このページのスレッド一覧(全317スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年1月30日 13:51 | |
| 0 | 0 | 2004年1月18日 03:22 | |
| 0 | 2 | 2004年1月17日 22:33 | |
| 0 | 4 | 2004年1月21日 20:51 | |
| 0 | 1 | 2004年1月15日 10:20 | |
| 0 | 3 | 2004年1月25日 17:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2004/01/17 18:00(1年以上前)
車によって取り付け位置が異なりますのでなんとも言えませんが、バモスは下にあるので見にくかったです。
書込番号:2356090
0点
2004/01/17 22:33(1年以上前)
レスありがとうございます。やはり見づらいですか 〜。
一時期それを考えて他の機種も検討したのですが、やはりこの機種の機能が一番すきなので、この機種を買うことにします!!!
書込番号:2357145
0点
友達は、トヨタの純正のナビで約5年間分の保証が付くらしいのですが
こっちは、市販品でメーカー保証の1年分しかありません。
そこで、質問なのですけど 友達いわく「カーナビのモニターは寿命が短くて1年そこらで ガタが出てくる」と言っています。
イクリの9903は、特にインダッシュ方式ですし その点でも壊れやすいのではないかと 心配なのですけど どうなんでしょうか?
詳しい方、お願いします〜。
0点
この機種知らないけど、会社の三洋・パイオニア、自宅の松下、1年でモニターが壊れたのないですよ。
松下のインダッシュモニターなんて6年目です。
書込番号:2348343
0点
むしろHDDの寿命のほうが心配。
HDDナビって、電源をいきなり切ったり入れたりするわけでしょ。
なんだかすぐにクラッシュしそうな・・・
書込番号:2348352
0点
2004/01/16 13:55(1年以上前)
iPODなど携帯型HDDなんてのもあるくらいですから、耐久性はかなり向上しているのでしょう。
モニタの寿命は説明書にも書いてありますが、一年やそこらで壊れるとは思いません。またインダッシュといっても開閉機構自体は昔からあるものですし、それほど心配しなくてもいいと思いますけど。
書込番号:2351613
0点
2004/01/21 20:51(1年以上前)
エンジンが止まったからといって、電源が供給されなくなるわけではありませんので、いきなり停止させているわけでは有りませんよ。
ちゃんと、処理してから停止します。
保障は、1年ですが、販売店によっては3年に延長とかのサービスもありますからそちらを利用されるのが良いと思います。
書込番号:2372151
0点
色々オプションつけたせいか(5.1CHセンタースピーカー、等)
2DINに入りませんw
配線多くて後ろがつっかえます。
下のネジ2本だけで固定しました。
そしたらモニター出てきません・・・
少し持ち上げるようにすると出てきます。
なんとかならないでしょうか?
0点
2004/01/15 10:20(1年以上前)
自分で付けようとしているのですか?自分で工夫するしかないでしょう。車種も年式も書いていないし・・・
持ち上げるようにするステーをかませるしかないのでは。
書込番号:2347694
0点
AVN9903HDの購入について検討しています。
そこで、質問なのですが
MP3を再生できるメディアはMS以外ではCD-Rだけなのでしょうか?
CD-RW欲を言えばDVD-R、DVD-RWは対応していないのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。
0点
2004/01/14 21:41(1年以上前)
CD-RWには対応してるよ。
DVDに関してはVRフォーマットされたものと、ファイナライズ処理されてないものは再生できない。
書込番号:2345824
0点
2004/01/15 23:50(1年以上前)
皇帝 さん ありがとうございます。
DVD-RについてはVRフォーマットとファイナライズされていないものはNGなんですね
では、DVD-RWはどうなのでしょうか?
なにぶん初心者で、すみませんが教えてください
書込番号:2350208
0点
2004/01/25 17:10(1年以上前)
一昨日AVN9903HDを購入し愛車に取り付けしました。
で、質問したMP3機能を試してみました。
CD-R,CD-RWに焼いたMP3は正常に再生できましたが、DVD-R,DVD-RWについてはVRフォーマットでなく、ファイナライズしているもの使いましたが再生できませんでした。
※DVDビデオについてはDVD-R,DVD-RWとも再生が出来ました。
MP3を再生することが出来るのはCD-R,CD-RW,MSだけで、DVD-R,DVD-RW,DVD+R,DVD+RWは再生できないのですか?
皇帝さんの書き込みからだとDVD-R,DVD-RW,DVD+R,DVD+RWでもVRフォーマット以外でファイナライズしてあればMP3を再生できるととったのですが、私の勘違いでしょうか?
それとも何か方法が間違っているのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
書込番号:2386600
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




