AVN9903HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥355,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9903HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9903HDの価格比較
  • AVN9903HDのスペック・仕様
  • AVN9903HDのレビュー
  • AVN9903HDのクチコミ
  • AVN9903HDの画像・動画
  • AVN9903HDのピックアップリスト
  • AVN9903HDのオークション

AVN9903HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月22日

  • AVN9903HDの価格比較
  • AVN9903HDのスペック・仕様
  • AVN9903HDのレビュー
  • AVN9903HDのクチコミ
  • AVN9903HDの画像・動画
  • AVN9903HDのピックアップリスト
  • AVN9903HDのオークション

AVN9903HD のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9903HD」のクチコミ掲示板に
AVN9903HDを新規書き込みAVN9903HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パワーウィンドウの作動不良

2003/12/18 22:08(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 やっちゃったか!?さん

すみませんが、標記の状況についてなにかわかることがあれば、教えていただきたく、投稿します。

[現状]
一昨日本機を自分で取り付け、ナビ、オーディオの機能が問題ないことを確認しました。
しかし今日、パワーウィンドウのオート開閉(スイッチを深く押し込むと全開、全閉となる)機能 及び 運転席ドアから他のドアの開閉する機能が働かないことがわかりました。

[取付について]
車種:カローラフィールダー(1NZ−FE)
状況:
1.ナビのオートアンテナ端子と車体のアンテナリモート端子を接続、システムコントロール電源端子は接続していません。
2.車速パルス、リバース用コードはインパネまできている配線からショートコネクタで接続。
3.パーキングブレーキ用コードはアース線にショートコネクタで接続。
4.フィルムアンテナは未接続(とりあえず、アンテナセレクタをナビと接続してあるだけ)。

すみませんが、以上の情報でわかるかたがいましたら、教えてください。

書込番号:2245693

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/12/18 23:11(1年以上前)

取り付けの時、バッテリー外したのかな?
もし、そうならパワーウインドーの設定がリセットされてしまってるかもしれないので、設定し直さないと正常に機能しない。
やり方としては、まず、運転席のパワーウインドーを半分くらいまで下げてから、上に上げパワーウインドーのスイッチを1秒以上保持する。その次は、助手席及び後ろの席の窓を格ドアスイッチで同じように操作すれば設定が完了する。

書込番号:2246027

ナイスクチコミ!0


UひろUさん

2003/12/18 23:15(1年以上前)

やっちゃったか!? さんこんばんは。
車種は違いますが同じようなことになりました。

対処方法は
パワーウィンドウを一旦全開してから今度は閉めます。全部閉まりきったらそのまま5秒から10秒位パワーウィンドウのスイッチを閉まるの方にすると直りました。

パワーウィンドウのスイッチは光るタイプですか?もし光るタイプでしたら運転席と助手席のパワーウィンドウのスイッチは点滅していませんか?
もし点滅しているようでしたら点滅しているスイッチを閉まるの方へ5秒から10秒位すると直ると思います。
他の車種はわかりませんが試してみてください。

書込番号:2246050

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっちゃったか!?さん

2003/12/19 00:22(1年以上前)

皇帝さん、UひろUさん
アドバイスありがとうございました。
マニュアルを見てウィンドウの再設定を実施し、解消されました。

お恥ずかしい話ですが、初めての自前取り付けだったため取り付けを疑ってしまい、バッテリ取り外し時の基本作業を忘れてました。

書込番号:2246489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RCA入出力について質問

2003/12/15 23:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 横浜発さん

外部アンプに接続して音を鳴らせるナビを探しています。

AVN9903HDは、外部アンプに接続するための、RCA出力とリモートコントロール配線は付いているのでしょうか?

RCA音声出力は「ウーハー用」「リアTV用」「センタースピーカー用」
の他に「フロントスピーカー用」「リアスピーカー用」は付いているのでしょうか?その他、音声入力、画像の入出力など教えていただけませんか?

どうぞ宜しくお願いいたします。

P.S.
外部アンプは「アルパインMRV−F357」を利用する予定です。

書込番号:2235952

ナイスクチコミ!0


返信する
とことんペンギンさん

2003/12/16 02:09(1年以上前)

この機種には通常の4スピーカー出力のほかに下記の端子があります。

フロント、リア、センター用RCA LINE OUT
LAN通信端子(CD,MDチェンジャー等 )13P
バックカメラ用端子 4P
VIDEO映像出力端子 RCA
ノンフェーダー出力端子 RCA(ウーファー等)
VICS 6P
VTR用外部入力端子 6P
システムコントロール電源
等など

ですので外部アンプ等も問題なく取り付け可能ですよ。

でわでわ。

書込番号:2236697

ナイスクチコミ!0


エスティマアエ坊さん

2003/12/17 08:53(1年以上前)

便乗ですみません。9903に7型ワイドモニターTR−M70WS2(パナソニック製)をつけようと思うのですが、装着可能でしょうか?教えてください。お願いします。

書込番号:2240086

ナイスクチコミ!0


イクリナさん

2003/12/17 19:08(1年以上前)

TR−M70WS2(パナソニック製)にRCA入力があれば、取り付けられるということです。

書込番号:2241492

ナイスクチコミ!0


スレ主 横浜発さん

2003/12/18 23:38(1年以上前)

とことんペンギン さん ご回答有難うございます。
RCA入出力等沢山の配線が付属しているので、かなり拡張出来そう
ですね!
ボーナス時期で価格が下がっているので、12月の購入を検討したい
と思います。有難うございました。

書込番号:2246217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/27 22:56(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 ナビDVD購入検討中さん

AVN9903HDの購入を考えています。
そこでお聞きしたいのですが、トヨタのBbには取り付け可能でしょうか?
取り付けの時に他になにか部品は必要になるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:2170602

ナイスクチコミ!0


返信する
佐藤Aさん

2003/12/11 17:24(1年以上前)

たしか無理なはずです。

書込番号:2219996

ナイスクチコミ!0


がっとぅーぞさん

2003/12/18 17:26(1年以上前)

先日bBに取り付けましたけど。
ただ、ハンドルチルトを上にしたときにシフトがDの位置での
モニターの出し入れはできまん。
あと付属以外の部品は特になにもいりませんでした。

書込番号:2244857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV表示時のFM-VICS受信について

2003/12/11 08:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 もろへいさん

実際にAVN9903HDを使用されている方への質問です。

AVN9903HDの購入を検討しているのですがカタログを見ると、
「AVN9903HD、AVN3303Dは、FMチューナーとTVチューナーでFM-VICS情報を受信しているため、オーディオOFF時やTV映像表示時にはFM-VICSを受信できません。」とあります。
@TV画面と地図画面を画面分割してマルチで表示させた場合、やはりFM-VICSは受信できなくなるのでしょうか?
ATVのみ表示しててもFM-VICS情報は更新していないものでしょうか?
B配線等で小細工しても受信できませんか?

パイオニアのAVIC-ZH9MDとどっちにしようか悩んでて、AVN9903HDの魅力的なのですが唯一、その部分で引っかかってます。TV表示させてもFM-VICS受信するならAVN9903HDにしたいのだが・・・。

ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:2218812

ナイスクチコミ!0


返信する
てんちゃんだよさん

2003/12/11 22:38(1年以上前)

TVの音声のみの場合はFMチューナーでFM−VICSを受信しますが、TV画面が出画している場合はTV画面にノイズが出るのを防ぐ為、FMチューナーの電源をオフしています。
よってTV画面出画中はFM−VICSは受信しません。

書込番号:2221004

ナイスクチコミ!0


購入を考えている人さん

2003/12/14 23:28(1年以上前)

TVの音声だけならばFM-VICS受信可能という事ですが、CDやHDD内の
音楽を聴いている時もVICS受信可能なのでしょうか?
ご存知がいましたら教えてください。

書込番号:2232470

ナイスクチコミ!0


☆てんちゃん☆さん

2003/12/17 21:27(1年以上前)

購入を考えている人さん、こんばんは。
それは当然OKです。

書込番号:2242019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MUSIC JUKE

2003/12/03 22:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

MUSIC JUKEヘユーロ系のCDを録音したところ曲のつなぎ目で音が切れます 切れないように出来ませんか

書込番号:2192542

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽるさんさん

2003/12/16 22:05(1年以上前)

残念ながら無理です。
取説に、「ストップ系の音楽は・・・」
と書いてあります。
ライブアルバムも音が途切れます。

書込番号:2238507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽を聴くときのボリューム

2003/12/11 20:55(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD

スレ主 UひろUさん

9903HDをアルファードに取り付けしたんですが、あまり音がいいとは思えません。ボリュームなんですが42ぐらいでやっと普通に鳴っている感じです。特に低音があまり出ません。(EQで調整してもあまり変化ないです)皆さんは、ボリュームいくつぐらいで聴いていますか?

スピーカーは純正からE1771GSTに交換し、ドアのデットニングもしました。

書込番号:2220587

ナイスクチコミ!0


返信する
イクリプコさん

2003/12/12 14:49(1年以上前)

私も9902を使ってますが、ボリュームを42くらいにしています。
古いCDは48くらい、5.1CHを組んでいますが、あまり良くなった
気がしません FMラジオの音声は、良くなった気がします。特に
CSPからのDJの声が澄んだ感じで聞こえます。
参考になりましたか? 車はクラウンです。

書込番号:2223093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/12 18:04(1年以上前)

富士通テンは他のメーカーに比べて同じ音量でもボリュームの数値は大きく表示されます。40から50ぐらいで使って普通ですよ。

書込番号:2223515

ナイスクチコミ!0


スレ主 UひろUさん

2003/12/12 21:10(1年以上前)

イクリプコ さん number0014KO さん 返信ありがとうございます。
ボリューム40ってゆうのが普通なのがわかって安心しました。
次はウーハー取り付けようと思います。

書込番号:2224008

ナイスクチコミ!0


ゆん2さん

2003/12/15 09:46(1年以上前)

一時、音楽製作の仕事をしていた者ですが、ボリュームを上げてEQで不要部分を削っていく考え方も重要です。しかしEQでブースト、カットできる幅にも限界があるため、ツイーター、サブウーハーの導入が一番効果があるかも知れません。ご参考まで。

書込番号:2233657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN9903HD」のクチコミ掲示板に
AVN9903HDを新規書き込みAVN9903HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9903HD
イクリプス

AVN9903HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月22日

AVN9903HDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング