
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/01/20 10:00(1年以上前)
VIDEO映像出力(黄色)が本体背面から出ておりますので、リヤTVのチューナー映像入力(黄色)に接続して下さい。
本体からでているコードは短いため、本体→チューナー間は別途映像コード(黄色)が必要ですね!私も今度の週末、ナビ+カメラ2台+リヤ用TV+スピーカー一式交換します!ちなみに富士通さんのサポートセンターから配線の接続説明書だけ、取り寄せし、取付のイメージしてます!!!
書込番号:1232176
0点


2003/01/23 12:49(1年以上前)
リアに置くモニターって極端な話、外部入力端子さえあれば、家庭用の大きいテレビでも良いんですよね!?7インチじゃ小さいような気がするので、あるのかないのかわから無いけど、10インチくらいが欲しいんです。皆さんは何いんちくらいのモニターを設置してるんですか?
書込番号:1240656
0点


2003/01/24 18:02(1年以上前)
僕は10インチのテレDVDを使用しています。
書込番号:1243966
0点


2003/01/27 12:35(1年以上前)
くろやんさん!それってどこ製で型番は?いくらくらいですか?詳しく教えて下さい。
書込番号:1252095
0点


2003/01/29 00:17(1年以上前)
ORIONのDVT−10C1ですよ。
http://www.orion-electric.co.jp/japanese/product/dvt10c1/dvt10c1.htm
にあります。
書込番号:1257334
0点


2003/01/31 12:29(1年以上前)
これってブラウン管?液晶でもう少し小さい物でいいのないですかね〜?
EPSONの車戴テレビってもう売ってないのかな〜?
知ってる人いませんか?
書込番号:1263958
0点





液晶画面の下側3mmと右側3mmぐらい黒い枠が有り
その反対側はケースの下の方まで絵が映っています
メーカーの回答は、多少差が有るけどみんなそうなってるそうです
私には許容範囲を超えてるのですが、みなさんはどうですか。
0点



2003/02/02 12:41(1年以上前)
書き込みして10日以上なるのに返信が1件もない、トホトホ・・・.
と言う事は、みなさんはそうゆう症状がないて事??
私のだけー 宝くじにも当たったことがないのに!
書込番号:1270180
0点





初歩的なことですいません。
昨日取り付けて、早速CDをいれたら、自動的に録音を開始したのですが、CDが一周してもまだrecマークが回転したままです。
いったいいつになったら録音が終了するのでしょうか。
終了の報告とかあるのでしょうか?
一応マニュアルは人おり読んだつもりなのですが・・・
0点


2003/01/20 01:53(1年以上前)
始めまして。私のも一周してもRECが付きっぱなしになることがあります(ならないこともあります) なぜでしょうか?誰かわかる人いませんかねー。
書込番号:1231753
0点


2003/01/20 07:18(1年以上前)
私もよくありますが、私なりの予想です。
CDDBに情報がないCDにそういう症状が出るのではないでしょうか
録音日が2日にわたってしまうと別のアルバム扱いにされてしまうとか…
●1/1 アルバムCD001 トラック1〜5録音
●1/2 アルバムCD001(あるいはCD002)トラック6〜最後まで録音
この時点でこの1/2付けのアルバムの中にはトラック1〜5までは
未録音扱いとされてしまうので、再録音。
わかりにくい文章ですみません。まだ確認していませんが
そういう風に勝手に思ってました。どうなんでしょうね?。
わかる方よろしくお願いします。
書込番号:1231981
0点





2日ほど前に取り付け終了し、本日本格的に使用しました。それで、テレビを見たときに、走行中でも画面が映っている(受信状態は良くない)ので、変だなっと思って色々調べていたら、車速パルスっていう項目がなしってなってました。これって、ナビの精度に関係してくるんでしょうか?車は、MR−ワゴンです。もし、精度に関係なければ見られて良いんですけど。
0点


2003/01/19 00:33(1年以上前)
停車中は車速パルスは「なし」です。走ってないからね(^^)
走行中は「あり」になりますので、走行中も「なし」なら、
パルスが入力されてないかもしれないですね。
このときは当然精度は落ちますので、何らかの処置が必要でしょう。
書込番号:1228124
0点



2003/01/19 23:08(1年以上前)
Tokmasさん、早速の返信ありがとうございます。
今日、走りながら確認すると車速パルス有りになってました。
でも、それだったらなぜ走行中でもテレビや、DVDが見られるんでしょうか?よくわかりません。
後、自宅登録して帰ってきたんですけど、家に到着してもナビの矢印は全然違うところを指しています。そのたびに現在地を補正するんですけど、いつも同じようにずれます。
書込番号:1231207
0点


2003/01/20 07:34(1年以上前)
DVD・TVなどの非表示は、パーキング信号から判断されると思います。
それに加え、車速パルスを拾うと非表示になるかどうかはわかりません。
通常は停車していても、パーキングブレーキを引かないと多分表示され
ないと思います。
取り付けはご自分でしました?ショップでしました?
ショップによっては、何もいわなければそういう風に
取り付けるところも多いようです。
(もちろんいけないことでしょうけど)
走行中にはTVなど見ないように、気をつけて運転してください^^;
書込番号:1231992
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
