
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年4月25日 09:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月22日 11:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月22日 00:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月20日 21:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月15日 14:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月20日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは、2DINタイプのHDDナビを探しておりまして、こちらのAVN9902HDを買おうか迷っております(いまさらこの機種って感じですかね?)。職業柄車の中で待つ時間も多く、DVDも見れればいいな〜とおもっておりまして・・・画像や音質にはそれほどこだわりません。本題なのですが、当方エスティマなのでバックカメラ(同メーカーのBEC102)も一緒につけたいと思っております。バックカメラはギヤをバックにすればナビ画面から自動的にバクカメラの映像に切り替わるのでしょうか?もしくは何かモニターの切り替えスイッチを押さなければ写らないのですか?先ほどスタンドの方に聞いたらわからないといわれてしまい・・・このような質問で恐縮ですがどなたかご使用の方がおりましたらお教えください。また、10キーリモコンって必要ですか?
0点

カメラわギア連動です。
10キーリモコンの必要性わ「誰が操作するか」次第だと思います。
タッチパネルわ非常に使いやすいです。
私わ小さな軽自動車なので、リモコンわ全く必要性を感じませんが
エスティマの様に大きな車の場合、後ろの座席に座った子供が
チャンネルを変えたい、なんて時には便利かもしれないですね。
書込番号:1518063
0点


2003/04/24 23:20(1年以上前)
私もバックモニタつけてます。もちろん「R」連動ですよ。
リモコンは購入していませんが、タッチも良好ですし、指紋も電源ONの状態ではほとんど目立たないほど画面綺麗です。どうしても必要ならあと購入でも十分まにあうかと思います。
書込番号:1519794
0点



2003/04/25 09:21(1年以上前)
皆様、貴重な情報アドバイスありがとうございます。購入決定させていただき、先ほど注文いたしました。バックカメラもつけました!リモコンは今のところは購入せず、ナビを使用していくなかで決めます。今から楽しみです!!!
書込番号:1520647
0点








2003/04/22 09:24(1年以上前)
すみません、追加質問でもう一点。
CD-R/RW に記録した MP3 の再生は可能でしょうか?
メーカのHPを見る限り、特に記載がありませんでしたので、
やはり対応していないという事でしょうか。
書込番号:1512286
0点



2003/04/22 11:03(1年以上前)
すみません、MP3再生については、記載がありました。
よく確認もせず質問して申し訳ございません。
ジャイロセンターの件のみ、何方かご回答お願い致します。
書込番号:1512424
0点





26日ホンダフィット納車予定でナビ持ち込み、バグ修理はディラーさんにお願いして手配済み、ですが、スピーカーはさすがに取り替えたほうがいいのでしょうか。「そんな大きな音で聞かないのならもったいないですよ」とのディラー担当者さんのアドバイスで購入を見合わせています。「付けるなら、スピカー持ち込みで無料でいいですよ」とのことなので、どのたかフィトでどのような音なのか教えてください。室内では音にこだわりますが、車ではそこそこでいいと思っています。独断のアドバイスお願いします。
0点


2003/04/21 14:13(1年以上前)
フィットじゃなくてアコードでの情報ですが、純正のままで、結構良い音でしたよ。
本体の音設定のみで十分、好みの音が作れると思います。
書込番号:1509801
0点



2003/04/22 00:36(1年以上前)
ありがとうございます。
これで、スピーカーを取り替えないで納車を迎える気持ちがすっきりしました。
書込番号:1511671
0点





ご質問です。
この製品のユーザー登録というのは、付属の葉書か何かで
するのでしょうか?
ワタシが購入した物にはどう見てもそのような代物が
見つからないのです・・・
ユーザー登録しないとバージョンアップ情報等の通知が
来ないようなので心配です。
(登録しても来ないかもしれませんが・・・)
他にユーザー登録法はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点


2003/04/18 07:01(1年以上前)
取扱説明書に方法が記載されていますので見てください
どうしても解らない時はお客様相談室に電話で確認してください
書込番号:1499850
0点



2003/04/20 21:51(1年以上前)
ご解答有難うございます。
取扱説明書を一通り見ましたが、
ワタクシには見つけられなかったので、
サポートセンターに電話してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:1508082
0点




2003/04/15 14:18(1年以上前)
間違えて新たにスレッド立ててしまいました。上の書き込みを
お読み下さい。
書込番号:1491847
0点




2003/04/17 22:09(1年以上前)
ワタシはスパイクにつけましたが、
本体のみでつきましたよ。
書込番号:1498713
0点


2003/04/18 08:18(1年以上前)
あれれ?
私は今年の1月にMOBILIO(W)を購入してじぶんで取り付けましたが
本体のほかに取り付けアタッチメントと変換コードがないと大変ですよ!
それよりもっと大変なのが化粧パネルを外す事!
傷つけないようにがんばってください。
書込番号:1499930
0点



2003/04/20 01:18(1年以上前)
ありがとうございます。大変参考になりました。
書込番号:1505231
0点


2003/04/20 21:47(1年以上前)
失礼しました。
ご自分でお取り付けの場合のことだったのですね。
ワタクシは納車時にディーラーで付けて頂いたので
本体以外にはなにも渡さなかったということでした。
紛らわしいまねをして申し訳ありませんでした。
書込番号:1508069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
