このページのスレッド一覧(全317スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2003年11月15日 21:02 | |
| 0 | 0 | 2003年10月26日 12:42 | |
| 0 | 4 | 2003年10月28日 23:25 | |
| 0 | 1 | 2003年10月26日 10:23 | |
| 0 | 4 | 2003年10月25日 09:47 | |
| 0 | 0 | 2003年10月22日 23:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
リアモニターを付けて、前ではナビ、後ろの席ではdvdを見ることは可能でしょうか?
エスティマに取付けをしようと思い、パナのストラーダと悩み中です。
もしできれば、これを買いたいので教えていただけますか。
0点
2003/10/27 17:13(1年以上前)
出来ますよ。
うちはステップワゴンですが今の所快適です。
子供が乗る時は必ずDVDなので子供も大喜びです。
書込番号:2067570
0点
2003/10/28 23:19(1年以上前)
ていうか、そもそも後ろにカーナビの画面を映す事は出来ません。TVかDVDのみです。
書込番号:2071791
0点
2003/10/29 00:57(1年以上前)
アハハ、そうですね〜。
後ろでナビ見ても仕方ないですしね〜。
でも、一応ですが・・・
検討中のストラーダは大丈夫ですが、同じくパナの
HDDナビ(HD−ナビ)は見ることが出来ないそうなので
お気をつけ下さいね。
うちはこれでパナからイクリに変えて、リアモニターのみパナにしましたよ。
書込番号:2072323
0点
2003/10/29 21:29(1年以上前)
御意見有難うございます。
私も、レアモニターはパナ製につもりです。
コレで、子供たちが静かにさせることができそうです。
書込番号:2074405
0点
2003/11/15 21:02(1年以上前)
部品は何をつかうのですか?
書込番号:2129410
0点
8803を買ってすぐに9903の発表・・・
面白くないので9903に買い替えるぞ!!
せっかくパウルスFW使ってるのに8803では
FWのVICS専用が使えないしAM聞いてたら受信できないし
8803から9903への取り替えは簡単でしょう。
GPSアンテナもビーコンアンテナもTVアンテナも
今のまま使用すればいいんだから。あとは、パウルスFWの
VICS専用分を9903に挿すだけ。
だだし、8803がオークションで15万以上で
売れたらだけど。だってお金ないもん・・・
0点
はじめまして。私は昔からAVNというタイプが合理的なコンセプトという点で気に入り、使い続けています。今回AVN9903HDを買い換えようかなぁっと検討しているんですが、一つ気になる点があるので、みなさんのご意見を伺いたいと思ってカキコしました。
今回のモデルは、閉じた時に"AUDIO FACE"になるんですが、閉じた時のデザインが安っぽいデザインだと思いませんか?特にジョグダイヤルとサブディスプレイの青色照明。皆さんはあのデザインに不満はないんでしょうか?ご意見よろしくお願いします。
0点
2003/10/26 16:44(1年以上前)
初めまして。僕的にも、値段の割りにしょぼい感じがします。
でも逆にオーディオフェイスが安っぽい分、盗難にあいにくのでは...。
書込番号:2064388
0点
2003/10/27 22:16(1年以上前)
「AVNというタイプが合理的なコンセプトという点で気に入り」と
ありますが、9903だと、1DINナビ+1DINオーディオを別買いする
のと、変わりがないような気が、ふとしたんですが、
どうなんでしょう?
↓こういうタイプ+1DINステレオ
http://www.dvd-rakunavi.com/lineup/avic_drv250/index.html
書込番号:2068437
0点
2003/10/27 23:03(1年以上前)
HDDやVGA画面、性能的に圧倒してますよ。比較は論外。
書込番号:2068673
0点
2003/10/28 23:25(1年以上前)
楽ナビなんかと比べてくれるなよ。悲しいな。
書込番号:2071824
0点
下記のページに結構詳しい 9903のインプレが出てるヨッ!
検討材料にいいのでは??
ちなみにわたくし今日取り付け(予定)です。
でわでわ。
http://www.naviokun.com/text/eclipse.text/avn_fram.html
0点
2003/10/26 10:23(1年以上前)
このページは私も参考にしておりました。
イクリのインプレはなかなか辛口だったのが、割りに好評価に変わってますね。という事は結構期待度高いかも。
奇しくも8803HDを購入した次の日に9903HDが公式発表されました。能力的には如何なものかな?と思ってましたがナビ機能も刷新されてるようで羨ましい限りです。
あ〜悔しいな・・。
書込番号:2063608
0点
非常に満足しています!私の欲しい機能をすべて取り入れてくれたような機種です。ただ今後盗難されないかが心配で購入した店では盗難保険を扱っていなかったのですが、後から入れるもの(盗難保険)ってどなたかご存知ないですか?
0点
2003/10/23 01:31(1年以上前)
自動車保険に車両はつけてますか?
ついていればそちらで対応できます。
ただしナビの金額を車の価格にオンし
ておいた方がベターです。
ちなみに私の商売は保険やです。家の
お客さんでもたまに盗まれて保険金払
ってます。
書込番号:2054284
0点
カードで購入してれば勝手に保険に入ってたりもしますが。
書込番号:2054339
0点
2003/10/23 02:33(1年以上前)
↑最近はカード会社もケチですから、国内での買い物ではなかなか保険つきません。リボ払いなら付くことが多いですが、カード会社・カード種類によって異なりますので確認をお勧めします。
書込番号:2054401
0点
2003/10/25 09:47(1年以上前)
せとやまさん、のぢのぢくんさん、taketaさんありがとうございました。
書込番号:2060433
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




