:2555036

ナイスクチコミ!0


かずげんさん

2004/03/07 07:12(1年以上前)

すみません自己レスです。URLがおかしくなってましたので修正です。

書込番号:2555042

ナイスクチコミ!0


スレ主 えくんさん

2004/03/08 00:13(1年以上前)

FORESTERですさん、かずげんさんありがとうございます。FORESTERでは干渉すると聞いてレガシィももしや・・・と思いましたが、かずげんさんのHPを見て安心しました。この機種を購入します!あとは安い店を探すだけですね。ほんとにありがとうございます。

書込番号:2559099

ナイスクチコミ!0


かずげんさん

2004/03/08 08:06(1年以上前)

えくんさん、お役に立てたようで私も嬉しいですよ〜。
シフトノブとのクリアランスを撮りましたので、HPに上げておきました。
ATの方もディーラーでMTとのノブの高さを比較すれば、フィッティングの
確認も出来るかと思います。ご参考にしてみて下さい。

書込番号:2559805

ナイスクチコミ!0


スレ主 えくんさん

2004/03/08 21:54(1年以上前)

かずげんさん、ほんとにありがとうございます。この写真を見れば全く問題無い事が分かりますね。購入が楽しみになってきました。

書込番号:2562113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN9903HD」のクチコミ掲示板に
AVN9903HDを新規書き込みAVN9903HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9903HD
イクリプス

AVN9903HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月22日

AVN9903HDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング