AVN9902HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HD のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVN9902HDの後継機種は?

2003/05/09 20:21(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 テックさんさん

トヨタのディーラーから5月15日発売予定のNHDT-W53Mのカタログをもらいました。これは20mmぐらい幅の広い2DINサイズで、ディスプレイは7”VGAになっています。同じ物がAVN9902HDの後継機種としてECLIPSEから近々発売されるのでしょうか?どなたかお分かりの方おられるでしょうか?

書込番号:1562663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件

2003/05/09 21:36(1年以上前)

20mm幅広の製品はトヨタが”新汎用”と呼んでいるタイプで、一般的な2DIN
ではありません。汎用性が低いため、トヨタディーラー以外で販売される可
能性は???です。
新汎用タイプは確か2年前のエクリプスの下位モデルに1機種だけありました。
売れなかったためか(?)、2002モデルでは無くなった経緯があります。

書込番号:1562875

ナイスクチコミ!0


スレ主 テックさんさん

2003/05/09 21:57(1年以上前)

カーショップで売られる可能性は低いのですか?残念です。7”VGAとタッチパネルは魅力的だったのですが、ディーラーで取り付けると走行中にTVが見れない。また価格が高いことなどで、カーショップで取り付けることを考えていました。7”が出てこないなら、今度出てくるパイオニアのAVIC-ZH9MDかAVN9902HDのどちらかにします。どうも有難うございました。

書込番号:1562951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5.1chに関して

2003/05/09 00:22(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 お凸さん

今度5/15に発売されるTOYOTAのディーラーオプションナビで9902ベースのものを購入しようと考えております。
しかし、5.1chの再生がオミットされているとのことです。
つけるのはイプサムでセンターとウーハーはしばらく購入する予定はありません。
そこでお聞きしたいのですが、
4chのスピーカーで聞く場合でも5.1chのデコーダーは有ったほうがよいでしょうか?
店舗で確認しようにも、大体2スピーカーでの視聴設備しかありません。
実際に使用している皆様のご意見を聞かせてください。

書込番号:1560914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDが出ません。

2003/05/06 23:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

クチコミ投稿数:13件

DVDの音声が出ないので、いろいろいじっていたらDVDが突然固まってしまいました。イジェクトを5秒以上しても全く出てきません。どうやったら私のハリーを取り出せるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。初めてDVDを再生して、いきなりこれでまいっています。

書込番号:1555396

ナイスクチコミ!0


返信する
オギヤンさん

2003/05/07 00:20(1年以上前)

以前にも書きこみがありましたが、バッテリーのコードをはずし
(5〜10分ほど)、電源をOFF状態(初期状態)にすると元に戻ると思いますよ・・・経験者より・・・

書込番号:1555606

ナイスクチコミ!0


オギヤンさん

2003/05/08 21:41(1年以上前)

DVDの音声が出ないのは、
説明書のP267
3、スピーカーサイズおよびWooferの有無の選択します。
が設定されていない為ではないでしょうか?

Center、Rear = NONE
Woofer = NO

に設定してみてください

書込番号:1560344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

社長出てきてあやまれ!

2003/05/06 21:16(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 怒ってます!さん

発売直後に購入し使っていましたが、
@録音した音楽が音飛びする。(途中で切れる?)
A音量調節ができなくなる。
Bサブウーハーの音量がやけに小さい。
以上の不具合があり、最初は操作ミスかと思ってメーカーに問い合わせていました。
メーカー側もずっと故障かどうかわからないという対応をとっています。(かなり対応のレスポンス悪いです。一回のやり取りに一週間以上!!)
ところが、同じ機種を購入し同様の症状があった友人は、ここの掲示板に沢山同じ例が載っていたので、メーカーにそのことを連絡したところ、すぐに修理対応してくれたそうです。
私は最後に「また連絡する」といわれてから2週間以上連絡もなく、しかもまだメーカー側の不具合だと認められていません。
他の人に同様の症状が出ていると知らなかったばっかりに、ずいぶんとなめられた対応をされていました。
この企業姿勢には頭にきました。
高い買い物なので、ほんと悔しいです。
みなさんも気をつけてください。

