AVN9902HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥375,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN9902HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • AVN9902HDの価格比較
  • AVN9902HDのスペック・仕様
  • AVN9902HDのレビュー
  • AVN9902HDのクチコミ
  • AVN9902HDの画像・動画
  • AVN9902HDのピックアップリスト
  • AVN9902HDのオークション

AVN9902HD のクチコミ掲示板

(1370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サブウーハーの取り付け場所

2003/06/19 22:23(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 やーちんさん

WISHのAVN9902HDを取り付けています。
さらに、センタースピーカーとサブウーハー(共に富士通テン製)を取り付けようと思っているのですが、
WISHの場合、サブウーハーはどこに取り付けたらいいか悩んでいます。
どなたかWISHに取り付けた方おられられましたら、アドバイスお願いします。
荷室に置くとサブトランクが使用できなくなるし、前席シート下はヒーター吹き出し口があるし、悩むところです。

書込番号:1683894

ナイスクチコミ!0


返信する
赤の願いさん

2003/07/03 00:50(1年以上前)

3列目シートの後ろ、つまり荷室においてます。いろいろ検討したけどその位置が最適と思います。2列目シートの前の床に置くとじゃまくさいよ。

書込番号:1723683

ナイスクチコミ!0


WINCさん

2003/07/03 23:42(1年以上前)

カロからWISHの荷室に取り付け可能なサブウーハーが出るみたいですね。(WISH?の取り付け例写真あり)
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/subwoofer/powered_subwoofer/ts-wx22a/function_4.html
でも9月まで待てないなあ。

書込番号:1726428

ナイスクチコミ!0


スレ主 やーちんさん

2003/07/05 13:41(1年以上前)

いろいろ情報ありがとうございます。WISHの場合、やはり荷室に置くしかないのですね。それにしてもカロのサブウーハーってよさそうですね。9月まで待つかどうか悩むところです。

書込番号:1731062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デンソーETC2

2003/06/25 21:19(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 ランターさん

過去の書き込みにあった。ナビ連動可能なデンソーのETCは、「DIUー3400」の事ですか?。私は、トヨタ車でないので、出来れば、デンソーのETCを取り付けたいので、デンソーのETCについて、詳しい情報をお持ちの方、教えて下さい。

書込番号:1702045

ナイスクチコミ!0


返信する
Burnさん

2003/06/26 06:19(1年以上前)

AVN9902HDに取り付け可能なトヨタのETCとたぶん同じものでしょう、しかしまだ誰も検証していませんので再検証の必要が生じますね。

トヨタでトヨタのETCを取り付けるにあたっては他メーカの車だからといって特に問題ありませんよ。うちの車も日産ですがとくに分け隔てなくやってくれました。ただパネルの取り外しなどについてのノウハウは持たない場合があるので(わからない場合は調べるでしょうが)前もってわかっていることは伝えておいたほうが良いでしょう。

書込番号:1703400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ランターさん

2003/06/26 13:38(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。ナビとつなぐコードなどは、トヨタ用でないと付いてないのでしょうね。トヨタでの取り付けを検討してみます。

書込番号:1704063

ナイスクチコミ!0


HAL55さん

2003/06/30 12:23(1年以上前)

デンソー市販品DIU−3400では、ナビ連動機能がありませんので、ナビ連動は不可能です。トヨタ純正(デンソーOEM、DIU−3400同等品)のみ、ナビ連動機能が付加されています。

書込番号:1716126

ナイスクチコミ!0


スレ主 ランターさん

2003/07/02 19:06(1年以上前)

トヨタのETCは、しばらく生産が追いつかないそうです。ほかに、9902HDと連動するナビを取り付ける方法は、ありませんか?。

書込番号:1722442

ナイスクチコミ!0


HAL55さん

2003/07/03 10:31(1年以上前)

連動可能なのは、あたりまえだけれども富士通テン純正オプション!(ETC101:2ピースタイプ)。純正品も早く、DIU-3400タイプの3ピースモデルにモデルチェンジしてほしいですね。

書込番号:1724387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これって買いですかね?

2003/06/29 09:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 yoshi.hさん

近くのショップで展示処分品が225,000で出ていたのですが、
手を出そうかどうか迷ってます(笑)
あわせてAVN7702Dも198,000でそれぞれ工賃別で出ていました。
wishのローンがたんまりありますので(笑)それで迷ってます。
やっぱりこれは買いですかね?

書込番号:1712733

ナイスクチコミ!0


返信する
ベッカモさん

2003/06/29 09:46(1年以上前)

買いでしょう、音楽派に絶対HDDはお勧めです。もうメディアを何十枚も待ち歩かなくて済みますから。ナビ部分よりジュークBOXが最高です。
ビデオと同じで、今買わないと子供がドンドン大きくなって、撮影チャンスを逃します。
安い高いでなく、どれだけ「必用」なのかが重要で、他人にははかり兼ねます。
よく安く買って満足する人を多く拝見しますが、使用頻度が少なければ結果的にコスト負担が大きく、得してないと思います。
7702Dとは価格より内容がまったく違うので使用目的で選択すればいいと思います。
流行をMDで聴く人程度の方は7702でしょう。9902はビーコンが付属してますからナビも有利でしょう。

書込番号:1712803

ナイスクチコミ!0


BLUE ISLANDさん

2003/07/02 05:58(1年以上前)

それは、電源が入らない状態の展示品でしたら買いでしょうね!
一日中電源が入っていたら、バックライト及び故障の心配があります。

書込番号:1721191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ情報

2003/06/21 16:51(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 Onsen2号さん

連休前にバージョンアップしましたが、
また、バージョンアップの連絡が来ました。
私の家の近くの営業所の担当の方はよい方なのですぐに連絡してくれ
ます。
知らない方は問い合わせしてみたほうがよいと思います。
かなり時間かかるようなので、かなりの量のバグが取れるのではと
期待しています。

書込番号:1688682

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョーダンクさん

2003/06/21 20:36(1年以上前)

来週の土曜日に代理店(?)の人とメーカーの人が我が家に来てバージョンアップ作業をしてくれることになっています。
ちなみに製造番号は300900番台です。
所要時間は1.5〜2.0Hらしいですが、不慣れとのことで時間がかかるためかメーカーの人間も同道するのかもしれません。(ただし作業中はずっとエンジンをかけっぱなしらしいです。ガソリン代は誰が持つのでしょうかねえ)
これでようやくジュークボックスの頭切れから開放されるのではと期待しております。

書込番号:1689188

ナイスクチコミ!0


Burnさん

2003/06/22 11:28(1年以上前)

バグは製造番号の新しいものほど少ないのですが、うちのは皆さんのより古いだろうと思うけどそれでも3件でした。有名なミュージックジュークの頭切れ、ナビが固まる件、もう一件がなんだったか思い出せないのですが、過去ログで出ていた問題だったと思います。自分が確認できていたのはミュージックジュークの頭切れだけですが。。

バージョンアップをエンジンを掛けながらやるのは更新中に電圧変動があると失敗する可能性があるからなのですがユーザの車のエンジン掛けさせるのはナンセンスと思います。業者の車にエンジン掛けさせてバッテリー同士を繋いでやってもらえば良いのではないかと思います。一言ゴネてみてください

書込番号:1691097

ナイスクチコミ!0


なぜなぜ('_'?)さん

2003/06/25 15:07(1年以上前)

私のもナビが固まる現象が起きています。先ほど東京のサポセンに電話してみたんですが、「車速パルスの配線を確認して下さい。配線に異常が無ければナビ単体で修理します。このような現象の報告はありません。」でした。
車速パルスは点検済みで問題ありません。Onsen2号さん、ジョーダンクさんはどちらの営業所から連絡が来たんですか?
ミュージックジュークの頭切れはバージョンアップ済みです。

書込番号:1701190

ナイスクチコミ!0


Burnさん

2003/06/25 17:21(1年以上前)

6月に入ってからの更新はバグに対してのものではなくバージョンアップのソフトそのものの更新だと思います。更新途中でトラブルが起きてハードウェアを交換しなければならないことが過去にあったという不安定性の改善じゃないですか?
ナビが固まるなどの問題がまだ発生するならば部分的にしか更新されてないかまたは別な問題だと思います。一度最新版とのバージョン比較をしてもらったほうがいいかもしれませんね。

書込番号:1701454

ナイスクチコミ!0


ジョーダンクさん

2003/06/25 19:03(1年以上前)

私が連絡したのは電話代をケチって「0120-022210」、で神戸の本社のサポセンでした。
現住所の東京(あきる野市)と実家の福島市の2ヶ所の契約代理店の情報をもらい、自分で電話して結局福島の業者さんに頼むことになりました。電話してからその業者さんと富士通テンの間で連絡しあったらしく準備完了までに2週間程かかりました。
まだ作業前ですが総じて対応は感じよかったです。ただメーカーのサポセンのお姉さんがお友達感覚で話をするのには少々驚きました。(不愉快ではなかったですが)

書込番号:1701668

ナイスクチコミ!0


スレ主 Onsen2号さん

2003/06/26 23:32(1年以上前)

>なぜなぜ('_'?)さん
私は福岡市にある営業所(九州支店?)からです。
ただ、最初のバージョンアップはこちらから電話しました。
通販で買って保証書に販売店印も押してなかったのに親切な
対応でした。さらに私のスープラに興味をもたれたみたいで
仲良くなりました(^^)

書込番号:1705667

ナイスクチコミ!0


なぜなぜ('_'?)さん

2003/06/27 14:12(1年以上前)

本社のサポセンに連絡してみましたが、前記の車速パルスかGPSの受信状態が悪いのかどちらかだそうです。
ここの事を話しましたが、「当社の管理しているページでは無いので信頼できない」と言われました。
固まった時のGPSの受信状態を確認してないので、もう暫く様子を見てみます・・・

書込番号:1706998

ナイスクチコミ!0


Burnさん

2003/06/27 17:20(1年以上前)

GPSや車速センサの状態が悪いからといって固まるようではいけないですよね。はっきり言ってバグですよ。状態が悪いことをユーザがわかるような情報を出力して継続&待ち受け状態にしなくてはならないと思います。出現率が低いとほったらかしになりがちですか発生する条件をよく確認して報告、修正してもらってください。

書込番号:1707372

ナイスクチコミ!0


まだーむさん

2003/06/28 01:23(1年以上前)

我家の9902も購入直後から、画面の車位置が固まったり、地図が黒くなったり
しました。結局メーカーに送り修理してもらいました。
こういうトラブル他の皆さんも多いんですか?内だけかと思ってたら、こういう症状のほかにどんなトラブルがあるのでしょう?教えて下さい。
(最近8803発売の為か少し書き込み減りましたが、ドンドン情報交換したいですね)よろしくです。

書込番号:1708835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

7月のバージョンアップについて

2003/06/11 18:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

スレ主 BLUE ISLANDさん

AVN8803HDがバージョンアップで1000タイトル追加されるというこ
とですが、バージョンアップされてもすでにタイトルなしで保存さ
れているものはタイトルが付加されないと聞いています。
ですから、今回のバージョンアップされたものに自分の持っている
CDのタイトルが付加されたものか分かりませんので、20枚の情報
なしのCDをすべてまた等倍速でデータを入れるのは非常に手間が
かかる仕事です。15時間ほどかかります。入れてもまた情報なしか
もしれません、無駄骨になってしまいます。
そこでその追加データのリストの公表をお願いします。
上記のようにメーカーに問い合わせしたけど、私の書いたことはどっか間違ったところありましたか?

書込番号:1661527

ナイスクチコミ!0


返信する
Burnさん

2003/06/12 22:00(1年以上前)

AVN8803HDには今回のバージョンアップは適用済みなのでは?
バージョンアップ対象はAVN9902HDですよ。

書込番号:1665157

ナイスクチコミ!0


HAL55さん

2003/06/13 14:46(1年以上前)

富士通テンのNEWS RELEASEによれば、AVN8803HDには適用済みです。

書込番号:1667099

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLUE ISLANDさん

2003/06/15 07:19(1年以上前)

すいません、よその方の文書から貼り付けたので、AVN9902HDの間違いでした。
ああ、それから、メーカーから回答がきまして、タイトル名は教えないそうです。

書込番号:1669388

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLUE ISLANDさん

2003/06/23 22:22(1年以上前)

メーカーからの回答で今回の1000タイトルはアクセスの上位1000タイトルだそうです。ですから推測するに新しいものだけでしょうね!

書込番号:1695998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いまいち安くなりませんね

2003/06/17 12:51(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN9902HD

何で、8803HDが出たのにあんまり値段が下がらないのでしょうか?けっこうそれ狙いの人多いんじゃないのかな?

書込番号:1676491

ナイスクチコミ!0


返信する
新幹線号さん

2003/06/17 22:16(1年以上前)

9902HDの後継機が秋頃に出るからじゃないですか(一応噂ですけどね)

書込番号:1677763

ナイスクチコミ!0


某技術者さん

2003/06/17 23:03(1年以上前)

9902の後継機は事実上8803ですが、
9903は出ますよ。(←聞き伝えです)
構造的(メカ的)に常識を覆すようなバケモノが、、、

秋をお楽しみに。

書込番号:1677989

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIINIさん

2003/06/18 10:53(1年以上前)

そうですか、秋ですか。その頃カロもZH9MDの後続機、出すんですかねえ?それまで待とうかな? うーん・・・。悩みすぎてなかなか買えません。

書込番号:1679203

ナイスクチコミ!0


ZH9MDさん

2003/06/19 20:28(1年以上前)

いやいや!皆さん悩んでいますね!
買おうと思った時が買いの時です。僕は
先週ZH9MDを買いましたがご機嫌です。
早く買ってすっきりしませんか?

書込番号:1683532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN9902HD」のクチコミ掲示板に
AVN9902HDを新規書き込みAVN9902HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN9902HD
イクリプス

AVN9902HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

AVN9902HDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング