このページのスレッド一覧(全286スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年3月5日 21:58 | |
| 0 | 1 | 2004年3月5日 10:08 | |
| 0 | 1 | 2004年3月5日 22:45 | |
| 0 | 2 | 2004年3月7日 00:08 | |
| 0 | 0 | 2004年3月3日 22:10 | |
| 0 | 1 | 2004年3月2日 21:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ATRAC3形式で記録したメモリースティックからハードディスクに録音できるのでしょうか?また出来るとすればアルバム名、曲目などの情報も記録できるのですか?よろしくお願いします。
0点
色々悩んだ挙げ句に9903を購入しようと思うのですが、bBに取り付けは可能でしょうか?コラムシフトだとインダッシュタイプのナビがぶつかって開閉出来ないような気がするのですが。ご存じの方、教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点
2004/03/05 10:08(1年以上前)
ちょっとは調べろ!
過去ログで検索、書き込み番号は 2170602 、bBで検索すればすぐです。
書込番号:2547850
0点
新型オデ納車待ちですが、後付けナビについて次の家族の希望の問題が解けません。どなたか解がありましたら教えてください。
問題
(画質良)X(DVD−R/RW再生可)X(MD再生可)=???
9903HDにMDチェンジャーを装着するしかないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2004/03/05 22:45(1年以上前)
私も10月にこの機種を購入するまで悩みましたが、2DINで拘るならお考えの通りプラスMDチェンジャーでこの機種しかないと思います。ただ2DINではなくてもいいのなら、パナやパイオ二アでも解決可能かも。
書込番号:2549972
0点
2004/03/06 23:38(1年以上前)
ナビフェイスだとちゃんと漢字で出ますよ!
オーディオフェイスでは、漢字は無理ですが・・・
書込番号:2554033
0点
2004/03/07 00:08(1年以上前)
えあどらっがーさん、有難うございました。ナビフェイスで出ればOKです。
書込番号:2554193
0点
★初めて質問させていただきます★
AVN9903HDにはETC対応という事でETCのメニューもありますが、
ナビ付属の取り付け説明書を見ても何処にETCをつなぐのかわかり
ません。ご存知の方、既に取り付けていらっしゃる方ご教授を
お願い致します。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