書込番号:1554894

ナイスクチコミ!0


返信する
田舎者2さん

2003/05/07 23:42(1年以上前)

大変でしたね。
お気持ちをお察します。
販売店さんに相談されましたか?
メーカーの窓口が動いてくれなくても販売店さんが
代行して、交換なりの対応をしてくれますよ。
私の知っている岐阜の販売店さんなどは
直ぐに対応してくれますが・・・。

書込番号:1558127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDが高温?

2003/05/03 00:26(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 ひゃくさん

AVN9902HDを購入して二ヶ月経ちますが、長時間(一時間半程度)HDDを使うと「HDDが高温のため停止します」とHDDが使えなくなってしまいます。画面をOPENしてHDD部に触れると触れないほど熱くなってます。今日購入したABさんに相談しましたがメーカーに問い合わせても原因がわからず、とりあえず新しいものに交換するとの事でした。再発しないか非常に心配なのですが、どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:1543971

ナイスクチコミ!0


返信する
じめさん
クチコミ投稿数:26件

2003/05/03 02:21(1年以上前)

ホンダビートに取り付けて2ヶ月ちょっとで、5千キロほど走りましたが、一度もそういう症状わ無いですね。
ビートわとても放熱が良いとわ思えないのですが・・・・
その固体特有なのでわないでしょうか?

書込番号:1544301

ナイスクチコミ!0


寅子さん

2003/05/03 17:51(1年以上前)

後ろにあるファンがふさがってませんでしたか?
車種によっては、後ろに余裕が無くファンをふさぐため
高温になることがあります。
交換するときに注意してもらった方が良いですよ。
なかには、コードがファンに当たって回らなくなってたことも
有るみたいです。

書込番号:1545668

ナイスクチコミ!0


あんあん3さん

2003/05/03 21:19(1年以上前)

自分のハードディスクもとても熱くなります。まだそのような状態はありませんが、DVDやCDーRなどが非常に熱くなり、変形しないか心配です。夏になったらどうなるんでしょう。同じ症状がでるかもしれません。
ナビの配線がファンをふさいでいるとも考えられますが、それ以上にHDDの発熱量がおおきく、その熱に対してファンが小さすぎるような気がします。
HDDを冷却する方法があればいいのですが。
また、DVD+Rを利用してましたが、高温になると再生できなくなります。
もっともこれは保証されていないため、問い合わせすることもできませんけどね。

書込番号:1546205

ナイスクチコミ!0


BLUE ISLANDさん

2003/05/07 21:25(1年以上前)

私も画面に触れたらあまりに熱くてびっくりしました。これから夏場にかけて大丈夫かと心配になりました。
でもその時は噴出し口を全面と下と併用して回避しようかと思います。

書込番号:1557646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノンフェーディンブプリアウトについて

2003/05/07 20:52(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 ノアァ〜〜〜さん

はじめまして、NoahNoahといいますm(__)m
今まで使っていたNaviも古くなり、多機能なAVN9902HDに惚れ、購入しようと考えています。
その購入にあたり、2つほど疑問ができたので質問させていただきます。

1、このNaviのノンフェーディングプリアウトはステレオでしょうか?モノラルでしょうか?(今もっているウーファー用のアンプが2chなもので・・・)

2、スタイルワゴンという本でオーディオ機器の通販をしているサンダーという店のCMがあり、そこのHP(http://www.thunderweb.net/)でこのNaviの値段を調べていると、同じ値段で(EC6)AVN9902HDと、(EC10)AVN9902Dがあったのですが、この2つはどう違うのでしょうか?(;^_^A アセアセ・・・

すみませんが、これらの事についてお分かりの方は是非教えてくださいm(__)m

書込番号:1557577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング