AVN9902HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HD のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AMラジオの受信感度

2003/01/28 21:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 エイミーマンさん

たびたびすみません。主に東京都内で走っていますが、AMラジオの受信感度が極端に悪いです(NHKだけは良好です)皆様はいかがでしょうか?

書込番号:1256579

ナイスクチコミ!0


返信する
ローン星人さん

2003/01/28 23:52(1年以上前)

主に、神奈川県川崎市ですが、ノーマル状態よりも悪い気がします。

書込番号:1257233

ナイスクチコミ!0


タンデムさん

2003/01/30 12:00(1年以上前)

たしかに埼玉県内でも感度最悪です。FMは良好なので、アンテナには問題ないかと思います。調整とかできるのでしょうか?

書込番号:1261229

ナイスクチコミ!0


BLUE ISLANDさん

2003/01/30 17:55(1年以上前)

私はそうは感じませんが、プリントアンテナのためのアンテナアンプの配線はつなげましたか?普通青の配線です。
以前の車でそれをつなげずにいましたら確かにFMは山奥まできれいに入りましたが、AMは街中でも聞くに堪えなかったです。

書込番号:1261888

ナイスクチコミ!0


スレ主 エイミーマンさん

2003/01/30 21:12(1年以上前)

ご返答有難うございます。カーショップで装着したので、店に確認してみます。

書込番号:1262370

ナイスクチコミ!0


silkoccyさん

2003/01/31 05:13(1年以上前)

この項目のDVD-R のビデオを見ることは可能であるか.

書込番号:1263462

ナイスクチコミ!0


スレ主 エイミーマンさん

2003/02/01 00:02(1年以上前)

silkoccyさんの質問の意味が良く分かりませんが、DVD-R(ビデオモード)の再生はほとんど問題ないと言えるでしょう。しかし、極めて稀に一瞬画像がストップした事がありましたが、すぐに(数秒で)立ち上がりました。もしかしたらDISK自体の汚れの問題かもしれません。DVD-Rに関しては、以前使用していたパイオニア製より立ち上がりも早く大満足しています。

書込番号:1265666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2003/01/08 11:27(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 しばぽんさん

ついに本機を購入して、先日ディーラーにて取付けてもらいました。実はセンタースピーカー及びウーハーを追加しようと思いますが、イクリプス以外でもOKですか?自分としてはカロの物を付けたいと考えております。どなたか教えてください。

書込番号:1198248

ナイスクチコミ!0


返信する
富士210さん

2003/01/08 14:10(1年以上前)

アンプ内蔵のものであれば問題ないですよ。
自分はアルパインのセンターSPをつけてます。
ウーファーもアルパインです。
カロッツェリアはアンプ別だったと思うので、
どうでしょうね。

書込番号:1198525

ナイスクチコミ!0


ゆうきりんりん2さん

2003/01/08 18:40(1年以上前)

アルパインのセンターSPの型番教えて下さい。
富士通テンは品薄で納期未定だそうなんで・・・。
お願いします。

書込番号:1199040

ナイスクチコミ!0


富士210さん

2003/01/08 23:55(1年以上前)

SBS-0715です

書込番号:1199896

ナイスクチコミ!0


ゆうきりんりんさん

2003/01/10 01:06(1年以上前)

富士210さん、有り難う御座います。

書込番号:1202858

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばぽんさん

2003/01/31 17:13(1年以上前)

未だ悩んで購入に至っておりません。イクリプス以外でもセンターではアルパイン、アゼストがあるし、サブウーファーでもアゼストなどあると思いますが、実際みなさんどんなものを付けられているんでしょう?使用感(音、見栄え)などどなたか教えてください。大きいリアモニター(実際これの選択・購入で時間経過)も付けたし、早く5.1CHを味わいたいと思います。

書込番号:1264469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDを付ける方法

2003/01/31 13:36(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 まこーじさん

いままで貯めた財産のMDをやっぱり聞きたいのでMDチェンジャーを付けようと思うのですが、E3308MDCを付ける事ができるのでしょうか?
もしもっと良い方法があれば教えてください。

書込番号:1264087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リアモニタ−

2003/01/20 00:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 ゆうきりんりんさん

後々、リアモニタ−を設置したい場合、KW-1275(ビデオ接続コード)を購入していた方が良いのでしょうか?それとも専用の接続コ−ドかなんかが、有るのでしょうか?

書込番号:1231531

ナイスクチコミ!0


返信する
エコツインRさん

2003/01/20 10:00(1年以上前)

VIDEO映像出力(黄色)が本体背面から出ておりますので、リヤTVのチューナー映像入力(黄色)に接続して下さい。
本体からでているコードは短いため、本体→チューナー間は別途映像コード(黄色)が必要ですね!私も今度の週末、ナビ+カメラ2台+リヤ用TV+スピーカー一式交換します!ちなみに富士通さんのサポートセンターから配線の接続説明書だけ、取り寄せし、取付のイメージしてます!!!

書込番号:1232176

ナイスクチコミ!0


ゆうきりんりん2さん

2003/01/23 12:49(1年以上前)

リアに置くモニターって極端な話、外部入力端子さえあれば、家庭用の大きいテレビでも良いんですよね!?7インチじゃ小さいような気がするので、あるのかないのかわから無いけど、10インチくらいが欲しいんです。皆さんは何いんちくらいのモニターを設置してるんですか?

書込番号:1240656

ナイスクチコミ!0


くろやんさん

2003/01/24 18:02(1年以上前)

僕は10インチのテレDVDを使用しています。

書込番号:1243966

ナイスクチコミ!0


ゆうきりんりん2さん

2003/01/27 12:35(1年以上前)

くろやんさん!それってどこ製で型番は?いくらくらいですか?詳しく教えて下さい。

書込番号:1252095

ナイスクチコミ!0


くろやんさん

2003/01/29 00:17(1年以上前)

ORIONのDVT−10C1ですよ。
http://www.orion-electric.co.jp/japanese/product/dvt10c1/dvt10c1.htm
にあります。

書込番号:1257334

ナイスクチコミ!0


ゆうきりんりん2さん

2003/01/31 12:29(1年以上前)

これってブラウン管?液晶でもう少し小さい物でいいのないですかね〜?
EPSONの車戴テレビってもう売ってないのかな〜?
知ってる人いませんか?

書込番号:1263958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

個人宅の調べ方を教えてください。

2003/01/08 20:47(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 楽太郎さん

9902を購入したのですが、友達の家を探すのに電話番号でしか個人宅を検索できません。
50音順では、検索できないのですか?
50音順でできればうれしいいのですが・・・・

書込番号:1199367

ナイスクチコミ!0


返信する
あべちーさん

2003/01/08 21:34(1年以上前)

ナビで個人宅を調べられるか?
とのことですが、全く知らない人に名前だけで自分の家が調べられたりしたらイヤじゃないですか?
そういった情報は個人情報なので普通は検索できないようになっているはずです。
電話番号で調べるときも名字を入れないとでてこないでしょ。
これはイクリプスのナビだけではなく、すべてのナビにいえることです。

書込番号:1199524

ナイスクチコミ!0


おそろしーさん

2003/01/12 02:01(1年以上前)

カロのナビは、電話番号だけで個人宅が検索できます。
名前は出ませんけどね。場所は特定できます。
ある意味、恐ろしー機能・・・

書込番号:1208477

ナイスクチコミ!0


BLUE ISLANDさん

2003/01/30 18:19(1年以上前)

私も自分の電話番号と苗字を入力したら姓名が表示されたのには驚きました。
NTTさんいつ私がその情報をNTT以外に渡していいといったのでしょうか?

書込番号:1261944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レガシィへの取付けについて

2003/01/16 22:12(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 じょにおールさん

BHレガシィ(D型)への取付けを考えていますがATレバー等への干渉は有りませんでしょうか?
あと,やはり取付け位置的に視線移動等難有りですかね?
液晶の視野角等特に問題無しでしょうか?
以上質問ばかりで申し訳ありませんがレガシィにお取付けの方いらっしゃいましたらレポートよろしくお願い致します。

書込番号:1222192

ナイスクチコミ!0


返信する
SUBARU858さん

2003/01/16 23:16(1年以上前)

元旦に取り付けました(笑)。(BH_Cです)
1.ATレバーへの干渉は問題ないでしょう。
2.視線移動は仕方ないですが難ありと言うほどではないと思います。  エアコンパネルと上下交換しようと思いましたが諦めました。
  次機モデル(レガシーの方です)に期待しましょう。
3.視野角の件は気になりません。
4.モニター開閉時に当たってましたので、ナビ両サイドのセンターコ  ンソールパネル部分を少々削りました。
5.レガシー+ECLIPSEの組合せは3台目です。
6.他にご質問があればどうぞ(笑)。

書込番号:1222402

ナイスクチコミ!0


BLUE ISLANDさん

2003/01/30 18:10(1年以上前)

現行型レガシーに先日つけました。
ATレバーの干渉は問題なしです。
視線移動は慣れの問題ですね
むしろ以前のモニターより小さいので見難いです。逆にエアコンパネル及びドリンクホルダーが使えて便利です。こぼしたときが怖いけど。
それからハイダウェイユニットがないので本体裏側の配線だけで取り付けできて(テレビアンテナの配線もつけてない)取り付けが非常に簡単でした。極端に言うと純正品をつける感じです。

書込番号:1261918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング