AVN9902HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HD のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音飛びについて

2003/08/18 23:58(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 音ッ飛びさん

9902を購入して半年になります。価格.comで購入しました。最初はとても快調でCDをどんどん再生してHDに入れていっていたのですが、ここ2ヶ月ほど、ミュージックジュークで再生すると今まで入れていたCDが全てと言っていいほど音飛びするのですが、故障でしょうか?同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか?

書込番号:1868207

ナイスクチコミ!0


返信する
Onsen2さん

2003/08/19 19:32(1年以上前)

私のはバージョンアップしてもらってますが、
ライブ盤などのを録音すると音飛びというか
いらない場所に無音が入ります。
よく聞いてみると前の曲の終わりが最後までなってない感じです。
私のサポートしている人はよくしてくれるのであまり強くは言ってないのですが
今秋再びバージョンアップの予定があるのでその辺も聞いてみようと思います。
その他の機能も半年使ってみましたが、中のプログラムがあまりよく出来てない感じですよね。

書込番号:1870168

ナイスクチコミ!0


Onsen2号さん

2003/09/09 12:27(1年以上前)

2度目のバージョンアップを昨日行いました。
営業所の人が家まで来てくれて、バッテリー直結でやってくれたので
ガソリンも減らず…
1時間15分ぐらいかかりましたが、
音とびの修正(ただし、録音しなおす必要があるそうですが)、そのたもろもろ修正されたようで、様子を見てくださいとのこと。
今週末いろいろと動作チェックをかねていぢりたおす予定です。
それから、11月ごろ地図情報の書き換えを予定しているようです。
価格は未定(25.000円程度でしょうといってました)で、HDDを取り外して書き換えを頼む形だそうです。
あと、いろんな不具合があれば連絡してくださいといわれたので、
どんどん見つけて報告しようと思います。

書込番号:1927760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質

2003/08/31 20:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

SPモードで録画したんですけど、
正直、ビデオの標準より画質がかなり悪い気がするんですが、
なぜでしょうか?こんなものでしょうか?

書込番号:1902579

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/08/31 20:52(1年以上前)

書くところ間違えていませんか?
それともこのカーナビは録画が出るのでしょうか?

書込番号:1902612

ナイスクチコミ!0


生右衛門さん

2003/09/01 16:36(1年以上前)

たぶんDVD−Rに録画したTV番組を見るというものだと思うの
ですが、こんなものです。DVDの映画見たり、DVDのアルバム
みても荒いなと思いますよ。私は9902持ってないですが。

書込番号:1904738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウーハの電源なんですが‥‥

2003/08/11 12:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 初ナビです。さん

こんにちは。9902HDやっと通販で買って、近くの取り付け業者に取り付けてもらいました。
色々楽しそうなんですけど、取扱説明書厚いですねー。全部読めるのかなぁ。
 
 ところで、質問があるんですが、自分は業者に取り付けを依頼したんですが、

 どうやら、サブウーハ(イクリ製)の電源をバッテリー直ではなく、
ナビにつなげている電源を分配して持ってきているようです。
 これってなんか問題あるんでしょうか?

 一応ウーハは鳴っています。音も設定を最大にすれば許容範囲かなぁと思ってます。

 ただ、DVDをみると画質がイマイチになってしまいます。若干ノイズが入ってしまいます。
(ナビ画面はすごくきれいなんですけど、DVD画面はイマイチな感じです)

 
 DVDの映像ってこんなものなんでしょうか?
それとも電源の問題でなっているんでしょうか?

 電源をバッテリー直にした方がいいんでしょうか?

あんまり、詳しくないので、詳しい方アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:1845514

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/08/11 20:06(1年以上前)

ウーハの出力は大きいので、ナビ配線がそこまでの電流を流す余裕を持ってるかというと持ってないと思うんですね。許容量を超えた電流を流し続けると最悪火災になりかねないので、電源はバッテリー直に直した方がいいと思います。

DVDの画像はちょっとわかりませんが・・・分岐部からノイズが出てたら影響を受けるかもわかりませんね。どちらにせよ危ないので直された方がいいと思いますよ。

書込番号:1846441

ナイスクチコミ!0


スレ主 初ナビです。さん

2003/08/18 23:14(1年以上前)

taketaさんレスありがとうございます。

 やっぱり、直接の方がいいんですよねー。
取説にも書いてあったし、分かってはいるのですが、
自分でやったわけではなく、取り付け業者さんに頼んだからなぁ‥‥。

 とにかく、ありがとうございました。

書込番号:1868021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCDについて

2003/08/10 02:16(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 吹雪君のお父さんさん

今度9902HDを購入しようと思っていますが、コピーコントロールCDって、再生できますか?またHDDに録音することは可能でしょうか?

書込番号:1841812

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/08/10 03:53(1年以上前)

参考に。

[1275370]はじめまして・・・
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1275370&ViewLimit=0

書込番号:1841951

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/08/10 09:50(1年以上前)

これからは、検索することを心がけよう。

書込番号:1842305

ナイスクチコミ!0


スレ主 吹雪君のお父さんさん

2003/08/10 19:59(1年以上前)

みなさんありがとうございました。今後は自分でも努力して検索するようにします。

書込番号:1843612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィット純正のリアカメラ

2003/08/05 21:49(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 よっちゃん。さん

9902HDに取付けられるんでしょうか?
取付けた方いらっしゃいますか?

書込番号:1829738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けてください

2003/08/02 18:18(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 ガノイさん

取扱説明書のP267に記載されているスピーカーの設定についての質問なのですが、センターとサブウーファが接続されていないときはNONE・NOに設定すると書いてありますが設定画面でCENTER・REAR・WOOFERのボタンが灰色のままでスイッチにタッチしても切り替わりません。
CENTERがSMALLでWOOFERがYESの表示のまま切り替わりません。どのようにしたらいいのですか?
車種はフィットでスピーカーも標準のまま足しておらずCENTERもWOOFERも接続していません。


また、CDDBのバージョンアップについても、失敗ばかりでバージョンアップできません。

書込番号:1820493

ナイスクチコミ!0


返信する
メカニックさん

2003/08/02 20:10(1年以上前)

ソースが。DVDの時のみ、設定出来ますよ。

書込番号:1820721

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガノイさん

2003/08/02 20:21(1年以上前)

できました。ありがとうございました

書込番号:1820735

ナイスクチコミ!0


P−BOXさん

2003/08/02 20:22(1年以上前)

DVDのソフトをいれてやってみてね

書込番号:1820739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング