AVN9902HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HD のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リヤモニタについて

2003/04/29 02:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 makio0324さん

AVN9902HD購入を考えていますが、後席用にモニターを取り付ける予定
ですが、DVD、TV、は、リヤにも出力されりのはカタログ、お店などで
確認できましたがナビ画面もリヤに出力することは無理でしょうか?
ナビ画面も写ると嬉しいのですが・・・・

書込番号:1532179

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりにさん

2003/04/29 21:43(1年以上前)

残念ながら出ません。

書込番号:1534660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD−RでMP3が聴けますか?

2003/04/29 01:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 AXIS90さん

今、AVN9902HDの購入を検討しています。曲の記録をする為にCD
を積んで無意味なドライブをしなくてはなりませんね。そこで、自宅のパソコンにMP3で貯め込んだデータをDVD−R、DVD−RW、DVD−RAM等にコピーして聴くだけなら可能ですか?また、そのMP3データを音楽データ(WAVファィル)に変換してDVD−R、DVD−RW、DVD−RA又はCD−R、CD−RWに記録したデータは本体のHDに録音可能なのでしょうか?本当は本体にUSBやネットケーブルの接続が可能ならば良いのですが。アルパインのオーディオもHD取り外し可能な機種も出たので、INE−W099の次期モデルに搭載する可能性もあるのでは?それともAVN9902HDの後継モデルはどうなのか、発売時期にもよりますがいろいろ迷います。何方か的確なアドバイスをお願いします。

書込番号:1531986

ナイスクチコミ!0


返信する
LC3312さん
クチコミ投稿数:33件

2003/05/02 19:25(1年以上前)

やったことないので断言はしませんが、MP3はCD-R,CD-RW以外のメディアじゃ再生できないと思います。(取説にはそう書いてあります)
WAVに変換してから音楽CD(CD-DA)形式でCD-R,CD-RWに焼いてやれば本体への録音も大丈夫でしょうけど、それにしてもAXIS90さん!とんでもない数のMP3をため込んでいらっしゃるようで・・・ 等倍速での録音は気が遠くなってしまうかと思われます。単にMP3のデータCDを作成することをおすすめします(^^;)

書込番号:1543036

ナイスクチコミ!0


スレ主 AXIS90さん

2003/05/02 23:17(1年以上前)

しばらく何方もメッセージが無いので、馬鹿げた質問だったと反省していました。LC3312さんの言われたように、DVD−Rではやはりダメですか!
実はパソコンの中にMP3の曲データが1800曲ほど入っているので、もし
ナビを取り付けて聴くにはどうしたら良いのか考えていました。おっしゃる通りCDに焼くのが一番ですかね!それとも割高てになってもデータ転送可能な機種が出るまで(次期AVN9902HDか次期INE−W099とか)待った方が良さそうですね。もしそう言った機能が搭載されて無ければ現行の旧タイプを秋葉の最安値の店に行って購入するつもりです。何はともあれLC33
12さんアドバイス有り難うございました。

書込番号:1543720

ナイスクチコミ!0


じめさん
クチコミ投稿数:26件

2003/05/03 02:35(1年以上前)

この問題わ、、、、著作権とか絡んでくるので、新型になったからと言ってクリアできるモノでわ無いと思いますよ。
CD-RでMP3が聴けてDVD-Rで聴けないわけ無いですよね。技術的にわ。
9902のオーディオわSONY製です。多くの版権を持つソニーにとって、
コンテンツが売れなくなるような技術を出すわけ無いぢゃん。
それに、W099って9902と同じアイシン製って知ってた?
ブランドにこだわっても、性能なんてたいして変わんないよ。

書込番号:1544321

ナイスクチコミ!0


スレ主 AXIS90さん

2003/05/04 08:33(1年以上前)

じめさんレス有り難うございます。やはり著作権とかの絡みでそう簡単にはデ
ータは取り込めないんでょうね。W099も9902と同じアイシン製は知ってました、ベースは同じでメーカー毎に味付けして特色を持たせているんでしようね。でも9902のオーディオがSONY製とは知りませんでした。

書込番号:1547567

ナイスクチコミ!0


REMAさん

2003/05/09 22:18(1年以上前)

真剣にオーディオがS○NY製なんて思ってませんよねぇ?
メモリースティックとマジックゲートを採用してるだけで
こんな事言われたら、設計者が泣いてますよ。

書込番号:1563019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

またまた質問ですが・・・

2003/04/27 23:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 チェックチェックさん

いつもお世話になります。
目的地設定をする際、はじめに「施設」を押し、「その他」を選ぶと、
「食事」と「車」の選択肢が選べない状態になっています。何故しょう?
どなたか・メーカーの方教えて下さい。

あと、現象ですが、先日森山直太郎さんの新曲さくらをCDでかけたところ
全然違った外国人の名前でミュージックサーバーにはいってました???

書込番号:1528676

ナイスクチコミ!0


返信する
Nob−Tさん

2003/04/28 10:03(1年以上前)

ミュージックジュークについての質問のほうについてですが、
ミュージックジュークで使用しているデータベースは、CDDBを使用していますが、
このCDDBはパブリックなデータベースですので、基本的には誰でもアクセス出来て
あるCDを誰かが間違えて登録してしまうと、別の誰かが登録しなおすまではそのまま
データが残ってしまうのです。つまり、時間的なデータの切り口によっては違うCDとして
認識してしまうことがあるのです。
こんな説明でわかるかな・・・?
施設のほうは、「施設」と「周辺施設」は違うジャンルわけがしてあるのです・・・
「周辺施設」のほうが数が多いのです。

書込番号:1529490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップについて

2003/04/27 16:46(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 メカニックさん

先日インターネットでAVN9902HDを購入しました。SN-1B201878ですがバージョンアップが必要なのでしょうか?
メーカーに問い合わせたところ、ミュージックジュークのトラブルが出た場合のみバージョンアップが必要とのことです。
もしバージョンアップが必要ならその方法もおしえてください。

書込番号:1527301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDの音が・・・

2003/04/26 23:12(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 チェックチェックさん

急募!!
初めて、DVDを買ったんですが音が出ませんでした。訳も分からず散々意地っていたら何とか出ました。購入時についていた別紙にあった「ウファ−の有無を正しく入れないと音が出ない事があります」で解消されました。
 でも、触りすぎていったん音声設定をリセットしたいのですが???分かりません。どなたか、リセット法とDVD音声でない時の正しい対処法教えて下さい。子供が楽しみにしているのでお願いします。

書込番号:1525319

ナイスクチコミ!0


返信する
ホアグレさん

2003/04/27 23:20(1年以上前)

リセット方法についてはバッテリーのマイナス端子を外して10分ほど放置しておけば初期状態に戻りますよ。音声については恐らくセンタースピーカーやウーハーの接続の設定をしてから264ページをよく読んでDolby Pro Logicの設定をoffにすると音は出ると思いますよ。

書込番号:1528567

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェックチェックさん

2003/04/27 23:53(1年以上前)

ホアグレさん、返信ありがとうございます。
ちょうど、症状もDVD自体のタイトルも上記の方とも同じのような感じでした。

書込番号:1528648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

社外フイルムアンテナ使用感

2003/04/25 08:51(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 オッツーテンさん

原田工業のPALUSE X(FLA-110)を使用されている方でノイズ等の使用状況を教えて下さい。
ダブルでブーストされるためパルウスシリーズは相性的に問題で適合不可との
原田工業見解ですが その他パルウスシリーズをお使いの方も状況を教えて下さい。同梱のアンテナがベストなのでしょうか

書込番号:1520601

ナイスクチコミ!0


返信する
ふしさん

2003/04/30 01:54(1年以上前)

同梱のアンテナが原田工業製です。

書込番号:1535585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング