AVN9902HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HD のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

CDDBアップデート成功

2003/07/25 19:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 ジョーダンクさん

9902のCDDBアップデート カメラ携帯のメモリーを使って、本日無事終了しました。
2ファイルをそれぞれ13分くらいでした。
ただメモリースティックをパソコンでフォーマットしてから使うとドライブを認識しないというトラブルが発生しましたが、その場合は携帯側でフォーマットすることで解決しました。
ただしDuoでなく通常MSだとどうしたらいいのやら。
まだアップデート後に新しい録音作業をしていないので何が新しいのか分かりません。

書込番号:1795975

ナイスクチコミ!0


返信する
あんあん3さん

2003/07/27 13:38(1年以上前)

自分も今日ダウンロードしてMSにコピーしましたが106はうまくいった
ものの107は更新ずみです。のメッセージが出て再度ダウンロードや
ファイルの置き換えなどで3回目のトライでやっと成功しました。
ところで、やっぱり、前に録音したものの曲名は付きませんね。
再度録音するのが面倒です。このままかな?
これって、何月発売までのCDまで曲名がつくのでしょう。
たとえば、倉木麻衣の”IF I Believe”なんて付かないのかな?

書込番号:1801657

ナイスクチコミ!0


やっとだよ (^^;さん

2003/07/28 09:35(1年以上前)

107 の更新がうまくいかない感じ。けど、何回かトライしてできたみたいね。もうちょっとねばってみようかな。
それにしても更新ファイルが無圧縮でおいてあるので、ダウンロードに失敗しても、これじゃわからないよね。なんか怖いなぁ。

書込番号:1804281

ナイスクチコミ!0


23BZ11さん

2003/07/28 10:26(1年以上前)

こん**は
106と107は、どちらも同じファイル名で配られており、CDDB更新アプリケーションで出来たフォルダには1つのファイルしか入らないようなので、メモリースティックを2本用意し、別々にダウンロードしました。
本体への更新は、10分〜15分位で問題なく終了しました。

試しに03年1月発売の「image 3」を録音しましたが、アルバム名等は表示されませんでした(-_-;)
あんあん3さんが言うように、いったい何時までのCDが更新されているのかメーカーから公表して欲しいものです。

書込番号:1804381

ナイスクチコミ!0


23BZ11さん

2003/07/28 15:26(1年以上前)

メーカーに問合わせたところ、下記の返事が届きました。

しかし1月までのデータを7月末に更新するなんて・・・

On Mon, 28 Jul 2003 12:57:36 +0900
"ECLIPSE" <proplan@ftms.ten.fujitsu.co.jp> wrote:
>
>今回、更新されるデータは昨年9月〜本年1月までに、Gracenote にアクセスの
>あったアルバムデータのうち、弊社の条件により抽出した1000タイトル分の
>データになります(データの抽出、チェックがあり少しデータが古くなっており
>申し訳ありません)
>
>従いまして、Gracenote で検索頂いたアルバムのタイトルが必ず入っているとい
>う訳ではありません。弊社の条件に合致していれば表示が可能ということになり
>ます。
>
>申し訳ありませんが、ご了承頂きたく、お願い致します。
>
>次回のCDDB更新の予定ですが、現在、検討中です(年3〜4回を予定しております)
>詳細は決定次第、お知らせさせて頂きます。
>
>また、本モデルの地図データ更新につきましては、本年秋頃のデータ更新に向け、準備中
>でございます。準備が整い次第、お知らせさせて頂きますので、今しばらくお待ち下さい。
>
>以上、よろしくお願い致します。

書込番号:1804946

ナイスクチコミ!0


KIRAMEKIさん

2003/07/28 19:01(1年以上前)

だいたいそんなもんですよ。
約半年間更新のズレがあると考えて下さい。
私の場合、実際に聞く曲は新曲が多いので
あまり意味が無いですけど。

書込番号:1805355

ナイスクチコミ!0


やっとだよ (^^;さん

2003/07/29 20:53(1年以上前)

だいたいそんなもんかなぁ? この手のデータベースは、鮮度が命だと思うんだけど。
だいたい、「弊社の条件により抽出した1000タイトル分」ってなによ?別に更新に時間かかっても、アップデートファイルが大きくなってもいいから、余計なことしなくていいよ。
Ten と Gracenote の契約上で、なんか問題があるのかな。
こちらも今問い合わせ中なので、返答によっては Gracenote と消○者センター巻き込んでがんばるつもりです。
全体的には結構気に入ってるのに、売りの一つであるはずの MP3 関連に問題が多すぎ。頭(or 尾)の音声が切れる問題についてもバージョンアップして多少よくなったけど、結局なおらないしね。

書込番号:1808790

ナイスクチコミ!0


ラモーンさん

2003/08/02 22:54(1年以上前)

106は成功したけど、107は、更新に失敗しましたというメッセージが
繰り返されます。
いい方法ありますか??

書込番号:1821209

ナイスクチコミ!0


あんあん3さん

2003/08/04 12:37(1年以上前)

自分のは、メモステに一度記録したCDDBを消して
ホルダーから作り直し、再ダウンロードしました。
しかし、なぜ数回できなかったのかわかりません。

書込番号:1825635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョーダンクさん

2003/08/04 18:45(1年以上前)

私も2度ほど失敗しましたが、サポセンのアドバイスではその場合必ず1度キーをオフにしてから再度トライしてみてとの事で、そのとうりにして成功しました。
そもそもファイル形式が間違っていたら「失敗しました」とメッセージが出ることもないそうです。

書込番号:1826353

ナイスクチコミ!0


ラモーンさん

2003/08/06 19:38(1年以上前)

なるほど、しかしまだうまく106→107ができないんですよ。

書込番号:1832042

ナイスクチコミ!0


あんぱん2さん

2003/08/07 06:40(1年以上前)

おととい、手紙がきましたよ。ジョーダンク さん のいうようなことが
書いてありました。106を入れてからいちどキーオフにして107を
いれてくださいと。それでもだめな場合は、問い合わせをしてください。

書込番号:1833517

ナイスクチコミ!0


purioさん

2003/08/10 11:29(1年以上前)

CDDBアップデート試してみましたが、途中で失敗し、バージョン情報がffffとなってしまいました。以後、何度試しても「失敗しました」となってしまいます。これって元に戻せないのでしょうか。

書込番号:1842532

ナイスクチコミ!0


FOTUSさん

2003/10/09 09:13(1年以上前)

CDDBのタイトル付けに関してはパイオニアの方が
携帯経由でリアルタイムに付けれていいね
名前の後付も可能だった。
名前の後付はファームアップでなんとかならんもんですかね。

書込番号:2013134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズクリーナーについて

2003/07/23 17:32(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 RF2 4WDさん

この機種に使うレンズクリーナって、CD用を使えばよいのか?DVD用を使えばよいのか?はたまた両方必要なのか?
誰かご存知な方いませんか?

書込番号:1789713

ナイスクチコミ!0


返信する
じょらのさん

2003/07/25 00:19(1年以上前)

レンズには特殊なコーティングがされていますので、なにも問題がないなら使わない方がよいと思います。コーティングを落としてしまう可能性がありますので。
何年も使って読み込みが悪くなった際にダメ元で使うぐらいが良いと思いますよ。
あえて使うとすればDVD用ですね。たぶんどちらも成分は同じ(無水アルコール系)だと思いますが。

書込番号:1794238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウーハーがなりましぇーん

2003/07/21 18:51(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 7並べさん

ウーハーの取り付けで質問です。9902HDにウーハー(安ーいパワードサブウーハー)を取り付けているのですが、音が出ません。
 本体は通電しているのですが、ブーンという音?だけでウーハーレベルをいじってもなーんにも反応しません。
もしかして、家庭用のRCAケーブルを使っているからなのでしょうか?それともアースの落とし方?ナビでのセッティングですか?
誰かわかる方おしえてください。お願いします。

書込番号:1783069

ナイスクチコミ!0


返信する
のぶ−!!さん

2003/07/29 11:45(1年以上前)

アースもしくはプラスかな?ちゃんとバッテリー直のあるていどの太さの電源ケーブル使ってますか?後考えられるのは音声出力からちゃんと信号が来てるのか。最悪アンプの故障も考えられます*アンプはちゃんとバッテリ−外してからつなげないと少しでもショートしたら壊れる可能性大です。

書込番号:1807605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段の件

2003/07/19 09:55(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 らたろうさん

しばらく見ていなかったのですが、大分値段が下がりましたね。 これは8803が発売になったからだと思いますが、逆に値段からすれば9902も買いのような気がします。 実際、8803はどのような違いがあるのでしょうか?

書込番号:1774909

ナイスクチコミ!0


返信する
Burnさん

2003/07/20 00:52(1年以上前)

8803は

地図が新しい。(9902の地図更新は未定)
CDDBが新しい。(9902も7月の更新で同じにできる)
VICSアンテナが別売(9902は同梱)
出たばかりなのでまだ高い

こんなところでしょうか

書込番号:1777176

ナイスクチコミ!0


スレ主 らたろうさん

2003/07/25 21:52(1年以上前)

お返事が遅くなってすみません。 ありがとうございました。

書込番号:1796395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビしながらDVD

2003/07/18 21:21(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 たつのまるさん

はじめまして。
このナビについて教えて頂きたいのですが、
このナビは、DVDも見ることが出来ますよね?
で、ナビしながらDVDって見れるんでしょうか?
もしできるようなら、交差点等の案内ポイントで
割り込みってされますか?

以上、過去に既に出ている質問かもしれませんが、
検索の仕方が悪いのか、上手く見つけられなかったので、
よろしくお願いします。

書込番号:1773314

ナイスクチコミ!0


返信する
あんあん3さん

2003/07/19 05:20(1年以上前)

2画面表示で非常に小さいですがナビとDVDは同時に使用可能です。
ただし、走行中にみることができる状態に配線した場合ですが。

書込番号:1774572

ナイスクチコミ!0


WeareBOOWYさん

2003/07/19 13:52(1年以上前)

ナビしながらDVD見れます。2画面表示で。但し、その2画面目をDVD鑑賞している場合は、交差点の割り込み表示はされません。DVDが優先されます。その時点でオーディオをOFFにすると割り込みされる交差点拡大表示が表示されます。以上。

書込番号:1775418

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつのまるさん

2003/07/21 19:43(1年以上前)

あんあん3さん、WeareBOOWYさん
ご回答ありがとうございます。

お答え頂いた内容を元にもう少し検討してみます。

書込番号:1783230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDDB更新

2003/07/18 19:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 やっとだよ (^^;さん

更新のメールやっとキタ!

【ご案内】

楽曲データーベース(以下CDDB)のバージョンアップサービスについて


やっとだよ (^^; 様

この度は、ECLIPSE AVN9902HDをお買い上げ頂き、有難うございます。

今回、AVN9902HDに収録されております Gracenote CDDBのデーターベースに、
新データーを追加する『楽曲データー・ダウンロードサービス』を下記の通り、開始する
こととなりましたのでご案内させて頂きます。

皆さまには、大変お待たせし申し訳ありませんでした。

下記の要領に従って、データーベースの更新しして頂きますよう、お願い致します。

【サービス開始予定日】 2003年7月24日(木)

★当社HPにて最終的なご案内をさせて頂きますので、ご覧の程お願い致します。

書込番号:1772966

ナイスクチコミ!0


返信する
FCRRさん

2003/07/18 19:47(1年以上前)

メモリースティックのみってどういうことだ〜〜(笑)。
ずっと待ってたのにそれ以外は実費だそうです、トホホ。

書込番号:1773087

ナイスクチコミ!0


あんあん3さん

2003/07/19 05:17(1年以上前)

自分のところには、まだ来ていないとおもったら、最近メルアド変わったんだった。登録しなおせないかな?

書込番号:1774570

ナイスクチコミ!0


HTHTさん

2003/07/19 12:27(1年以上前)

自分も去年AVN9902HDを買ったのですが
まだ登録をしていません。
どこで登録できるのですか?

書込番号:1775253

ナイスクチコミ!0


FCRRさん

2003/07/19 19:00(1年以上前)

多分、普通にメールしても登録できると思いますよ^^
おいらの場合は例の不具合の時に直接登録のこともお願いしたので
電話でも可能かもわかりません。

書込番号:1776105

ナイスクチコミ!0


新幹線号さん

2003/07/20 11:19(1年以上前)

9902HDを購入された時についているハガキ(アンケートなどを記入するやつ)でできますよ。

書込番号:1778184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング