AVN9902HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HD のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーノイズ

2003/05/20 23:35(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 もなすけさん

5.1chに引かれて取り付けましたが、
センタースピーカーからのオルタネーターノイズ
がとれなくてちょっとがっかかりしてます。

音楽を聴かない時もスピーカーからブーンという
音が出るんですが、なんとかならないものでしょうか?

誰か克服された方がいらっしゃったら、方法を
教えていただけないですか?

書込番号:1595077

ナイスクチコミ!0


返信する
田中商店さん

2003/05/21 00:08(1年以上前)

ノイズの原因は車の車種や配線の引き方取り付け位置取り付けてる商品など詳しく書かないと答えが求められないと思います。おそらくRCAコードやサブウーハー配線からと思います

書込番号:1595229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音質について

2003/05/16 22:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

クチコミ投稿数:347件

AVN9902HDを装着しましたが、音質の悪さにがっくりきてます。前使用していた出力35Wの一体型楽ナビ(カロ)のほうが比べ物にならないくらい良かったです。なんか音がこもった感じで、EQで調整してもほとんど変わりません。皆さんのもこんな感じなのでしょうか?外部アンプなどで改善された方等、何か情報がありましたら、アドバイスいただければと思います。

書込番号:1582830

ナイスクチコミ!0


返信する
ランターさん

2003/05/16 22:53(1年以上前)

私は、アゼストのアンプ(APA4204)を付けています。音質は、好みにもよりますが、低価格アンプのわりには、いい音質だと思います。

書込番号:1582923

ナイスクチコミ!0


WISHSHさん

2003/05/17 00:33(1年以上前)

この許せない音質に関しては、過去に何度も書き込みました。
といっても、書き込んでグチっても何の改善にもならない訳ですから
自分で何とかしなくちゃいけません。
私はサウンド○ャキットを付けました。
お金があれば、外部アンプやスピーカーの交換、デットニングetc・・・
可能ですが、私には無理ですのでこれにしたのです。
簡単に装着でき、その費用対効果は十分満足できるものでした。
オークションなら結構品数出てるし、安価で購入できます。
取り付けも自分でやれば出来上がった音に対しての満足度も増します。
音の好みは人それぞれです。一概にこの商品で音質重視さんの満足感が
得られるのかということは正直分かりません。
たまに、サウンド○ャキットをOFFにしてみると、その効果に感動します。
ただ、今から先これがないと・・・。怖いな〜

書込番号:1583340

ナイスクチコミ!0


Burnさん

2003/05/17 07:45(1年以上前)

わたしもAVN9902HDの購入を予定しています。
WISHSHさんへ
サウンドシャキットは9902のスピーカへの出力のところに入れるんでしょうか?そうするとアンプを2重に使うことになるような気がします。それともライン出力が別にあってそちらへ入れるんでしょうか?

書込番号:1583922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件

2003/05/17 07:50(1年以上前)

ランターさん、WISHSHさん、アドバイスありがとうございます。
やはり、このナビの音質は良くないようですね。これなら純正オーディオのほうがよっぽど上??
私は、前回使っていた一体型CD楽ナビくらいの音質が手に入れば十分ですので、手軽なアンプかサウンド○ャキットの導入検討してみます。

書込番号:1583931

ナイスクチコミ!0


WISHSHさん

2003/05/18 08:30(1年以上前)

Burnさん、サウンドサイエンス社のホームページをご覧下さい。
私も中古を購入したので、取説が無くそちらを見ながらつけた次第です。
私の場合は、WISHですので、9902に付属するハーネスとTOYOTA車用
ハーネスの間にシャキットの配線をかますだけでした。
後は、電源を引き、アースを車体に落とし、コントローラ(504Gの場合)
をつけて終了です。
新車購入時に無料でディーラーにて9902を付けてもらったのですが、その際
勝手に9902に付属するハーネスを持ち出されており(トヨタ車には必要ない
ため)シャキット取り付けの際に訳が分からず最初は苦労しました。
今更言っても無駄ですが、ディーラー取り付けをお願いした場合、箱は勝手
に処分されるし、使用しない部品は勝手に持っていかれるし・・・
無料だと、そんなことされても当然なのかな・・・?
話がそれました、ゴメン。

書込番号:1587115

ナイスクチコミ!0


Burnさん

2003/05/18 09:43(1年以上前)

WISHSHさん、配線の件了解しました。自車に9902を取り付けてあまりにもしょぼいと感じた場合は手軽なグレードアップ策としてサウンドシャキット導入を検討したいと思います。自分の場合はカーオーディオの音質にあまり重点を置いていないので必要と感じるか微妙ですが。。とにかくありがとうございました。

書込番号:1587227

ナイスクチコミ!0


HAL55さん

2003/05/19 10:30(1年以上前)

AVN9902HDをWISHに取り付けましたが、4つのSPをJBLのトレードインタイプに交換、リスニングポイントから各スピーカまでの距離をメジャーで正確に計って、タイムアライメントの調整を厳密にやったら格段に良くなりました。音のコモリ感は、EQよりもタイムアライメントをきちんと調整すると、定位がはっきりして改善されるようです。当方は、以上で満足しています。

書込番号:1590401

ナイスクチコミ!0


パイオネアさん

2003/05/19 15:16(1年以上前)

私は実際には持っていないのですが聞いた話ではこの機種だけ5.1デコーダーが入っていて標準では5.1CH設定はAUTOになっていてシステムが5.1CHじゃないと音がかなり悪くなるそうです もしシステムが5.1CHじゃないと設定はAUTOじゃなくNOでしないとだめだそうです 私もいま欲しい機種なのでその辺が気になりますので一度試されたらいかかでしょうか?

書込番号:1590879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AVN9902HDの音質について

2003/05/12 22:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 ka−nabiさん

AVN9902HDの購入を考えてるのですが、音質(DSP)とかはどうでしょうか??

書込番号:1571944

ナイスクチコミ!0


返信する
WISHSHさん

2003/05/12 23:17(1年以上前)

その人の耳に感じる印象によって、音質の判断はかなり個人差がでると
思います。
過去ログにも何度か出ています。
DSPについては、機械的に無理に作った音ですので私は基本的に好み
ません。つまり悪いとか良いとか判断できる基準も分からないのです。
CD・音楽DVD・FM等の音質は私が思うに正直かなり悪いです。
この機種の最も残念なところです。ただ、これも個人差があり、満足し
ているとおっしゃる方もおられます。
車内の環境やスピーカーの位置にも左右されると思いますし・・・。
お答えにならないかもしれませんが、お許しください。
結論はka-nabiさんが実際に取付して、自分の耳で聞いたときに
答えが出ると思います。
私の友達を同乗させて、聞かせたときは別に気にならないと言って
ました・・・。

書込番号:1572217

ナイスクチコミ!0


ミスリルさん

2003/05/13 00:30(1年以上前)

買う前、ここで情報をチェックしていて私も音のことは気にしていました。
色々好みがあると思いますが私は良いほうだと思いますよ。
車中でこれだけ鳴れば十分です。
もともと車の中はデッドスペースですからある程度の割り切りは必要かと。
外の音とかロードノイズとかもありますしね。
それでもこだわる方もいらっしゃるでしょうが、私はお金もないので
そこまではするつもりもありません。(w
 低音が弱い、との指摘が結構ありますが補正をかければそこそこだと
思います。腹の下から響くような重低音をお望みなら別ですが・・。
 曲によっては標準ボリュームを少しオーバーすると結構音が外に漏れる
のでこれ以上の低音はご近所迷惑かなあ・・と。
 あと、音はCDによって変わったりしますので相性もあるかも・・。
モノによると思いますが古いCDは音量が小さくて話になりません。
ま、フツウに聞く分には問題ないと思います。比較対象がないので
主観になりますが・・・。
WISHSHさんのおっしゃる通りホント、音って好みの問題だと思います。

書込番号:1572548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka−nabiさん

2003/05/13 10:05(1年以上前)

WISHSHさん、ミスリルさん貴重なご意見有難う御座います。
参考にしたいと思います。
個人的に、抜けるような高音が好きです。
と、考えるとアルパインですかねぇ??

書込番号:1573170

ナイスクチコミ!0


富士210さん

2003/05/19 13:41(1年以上前)

高音ならソニー
低音ならアルパインだと思いますが・・・
どうでしょう?
あと、音質にこだわるならスピーカー交換だけでなく
デットニングが超オススメですよ。
フロント・リア・センターの独立EQもうまく使えば
かなりの高音質が得られると思います。

書込番号:1590712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

精度??

2003/05/16 19:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

AVN9902HDかAVIC-ZH9MDを買おうとおもっているのですが、
ECLIPSEって精度が悪いという噂を聞きますが、そんなに
悪いのでしょうか?

書込番号:1582290

ナイスクチコミ!0


返信する
DBAさん

2003/05/18 02:08(1年以上前)

使用して数ヶ月になります。
精度は中の中より下ってところでしょうか?(解りづらくてスイマセン)

福島のゲレンデに行ったときのことです。
桧原湖畔ホテルに行くのに、わざわざ凍結した狭い湖畔路を一時間近く走らされた挙句、冬季通行止めでUターンになりました…。
NAVIには、この先、冬季通行止めがあるので右に行けと言われたのに、です…。
草津に行ったとき際もわざわざ一方通行の道を案内され、バックで坂道を登って戻ったこともありました。

また、音声案内が非常に不親切です。
ちょっとでも込み入った住宅街に入ろうものなら、入る直前で勝手に終了されてしまいます。せめて、最後の一曲がりまでは案内して欲しい。

購入には、時間をかけて他社製品と比較検討されるべきですよ。

書込番号:1586746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3漢字表記について

2003/05/15 12:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 パルポルさん

9902HDを買おうかどうか悩んでいます
質問なのですが、MP3再生時に漢字表記はされるのでしょうか?
又、表記方法でID3タグに対応してるのでしょうか?
テンのホームページで確認したのですが、いまひとつハッキリ
としてことが分からなかったので、お手数ですが教えてください

ちなみに、9902HDとパイオニアのAVIC-ZH9MD の
どちらかの、購入を検討しているのですが
バックモニタの件で明日発売されるトヨタのが
9902HDに合うようでしたら、9902HD確定しようと思います
パイオニアも小さいバックモニタの発売を
してくれると、ありがたいのですが・・・

書込番号:1578922

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パルポルさん

2003/05/17 01:40(1年以上前)

メーカーに問い合わせしたところ下記の回答をいただきました
んん〜、メーカーのホームページでは
漢字表記はできないと書いてたのですが・・
出来るんですね^^)、後、トヨタのバックカメラの
接続が出来れば私的には完璧です!!

MP3ファイル名の漢字表示については、ROMEO形式で記録された場合のみ表示可能です
。ID3タグについてはVer1.0、Ver1.1に対応しており、漢字表示可能です。

書込番号:1583541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/16 12:38(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 プレスさん

アルファードVを購入しました。同時にAVN9902を購入する予定でいます。
購入後、自分で取り付けようと思っていますけど、取り付け時に必要な部品を教えてくれませんか?

書込番号:1581473

ナイスクチコミ!0


返信する
hub太郎さん

2003/05/16 21:36(1年以上前)

先日ディーラーにて取り付けてもらいましたが、必要なものはパネルとの隙間を埋めるスペーサーだけでした。ちなみにスペーサーはディーラーにサービスしてもらいました。(1個100円位だそうです)

書込番号:1582650

ナイスクチコミ!0


ごんべ〜さん

2003/05/16 21:39(1年以上前)

オーディオサイズが2DINワイドのため左右約1センチずつ位隙間が出来てしまいます。その隙間を埋めるアタッチメントがディーラーで部品としてあります。量販店でもアタッチメントは売っていますが9902Dなら車両配線をそのまま差し込むことが出来るので配線キットはいらないですよ!

書込番号:1582657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング