
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






まだ装着して日が浅いので、説明書を熟読していないのですけど、必要のないとき電源(モニター)は切れるのでしょうか?
普段走っているところでは必要がないので!年間走行距離が異常に多いので液晶のバックライトを節約したいのです。
もし切れないのでしたらアクセサリー電源にスイッチをつけるしかないでしょうかね?
0点


2003/02/02 21:35(1年以上前)
ナビ画面消しは、右下のボタン「マルチW DISP」のボタンを長めに押したら消えます。(再表示は右上「NAVI」ボタン押しです)
オーディオの表示画面の場合は、左側上から2番目の「CONT」ボタン押しで、表示・非表示が切り替わります。
参考にして下さい。
書込番号:1271631
0点



2003/02/03 20:23(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。おかげさまで解決しました。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:1274154
0点


2003/02/04 01:48(1年以上前)
ウチのは右下の「W DISP」を押しただけでは画面消えません。
長押しで出てきた画面の「画面消し」を押すと消えます。
そして下のスレッドであった「PWR」の長押しで電源も落ちません。
ひょっとして不良品なのかなぁ…。結構悩んでしまった(^^;
他の人の意見お聞かせください。
書込番号:1275350
0点


2003/02/04 20:51(1年以上前)
>ウチのは右下の「W DISP」を押しただけでは画面消えません。
>長押しで出てきた画面の「画面消し」を押すと消えます。
説明が一部抜けていました。
詳しく書くとナビ画面消しは上記の方法で行います(取説記載の通り)。
この状態で正常です。
書込番号:1277213
0点


2003/02/05 23:28(1年以上前)
どもでした。ちょいと安心^^
では、PWR長押しで電源は落ちるのでしょうか??
暇な人試してみてくださいm(__)m
書込番号:1280814
0点





買おうか迷ってマース
質問誰か答えてくださいお願いします。
車はノア(3月納車予定)
・センタースピーカ、ウーハーのお勧め教えてください(メーカ、型番等)
・後ろにテレビモニターを置く場合ナビで再生したDVDを後ろで見ることができますか?
また、見るときに必要なものはありますか?(接続方法、購入方法等)
・バックモニターは必要なのかな?
0点


2003/02/01 16:15(1年以上前)
・先週取り付けました。
リアモニターは、TV・DVDを見ることができます!必要な物は、映像ケーブルRCA(黄色)の延長ケーブルは入ります!本体裏に映像出力コード(黄色)が出ています(短い)のでこれと、TV本体又はTVチューナユニットの映像入力に差し込みます!私は2mの延長ケーブル買いました!延長ケーブルは、電気やさんやカー用品店で千円くらいです!
後、モニターの設置の仕方ですが、私はヘッドレストを利用して、7インチワイドを装着しましたので、TVスタンド(取付アタッチメント)も必要になりますね!
・バックモニターは、ものすごくキレイに写ります(夜間も)1BOXで新車ですと、装着したほうがいいと思います!(私は、バック用とサイド用2個つけてます)
・センタースピーカやウーハーは装着しませんでしたので・・・
特にこだわらなければ、イクリプスのでも充分と思いますが・・・
書込番号:1267334
0点



2003/02/01 17:30(1年以上前)
早速お返事ありがとうございます
そうですか
ためになりました、ところでモニターはTV(約2万)くらいのものを取り付けようかなと思いますが、大丈夫ですよねモニターではないですけど・・・
延長の線は名前なんてわかれば教えてください。
お願いします。
書込番号:1267530
0点



2003/02/01 17:31(1年以上前)
あと、センタースピーカーはパイオニアにしようかと思ってます、ウーハーは迷ってます、JVCかイクリプスかうーんわからないです
書込番号:1267538
0点


2003/02/02 00:13(1年以上前)
こんばんわ。
センターSPは下のれぁさんのスレッドをご覧になれば多少の参考になると思います。自分の感想ではどんなモノを付けたとしても満足は得られると思います。新車ですし、インテリアのまとまりを重視されたらよろしいかと。
ウーファーですが、私は荷室を犠牲にするのがイヤだったので、JVCのCS-Z30(最大出力100W)を三列目の足元センターに置いています。アンプ付きでもっと出力の高い物はたくさんありますが、あまり主張しすぎない低音に満足しています。自分にとっての重低音はあくまでエッセンスですから。
納車後に設置スペース等を確認してアレコレと思いを巡らすのも楽しいですよ。メーカー問わずでインテリア性を重視されては?
ちなみに自分は『Car Goods Magazine別冊 カーオーディオ&ナビのすべて』を参考にしました。新しい本ですので多分書店にもまだあります。
書込番号:1268858
0点


2003/02/02 09:22(1年以上前)
CRN GIRLさん、こんにちわ。
自分も3月納車で、ノアを買う予定です。
ナビはここの通販で購入しようかと思ってます。
バックモニターは、トヨタの方が安いのでデイーラーに頼みました。
センタースピーカーや、ウーハーって必ずあったほうが5.1chが楽しめますかね?車の中だからなくてもあまり気にならないような気がするのですが。
それから、後部座席のモニターって7インチ前後でどのメーカーがいいのでしょう。教えていただければ幸いです。
書込番号:1269674
0点


2003/02/02 09:51(1年以上前)
センターとウーハーが無くともDVDはみる事は出来ますが5.1で楽しむ
事は出来ません。
そもそも5.1と言うのは6個のスピーカーから違った音、効果を生み出すというのが前提です。あるとないとでは大違いです。
書込番号:1269755
0点



2003/02/02 18:06(1年以上前)
そうなんですかありがとうございました。
センタースピーカはアルパインで
ウーハーはイクリプス推奨のものを買いました。
ありがとうございました。
書込番号:1271011
0点





音の広がりが格段に良くなるという書き込みを見て
購入することにしました。
ひとつ、気になったんですけどセンタースピーカーの
フロントガラスの映りこみって、どんな感じでしょうか?
気になってしまいますか。
また、映り込みを回避する方法や、お勧め取り付け位置など
既に取り付けておられるかたのアドバイスをいただければ
ありがたいです。宜しくお願いします!
0点


2003/01/31 23:53(1年以上前)
ダッシュボード中心にセンタースピーカーを設置してますが、やはりフロントガラスへの映りこみは大きいです。だんだん慣れてきましたが、やはり気になる所です。エクリプスのセンタースピーカーですが、ハイト(高さ)も結構あり、好みの問題ですが格好も決していいとは言い難く、知らない人が見ると「何これ、エアピュリ(空気清浄機)?」と聞かれるほどです。自分でも付けたあとちょっと後悔してます。大きさの問題は別として、スピーカーとしてのお勧めはALPINEではないでしょうか?格好は誰が見てもスピーカーですし(エクリプスより格好いい!)価格はエクリプスと200円高い(定価2万円)だけで最大出力はエクリプスの倍以上の45Wなので、今買うならこれでしょう?目立たない事を重視するなら、全体的に小さいものを選ぶしかないでしょう。取付け位置は、ダッシュボードのセンター以外なら、車種によってはエアコンの噴出し口に付けるのも可能でしょうが、音の広がりを求めるならダッシュボードに付けるべきでしょう。また、お金をかければダシュボード埋め込みなんていうのもあるでしょうがどうでしょう?因みに私の車(W220 S500)はセンターにでかいエアコンの噴出し口があるので、その中に挿入できないかショップと検討中です(エアコン噴出し口の部品は要加工)いずれにしても、センタースピーカーは中からも外からも目立ちますが、9902を使い5.1chを楽しむのであれば、見掛けを犠牲?にしても装着する価値は大ありだと思います。勿論ウーハーもお忘れなく!
書込番号:1265642
0点


2003/02/01 23:41(1年以上前)
どうもです。私はオデッセイにイクリプスのセンターSPを装着しています。
確かに映り込みはありますね。色が銀色なのが最大の原因でしょうが、なるべく奥の方(フロントガラスに近い方)に設置することで軽減しています。気になってしょうがないというのであれば、メーカーはさておき黒系のセンターSPにする事をお奨めします。元々、センターSPは音をフロントガラスに反射させて初めて効果を発揮するモノですから、室内に向けての設置だけはお奨めできません。ボーカル域の表現がチープになってしまいますよ。
書込番号:1268726
0点



2003/02/03 12:18(1年以上前)
やっぱり気になりますよね。
銀色の発色が写りこむと結構じゃまになるなあと
思ってました。
いろいろ現物を見て値段を比べて考えたいと思います。
CSに地味目の眼鏡拭きのような薄い布を
被せてガラスへの写りこみ回避とか
できないかなあとか、考えています。
レス有難うございました。m(_ _)m
書込番号:1273192
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
