AVN5503D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥235,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVN5503Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN5503Dの価格比較
  • AVN5503Dのスペック・仕様
  • AVN5503Dのレビュー
  • AVN5503Dのクチコミ
  • AVN5503Dの画像・動画
  • AVN5503Dのピックアップリスト
  • AVN5503Dのオークション

AVN5503Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 4日

  • AVN5503Dの価格比較
  • AVN5503Dのスペック・仕様
  • AVN5503Dのレビュー
  • AVN5503Dのクチコミ
  • AVN5503Dの画像・動画
  • AVN5503Dのピックアップリスト
  • AVN5503Dのオークション

AVN5503D のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN5503D」のクチコミ掲示板に
AVN5503Dを新規書き込みAVN5503Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ETCを付けてナビと連動させたいのですが

2004/03/06 01:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5503D

スレ主 wanko_2003さん

AVN5503Dをご使用の方でナビと連動されている方、
メーカー・型式および使用レポートを教えて下さい。

書込番号:2550599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/03/06 09:25(1年以上前)

ETC101 ¥39800 (富士通テン謹製)

書込番号:2551188

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/03/06 20:40(1年以上前)

トヨタ純正3ピースETC
2498006の過去ログにも書いてあるでしょ

書込番号:2553266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビ性能低下?

2004/03/02 12:31(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5503D

スレ主 ノアまささん

テレビが見れるようにアースをとると、ナビ精度が落ちるといわれました。
衛星受信以外で微整・修正している部分が聞かなくなるということらしいです。
この話は本当なのでしょうか?

書込番号:2537176

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/03/02 17:16(1年以上前)

へぇー

書込番号:2537917

ナイスクチコミ!0


たまたま見つけましたので、さん

2004/03/02 17:42(1年以上前)

どちらからの情報でしょう?
私の知っている限り聞いたことは有りません。
純正ナビは車速センサーにも反応しているので車速センサーを切る事でTV見れるようになりますが、精度が落ちる事はありますが。

書込番号:2537973

ナイスクチコミ!0


ノアがいいさん

2004/03/04 22:31(1年以上前)

そういうことをちょっと言われたので。
デマかなと思い、みなさんにご意見聞けたらと思ったもので。
たまたま見つけましたので、さんありがとうございます。

書込番号:2546293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビとテレビを同時に・・・

2004/02/22 22:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5503D

スレ主 濱ちゃさん

このナビは、画面を分割し、ナビとTVを同時に表示することはできますか?

書込番号:2503141

ナイスクチコミ!0


返信する
んどぅ〜るさん

2004/02/23 00:42(1年以上前)

できません。たまにはカー用品店にでも出向きましょう。

書込番号:2503962

ナイスクチコミ!0


銀狼2さん

2004/02/23 03:50(1年以上前)

カー用品店で確認するのが一番よいのですが、
近くに無かったりする場合は富士通テンのサイトに
お問い合わせ用のページがありますので、
こちらで聞いてみてはどうでしょうか?
以前私が問い合わせをしたときは平日だったので
一日で返事が来ましたよ(^^)

書込番号:2504473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/02/23 20:57(1年以上前)

ホームページを探したら掲載されてましたよ。
マルチウインドウは、やはり無理みたいですね。

書込番号:2506908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ETC

2004/02/21 22:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5503D

スレ主 質問で〜すさん

AVN5503Dにトヨタ純正ETCを取り付けて連動させている方いますか?
いらっしゃれば詳しくご説明いただきたいのですが・・・
別板に話は出ているのですが、
可能だと言う話だけで、詳細が不明なので・・・

書込番号:2498006

ナイスクチコミ!0


返信する
真・銀狼さん

2004/02/23 04:10(1年以上前)

AVN5503Dをここで掲載されているトマトさんで購入して、
先週の土曜日にDIYで取付を行いました。

トヨタの純正3ピースETC車載機(デンソー製)はディーラーで
セットアップ済みだったので、車載機からのびているハーネスを
LAN端子(?)に接続するだけで認識しましたよ。

車載機のハーネスは先が二股になっていて、
片方が角形12Pのオスで片方が角形12Pのメスになっています。
その片方をAVN5503DのLAN端子に直接差し込めばオッケーです。
ちなみにナビからはデフォルトで丸形の端子がのびているのですが、
その根元が角形コネクタになっているのでそのコネクタを引っこ抜いて、
ETCのコネクタを接続してください。

補足情報ですが、平成12年式のガイアでCD-ROMのMOPナビ(56042)からの
換装だったのですが、10P・6Pのコネクタ、ラジオのアンテナ、
テレビのアンテナ、GPSのアンテナは以前のナビのものが流用できました。
バックカメラだけはいまいち良くわからなかったので、
もう少し研究してみたいと思ってます(^^)

(元銀狼2です・・、パスワード忘れました・・・。゚(゚´Д`゚)゚。)

書込番号:2504487

ナイスクチコミ!0


まーママさん

2004/02/23 08:47(1年以上前)

真・銀狼様
ありがとうございます.

3ピースっていうのは,08685−00090ですか?
トヨタの純正ETCで3ピースってこの1種類だけなんでしょうか?
すいません,初歩的な質問ばかりで.

書込番号:2504744

ナイスクチコミ!0


まーママさん

2004/02/23 08:51(1年以上前)

追伸
電源を別に取る必要もないんでしょうか?
LAN接続のみでしょうか?

書込番号:2504750

ナイスクチコミ!0


真・銀狼さん

2004/02/23 10:06(1年以上前)

私がもっている3ピースタイプの車載機は「08685-0090」です。
http://www.toyota.co.jp/carlife/its/etc/lineup.html
上記のURLに掲載されている3ピースタイプのものです。

おそらくトヨタ純正の3ピースタイプはこれだけだと思います、
電源についてはナビに接続する角形コネクタからとるように
なっていますので、別の配線は不要です。

ちなみに、私の場合は最初のセットアップ時に
ナビとの連動をしていなかったため10Pコネクタから、
電源をとるためだけにケーブルが分岐されていて
それが車載機のナビに接続するケーブルにささっていました(^^;

書込番号:2504883

ナイスクチコミ!0


まーママさん

2004/02/23 10:50(1年以上前)

真・銀狼様

早速のご回答ありがとうございます.
で・・・
>ちなみに、私の場合は最初のセットアップ時に
ナビとの連動をしていなかったため10Pコネクタから、
電源をとるためだけにケーブルが分岐されていて
それが車載機のナビに接続するケーブルにささっていました(^^;

↑の意味がよく理解できないのですが,
10Pコネクタというのは,5503Dナビに
ついているものなんでしょうか?

すいません,ほんとに素人なもので・・・m(__)m

書込番号:2504998

ナイスクチコミ!0


真・銀狼さん

2004/02/23 12:21(1年以上前)

> 10Pコネクタというのは,5503Dナビに
> ついているものなんでしょうか?
ソニーのカーフィッティングのサイトに行けば
わかると思いますのでURLをはっておきますね。
http://www.mobile.sony.co.jp/

書込番号:2505243

ナイスクチコミ!0


まーママさん

2004/02/23 15:17(1年以上前)

「08685-0090」を買って,マツダのディーラーにいってみます.
ありがとうございました.

書込番号:2505794

ナイスクチコミ!0


真・銀狼さん

2004/02/23 22:23(1年以上前)

マツダまでいかなくても、
トヨタで他社の車でも取付可能のようですよ。

書込番号:2507382

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問で〜すさん

2004/03/13 19:02(1年以上前)

今日トヨタで取り付けてもらいました。
もちろん、連動しました。
ありがとうございました

書込番号:2580686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TV見れる化による影響

2004/02/07 08:38(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5503D

スレ主 いくりっぷさん

現在AVN5503Dの購入を検討しております。

さて、パーキングブレーキセンサーをマイナスアースする、いわゆる「TV見れる化」ですが、直接アースする方法と切り替えスイッチを挟む方法があると思います。
この前者、直接アースが導入コスト面などで手頃かと思ったのですが、
常時アースすることでTV等の視聴の他に何か影響は出ますでしょうか?

車速パルス等はECLIPSEは関係ないようですが、ナビの精度や動作等にも問題はないのでしょうか?

皆様の知識をお貸しください。
失礼いたします。

書込番号:2436976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSユニットって?

2004/01/23 22:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN5503D

スレ主 初車初ナビ者さん

AVN5503Dの購入を考えているのですが、オプションのVICSユニットを購入しないと渋滞情報(VICS情報)を受信できないのでしょうか?

書込番号:2379799

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/01/23 23:35(1年以上前)

FM-VICSのみ標準です。ただし1チューナーなのでラジオを聴いているときやオーディオOFF時は受信不可です。

書込番号:2379991

ナイスクチコミ!0


スレ主 初車初ナビ者さん

2004/01/24 14:14(1年以上前)

ありがとうございます。プラス2万かかると思っていたので不安がとれました。

書込番号:2381863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN5503D」のクチコミ掲示板に
AVN5503Dを新規書き込みAVN5503Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN5503D
イクリプス

AVN5503D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 4日

AVN5503Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング