このページのスレッド一覧(全317スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2005年1月15日 15:10 | |
| 0 | 0 | 2005年1月14日 21:25 | |
| 0 | 1 | 2005年1月9日 12:36 | |
| 0 | 2 | 2004年12月25日 11:01 | |
| 0 | 1 | 2004年12月16日 21:55 | |
| 0 | 3 | 2005年1月6日 20:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
このナビ自分なりに気にいってるのですが、私の車に標準では時計がないので、画面収納時にサブディスプレイに時計表示の固定したいのですが、電源ONに時計へ切り替後しエンジンを切り、再度エンジンをかけると時計表示ではなく、再生しているソース画面になってしまうのですが、固定はできるのですか?
たしか、他のカーオーディオ機器の時計表示には再生ソース画面が一瞬表示若しくは無し後、時計に変わるとおもうのですが。
カー用品店に行けば時計を売っていますが・・・
宜しくお願いします。
1点
先月12月20日に9903HDを取り付けたばかりなのですが、
元旦に日にCDを替えようとして入れたらCDが入っていませんとなり
それからどのCD、DVDを入れても駄目でした。くるまのエンジンを切り
しばらくしてつけたらよくはなりましたが初期不良ではないでしょか?
販売店へ一応持って行きましたがメーカーへ送りその症状がメーカーででなければレンズのみの交換になりますといわれ返答を待っている状態です。購入して一ヶ月もたたないのにすごく残念です>もし、メーカーでこの症状が出なかったらとても悔しい重いです。
どなたか似たような経験をされたかたはいないですか?いたらぜひ返事くだざい。お願いします。
0点
はじめまして デーデビルと申します。
このナビは昼間照明と夜間照明の照度を変更できたはずですが、
その設定方法がわからなくなりました。
取説も行方不明なので、まったくわかりません。
皆さんのお知恵を拝借したいです。
よろしくお願いいたします。
0点
「マルチW/画質」を「ピーー」っていうまで押すと調整する画面が出ると思います。
ちなみに、取説24ページです
書込番号:3752391
0点
はじめまして。
先週末、初ナビとしてAVN9903HDを168kで購入しました。
CDを聞こうとしたら、いきなりMUSIC JUKEへの録音が始まり
びっくりでした。
さて、録音日で登録されたアルバムのタイトルは変更できる
のでしょうか?
ここだかよその過去ログで、できそうな書き込みがあったの
ですが、さわってみても取説読んでもさっぱりです。
取説にはプレイリストやトラック(曲)の編集方法はあるので
すが…
CDDBにヒットしなさそうなものばかり持っているのでこの先
訳が分からなくなりそうです。(*_*)
曲名まで入力する気はないですが、せめてアルバム名は表示
させたいのです。
どなたか教えてください。m(__)m
0点
たしか、録音すると日付などがアルバム名になっていると思います。
で、そのアルバム名を編集するには「プレイリスト」の編集をすればいいんですよ。
書込番号:3674849
0点
2004/12/25 11:01(1年以上前)
あっけなくできました!
「プレイリスト=自分で作ったリストだけ」と
勘違いしてました。お恥ずかしい・・・
hikki11さん、ありがとうございます。
書込番号:3682760
0点
連動できるのは、富士通テンのE3308MDCというMDチェンジャーだけです。
どこのメーカーのMDデッキであっても連動させることはできません。
音声を流すだけであれば、KW−1275Aを使用してノンフェダー出力のあるデッキを接続することは可能です(メーカー保証外ですが)。
書込番号:3642743
0点
イクリプスAVN9903HDにトヨタ純正ETC(08685-00130)と連動ハーネス(08687-00140)で連動させたいのですが、出来ますでしょうか?またそのつなぎ方を教えていただけないでしょうか?加工が必要であればどのようにすればよいのでしょうか?
0点
配線はこうです
ETC側←→AVN9903HD
1(黄)←→2(青)
2(黒)←→3(黒)
3(赤)←→4(橙)
4(緑)←→12(茶)
5(青)←→10(白)
これをつなげる時には、ショートコネクタという物を使いました。
ちなみに、ETC側は四角のカプラー、ナビ側は丸のカプラー!?です。
書込番号:3651935
0点
2004/12/19 12:39(1年以上前)
Hikiki11さん、ありがとうございます。
ショートコネクタとはどんなものでしょうか?
丸カプラー手前でつなげれば良いと言うことですね。
(ポン付けは出来ないですよね)
また、つりつけ後問題なく連動しますか?
ちなみに私はESTIMAなんですが、みなさんどのような
場所にETC取り付けていますか?
書込番号:3654693
0点
ポン付けは出来ません。(カプラーの形が違うから)
ショートコネクタは挟むだけで接続完了(ハンダなどはいらない)って出来る物なんですが・・・
ちゃんと作動していますよ。ただ、初めて料金所を通る時にはドキドキします。
取り付け場所は、外から見えないところ。たとえば、コンソールボックスの中とか・・・
お好きなところにどうぞ。
書込番号:3738979
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




