AVN4403D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥235,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVN4403Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN4403Dの価格比較
  • AVN4403Dのスペック・仕様
  • AVN4403Dのレビュー
  • AVN4403Dのクチコミ
  • AVN4403Dの画像・動画
  • AVN4403Dのピックアップリスト
  • AVN4403Dのオークション

AVN4403Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 4日

  • AVN4403Dの価格比較
  • AVN4403Dのスペック・仕様
  • AVN4403Dのレビュー
  • AVN4403Dのクチコミ
  • AVN4403Dの画像・動画
  • AVN4403Dのピックアップリスト
  • AVN4403Dのオークション

AVN4403D のクチコミ掲示板

(406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN4403D」のクチコミ掲示板に
AVN4403Dを新規書き込みAVN4403Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN4403D

クチコミ投稿数:121件

いつもお世話になります。
このマツダ純正
AVN4403DM
がついている中古車を購入検討中です。
バックカメラも付いており、ナビだけを新しいものに変えてカメラを流用したく考えています。

車はMPV、LW3W。

カメラ品番は不明なのですが、おそらくは
BEC109
BEC111
BEC309
のいずれか。(309は俯瞰機能付きらしいので、多分違う)

と、いう程度しか情報が無い状況で申し訳ありませんが、適合しそうなお勧めナビを教えてくださいませんか?

ナビの条件
・Bluetoothでスマホ接続、ハンズフリー可能
・SDカードにmp3入れて聞ける
・DVD見られる

くらいでしょうか。メーカー等はこだわりませんので、安ければ安いほど。

なおステアリングリモコン付きでナビに連動していると思われ、できればそこもそのまま使いたいです。
(ナビの配線とは別の話かもしれませんが)

すべての装備は、純正でオプションで一度につけているっぽいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20636696

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/02/07 00:00(1年以上前)

そのままお使いになるのがベストです。

逆に、カメラとリモコンの現状維持にこだわるばかりに、ショボいナビをビルトインするくらいなら、

もうちょっと資金がまとまってから
最新モデルに周辺機器すべて一新したほうが良いです。

書込番号:20636718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/02/07 01:39(1年以上前)

個人的にはここ数年でナビ関係で一番進歩したのがバックカメラだと思います

ぶっちゃけナビなんて10年以上前からほとんど進化していまえせんがバックカメラはデジカメの進歩の様に年々良くなっています

私の場合は使っているナビは2007年のモデルですがバックカメラに関しては2年ごとに交換しています

使っているカメラは去年の12月に発売をはじめたばかりのレイソニックのカメラですがレンズがより広角になり暗い道でもよく見える様になりました

貴人的な意見ですけれども交換するべきはナビよりもバックカメラだと思います

書込番号:20636888

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/02/08 06:43(1年以上前)

何処の日本製メーカーのナビなら対応出来ます。

皆さんが言われている通りバックモニターも交換した方が良いですが…

バックモニターケーブルをそのまま接続したいならイクリプスナビですが他メーカーでもバックモニター変換ユニットがあるので取付出来ます。

変換ユニットが3千円位するので何とも言えませんがイクリプスナビには拘らない方が良いと思います。

ステアリングスイッチはパイオニア、イクリプス、ケンウッド、パナソニックを調べてみましたが対応OKでした。

中古車購入ですか?ご自分で施工される様ですが?バックモニター交換は敷居高いです。
AVN4403Dもアナログナビなので綺麗に外すのも意外に大変です。

書込番号:20639801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2017/02/08 07:02(1年以上前)

皆様、ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。
返信遅くなり失礼いたしました。

そうですか、カメラごと変えてしまったほうがいいのですね。

早速調べましたところ、
AVIC-RZ55 RSJ-072BC
の組み合わせが良さそうに思います。

それでも、交換工賃含め10万近くになってしまいますが・・・
(自分で交換はできないので、どこかでお願いすることになると思います)

ちょっと費用的にアレなので、もう少し考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20639825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チューリップがあちこちに・・

2010/10/18 13:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

クチコミ投稿数:24件

7月に質問して、CDチェンジャーをヤフオクで買い、ますます快調のAVN4403Dですが、最近ナビの画面上のチューリップマークがやたらと気になるんですが、これはいったいなんでしょう?取り説をDLして調べたのですが、わかりませんでした。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。・・・都市部へ行くとチューリップだらけで道路が見えません・・・。

書込番号:12078477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDチェンジャーについて・・

2010/07/22 10:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

クチコミ投稿数:24件

全くの素人です・・。
中古で買った車にAVN4403Dが付いていました。すべての機能は快調に動きますが、CDチェンジャーがついてないので、ネットで中古品を探そうと思っています。 6〜8連奏くらいでいいんですが、ECLIPSE製のものならどれでも対応できるのでしょうか?どなたか教えていただきたいのですが・・・。

書込番号:11662251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/07/22 12:07(1年以上前)

>ECLIPSE製のものならどれでも対応できるのでしょうか?
E****CDCという型式のものであればどれでもOKです。
ただ、最新モデルのE5502CDCでも発売終了からかなり時間が経っていますので、中古品の当たり外れも大きいかと思います。

書込番号:11662452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/07/22 16:19(1年以上前)

number0014KO さん有難うございます。
早速ヤフオクで探してみます。

書込番号:11663151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチのピ!って言う音は消せないの?

2010/05/04 14:01(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。当方中古車でこのナビが付いてきましたが

どうやってもタッチの音が消せず子供が寝ているのにボリュームがいじれません。

このようなものなのでしょうか?

書込番号:11316881

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/05/04 14:36(1年以上前)

画面の「POS」→「BEEP」とタッチすれば操作音を消せます。

詳しくは↓のキーワードに「AVN4403D」を入力して取扱説明書(クイック編)をダウンロードし96頁に記載されています。

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/download/user/support/manual/audio_navi.phtml

書込番号:11316998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

配線キット

2009/12/06 14:25(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

先日までデリカスペースギアに乗っていてデリカにAVN4403Dをつけていました。カーナビを自分で外したのですがスバルサンバーに付けたいのですが分かりません。配線キットの購入方法とカーナビの取り付け方法、あとお店にだしたら取り付け費用を教えてください。

書込番号:10587760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/12/06 16:03(1年以上前)

>スバルサンバーに付けたいのですが分かりません。
年式と、バンかワゴンかによって異なります。

書込番号:10588251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/08 11:22(1年以上前)

年式は16年式でバンタイプです。

書込番号:10597916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/12/08 12:41(1年以上前)

現在、社外オーディオが取り付けられているのであれば、特に必要ありません。
現在、純正オーディオが取り付けられている場合は、まずスバル車用のオーディオ変換コードが必要となります。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=22213
また、ほとんどの場合において、ラジオアンテナの延長コードが必要となるはずです。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=22071

あと、その年式のサンバーの場合、下段の小物入れがインパネと一体成型になっていると思いますので、この機種を取り付ける場合には小物入れ部分の切削加工が必要となります。加工できない場合は、ディーラーで2DIN窓口用のパネルを購入してください。

さらに、現在使用しているのが純正のスピーカー内蔵ラジオの場合には、車両側にスピーカーが装備されていませんので、12cmのスピーカーも必要となります(たぶん、スピーカーケーブルも無かったと思います)。
http://www.alpine.co.jp/products/speaker/gradeup/2009/ste-122c.html

テレビを見るためには別途アンテナが必要となりますが、フロントガラスの周囲は鉄板剥き出しで配線を隠せません。リアサイドガラスに設置するものやロッドアンテナのほうがいいかもしれません。

書込番号:10598176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビの映りが悪い

2006/01/21 17:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

クチコミ投稿数:23件

4403Dを現行のライフに装着していますが、テレビの映りがかなりシビアで綺麗に写りません、ただ単にチューナーがボロイのでしょうか?対処方法はありませんか?

書込番号:4753943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/01/21 18:53(1年以上前)

>>ただ単にチューナーがボロイのでしょうか?

ただ単にアンテナがボロイだけです。

家庭用テレビアンテナを付ければ家のテレビと同じです。
外見を気にしない人だけですが・・・

書込番号:4754129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN4403D」のクチコミ掲示板に
AVN4403Dを新規書き込みAVN4403Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN4403D
イクリプス

AVN4403D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 4日

AVN4403Dをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング