AVN4403D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥235,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVN4403Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN4403Dの価格比較
  • AVN4403Dのスペック・仕様
  • AVN4403Dのレビュー
  • AVN4403Dのクチコミ
  • AVN4403Dの画像・動画
  • AVN4403Dのピックアップリスト
  • AVN4403Dのオークション

AVN4403Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 4日

  • AVN4403Dの価格比較
  • AVN4403Dのスペック・仕様
  • AVN4403Dのレビュー
  • AVN4403Dのクチコミ
  • AVN4403Dの画像・動画
  • AVN4403Dのピックアップリスト
  • AVN4403Dのオークション

AVN4403D のクチコミ掲示板

(406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN4403D」のクチコミ掲示板に
AVN4403Dを新規書き込みAVN4403Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

視界が、気になる。こんなもの?

2004/02/08 17:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

スレ主 ころころころんさん

イエローハットで、わりと、やすくしてもらった(つもり)ので、
で、購入、つけてもらいました。4403本体と、取付け部品で、
取付け作業費、税金込みで、14万ぽっきり
なんですが、帰りに運転していて、
気になったことが‥
このフィルムアンテナ、運転席の上のガラスに貼ってあるんですが、
視界が気になるですよ。まあ、空の部分だから運転は支障ないですが、
気になることは、気になるんです。
昔から、アンテナは後ろって思ってたので、ちと微妙。
こんなものなんですかね??

書込番号:2443250

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/02/08 22:11(1年以上前)

私も最初気になりましたが、すぐ慣れました。停止線から信号を見るときなどは視界にかかってるはずなのですが、今は全く意識すらしません。

書込番号:2444389

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころころころんさん

2004/02/11 04:19(1年以上前)

レスありがとうございます。
ってことなので、慣れてみようとおもってます(;^_^A
ほんとなら、もっと幅(上下)のせまいフィルムで出してほしいものですね。

書込番号:2453726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源オンでノイズ

2004/01/18 19:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

スレ主 Tonakaiさん

昨日今日でイクリプス4403を自分で付けました!
ここでちょっと4403ユーザーの方にお聞きしたいことがあります。

アクセサリーオン(ナビの電源オン)でスピーカーにノイズが入りませんか??
小さい音で”ボン”とスピーカーからノイズ音が必ず聞こえます。
少し心配になったのでみなさまのご意見お聞かせ願います。

私の車(H.10アコードセダン・純正ノーマル4スピーカー)にはナビ以外にオーディオ等は一切接続していません。
スピーカーと接触のあるのはナビのみです。

書込番号:2360671

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョンハンコックセンターさん

2004/01/20 20:58(1年以上前)

私も4403を、自分で取り付けました。
でも、電源ONでその様な音はありません。
保障期間内でしたら、一度、購入店で見てもらったらいかがですか。それか、富士通テンの、お客様相談センターにTELして聞いてみるのも、いいと思います。もし、不具合でしたら対応して頂けるとおもいますよ。

書込番号:2368276

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tonakaiさん

2004/01/20 22:16(1年以上前)

そうですか、ノイズ音なしですか。
ノイズ音以外は今のところ全く不具合を感じられません。
今度の休みに富士通テンに相談してみます。
ご報告ありがとうございます。非常に参考になります。

書込番号:2368670

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tonakaiさん

2004/02/02 23:17(1年以上前)

イクリサービスセンターに連絡したら、最寄のイクリ提携サービス工場みたいなところを紹介していただきました。
その工場にて配線チェックしていただいたところ、、配線には問題なし。
さらに、配線そのままで工場で用意していただいたイクリ機種を取り付けてみると、、これでもノイズが乗ります。。
その他思考錯誤、実験を繰り返した結果、
結局車との愛称の問題で、車もナビも特に問題なしという結論になりました。

実際大したノイズ音ではないんですけどね。静かな車内で微妙に聞こえる程度です。
以上、報告まで。

書込番号:2420312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちが買いか?

2004/01/21 01:12(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

スレ主 kitamomoさん

アゼストのMAX430と悩んでいます。
どなたか良いアドバイスお願いします。

書込番号:2369650

ナイスクチコミ!0


返信する
どっちも・・・さん

2004/01/21 12:19(1年以上前)

どちらも一長一短、大きな当たり外れはないと思いますが。
何の機能を主に使うか、重視するかで違ってくると思います。
ラジオをよく聞く人はFM2チューナーでFM-VICS受信に不安のないアゼとか?

えっと、4403か430ということでDVDビデオも考慮されていると思いますが、
この手のDVD一体機は大抵メモリーナビが無いので旅行中などでナビと
DVDビデオの切り替えなどしながらのルート案内走行は出来ません。
ここを気にする方はそういう機能が付いた機種を検討されたほうがと。
若干気になるのは個人的な取り越し苦労ならいいですが、地図ディスクを
たびたび出し入れするのは傷つきや故障を気にしますし、第一めんどうです。
(これはメモリーナビモードの有無に限らずですが。)

安価に済ます1つの提案としましては取り付けスペースがあればAVN2203D等に
安物の車載用DVDビデオデッキ(一万円くらい?)を外部接続(VTR入力)
する方法もあります。
これなら地図ディスクは入れっぱなしで済み、DVDビデオ鑑賞中でも裏画面で
ルート案内にすぐ切り替え出来ます。
同様、出来ればMDもあったらと言う場合は5503で組めばOKです。

書込番号:2370673

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitamomoさん

2004/01/21 21:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
DVDは、4403の方が、−RやRWの対応性が高そうなので
今のところ、4403に傾いてます。

書込番号:2372314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MD

2003/12/21 16:17(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

スレ主 chiyorinさん

ナビ初心者です。
NISSANキューブにこちらの商品の購入を検討していますが、MDプレーヤーを別につけたいのですが、選ぶ基準が分かりません。
同じECLIPSEのものをつけたほうがいいのでしょうか?組み合わせについて、基本的な決まりごとみたいなものはありますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2255670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/21 16:44(1年以上前)

接続できるのはE3308MDCだけです。98式なので高価な上にMDLPにも対応していません。3+1MDのチェンジャーですがケンウッドと同様に故障の可能性は非常に高いです。
これを追加するぐらいなら最初からAVN7703を購入することをオススメします。

書込番号:2255754

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/12/21 17:30(1年以上前)

7703Dの他にDVDビデオが見られませんが、5503Dという手もありますね。この場合DVDビデオプレーヤーはビデオ入力端子を使用してどのメーカーのものも接続可能ですが。

書込番号:2255936

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyorinさん

2003/12/21 23:16(1年以上前)

number0014KOさん、taketaさん、ありがとございました。
そうなんですね。教えていただいてよかったです。
子供が二人、聞くものが違うのでしょっちゅうMDを入れ替えるので、MDは単体で購入した方がいいかな。と思っていたんです。
ナビの内容はそんなにこだわっていないのですが、フイルムアンテナで、インダッシュで、DVD-Rが見れて(こちらのカキコミの内容での私の勝手な把握です。)、できればCDも聞けて、MDプレーヤーを別につけられて、予算が工賃込みで20万以内で購入できるもの。と、思って、こちらの書き込みなどを参考にさせていただきながら、AVN4403Dに絞ったつもりだったんです。こだわらないわりに、欲張りですよね。
もう少し、こちらで色々勉強させていただきますね。

アイコンをみないで20歳以下の男性でカキコミをしてしまいました。すみません。

書込番号:2257217

ナイスクチコミ!0


ミッキメッキさん

2003/12/22 20:31(1年以上前)

それならサンヨーのAVN101はいかが?
DVDビデオも見られるし、CDもMDも聞けるよ!
サンヨーというのさえ気にしなければ・・・

書込番号:2259990

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyorinさん

2003/12/23 13:07(1年以上前)

ありがとうございました。
そちらにお邪魔してみますね。

書込番号:2262616

ナイスクチコミ!0


さんようたろうさん

2004/01/01 16:08(1年以上前)

サンヨーは、名前はイマイチですが、使ってみると悪くないですよ。
少なくとも家電では、ナショナルに次いで故障が少ないです。
反対に故障が多いと感じるのは、ソニー、ビクター、三菱電機。ほかに富士通ゼネラル、シャープもイマイチですね。
イクリプスのAVNナビ(3310、'00モデル)、MDデッキ('01モデル)、いずれも1年弱でMD読み取り部が故障しました。
(大手量販店で購入し、レンズクリーナーなどのメンテもしていたのですが・・・)

書込番号:2294337

ナイスクチコミ!0


さんようたろうさん

2004/01/01 16:10(1年以上前)

誤り)1年弱→1年強でした、すみません。

書込番号:2294340

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiyorinさん

2004/01/11 16:21(1年以上前)

さんようたろうさんへ
ありがとうございました。
実は、昨日、お返事を見ないで、予算が多少超えましたが、イクの7703を購入してしまいました。
S社は、私も嫌いでは嫌いではありません。実は、S社に勤務していました。ただ、近所のYH・AB・T館のどこにも商品が置いていなく実機を確認できませんでした。
コメントいただき本当にありがとうございました。
故障がないことを祈り、大事に使用したいと思っています。

書込番号:2332302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面表示について

2003/12/25 23:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

スレ主 GT-R1さん

先日AVN4403Dを購入いたしました。
ナビは2台目であり、初代はパイオニアのG10(10年前のナビ創世期の名機?)だった事もあり、DVDナビとの性能の差、画面の大きさに感動しております。
ただ一つ難点を言えば、画面表示の自車部分の点線の○表示(点滅する部分)がどうもしっくり来ないのです。
G10では自車マークは赤の矢印だけだったせいもあり、この点線の点滅○を非表示とし、赤字矢印のみにさせたいのですが、これって可能でしょうか?

書込番号:2272134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質的にはどうなの?

2003/12/21 10:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN4403D

スレ主 hy1970さん

AVN4403D/AVN2203DもしくはADDZEST MAX430VD辺りの購入を考えています。カタログで見る限りナビ機能に関しては、どれも似たり寄ったりだと思っています。そこで質問なのですが、オーディオ機能的(特にCDの音質)はどれがいいのでしょうか?やっぱりMAX430VDが一番ですか?
家にADDZEST PRO AZXシリーズ(懐かしい・・・^^;)の16cmスピーカ/クロスオーバネットワーク/2.5cmツイータがあるので、取り付けてみようと思っています。
NAVEの音質について詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:2254581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/21 17:02(1年以上前)

音質にこだわるのであれば一体型は避けるべきかと...。

書込番号:2255823

ナイスクチコミ!0


hy1970さん

2003/12/23 09:30(1年以上前)

number0014KOさんのおっしゃりたいこと良くわかります。。。
でも、インダッシュの機種でそれなりの音質のものが欲しいと思い書き込みしました…
ナビのカタログ見てもオーディオ部分に関してはあまり詳しいことかかれていないので、情報が欲しかったのです…
閲覧者の方の、個人的な意見で結構ですので、使用してみた感想や聞き比べをしたことがある方等がいらっしゃれば意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2261962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN4403D」のクチコミ掲示板に
AVN4403Dを新規書き込みAVN4403Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN4403D
イクリプス

AVN4403D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 4日

AVN4403Dをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング