
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月28日 20:57 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月27日 22:22 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月27日 13:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月24日 09:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月23日 23:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月20日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コネクターが専用の為他社製品を取り付けるのは厄介です。専用品BEC103又はトヨタ純正(デーラーオプションはコネクターが同じ)を取り付けされる事をお勧めします。
書込番号:2746453
0点



2004/04/28 20:57(1年以上前)
たいやきさん。早速有難うございました。やはり専用BEC103ですか。安く購入できるショップ探します。ナビ初めての配達マンより。
書込番号:2746595
0点





どなたか教えてください。DVD−R再生についてですが、
過去ログを見て再生が出来るというのは分かったので、
家のDVDレコーダーのHDDから、パナの4倍速対応の
DVD−Rにダビングしてみたのですが再生出来ませんでした。
ダビングするときに何かワザみたいなのが必要なのでしょうか?
もしワザがいるなら分かりやすく教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



2004/04/27 12:01(1年以上前)
ファイナライズ?とは何でしょうか?
スミマセン・・・教えてください
書込番号:2741809
0点



2004/04/27 13:52(1年以上前)
説明書を見てがんばります。有難うございました。
書込番号:2742084
0点


2004/04/27 22:22(1年以上前)
ファイナライズというのは、DVD-Rに焼く時にそのDVD-Rにもう二度と書き込めないようにすることです。多分、焼く際に有無の設定ができると思います。
書込番号:2743604
0点




2004/04/18 02:09(1年以上前)
先月出来たばかりのYH京都南店(171号線沿い)にてこの機種が139000円ででてました。
ここに行く前にSAB伏見店でも確認しましたが、144000円でした。
取り付け工賃含めてもYHの方が14000円ほどやすかったと思います。
因みに残り3つです。
書込番号:2710768
0点


2004/04/18 02:16(1年以上前)
補足です。
値段の確認をしたのは17日の午後2時頃です。
因みに僕はその時に売約済ませました(笑
大阪、京都と何件か回ってみて京都南店が一番安かったです。
書込番号:2710778
0点



2004/04/18 09:22(1年以上前)
ご返信、有難う御座いました。本日出かけてみます
ちなみにSAB四条でバックカメラとセットで取り付け費込みで20万
答えは貰いました。もう少し安くなる所を探します。
書込番号:2711226
0点


2004/04/18 13:18(1年以上前)
>ちなみにSAB四条でバックカメラとセットで取り付け費込みで20万
バックカメラ込みでもYHの方がもう少し安くなると思いますよ。
(カメラを定価で買った場合です。)
今頃だと既にお店にいるころでしょうか・・・(^_^)
書込番号:2711963
0点


2004/04/22 20:01(1年以上前)
東京ですが、ABの日替わりセール5台限定で、(税込み)98でした。
もうじき旧型だから、今後はどこでも在庫セールに突入でしょうか?
書込番号:2725879
0点


2004/04/23 11:18(1年以上前)
大阪ですが同じくABで日替わり特価税込み98000円でした。
書込番号:2727881
0点


2004/04/24 19:35(1年以上前)
YH開店限定5台日替わりでしたが、¥89,800でしたが、工賃¥15,000にがっかり。その足でORにいったら工賃込み¥95,800でした。千葉、館山店 尚明日はパイオニアのHD¥129,800が5台、アゼスト430¥89,800が5台出るはずですよ。0470−24−0680確認してください
書込番号:2732226
0点



2004/04/27 13:08(1年以上前)
うってんさんへ
先日はレス有難う御座いました。実は急用で行けなくて
YHの大津店に行ったらすごく高くて話にもならず帰ってきました
25日の日曜日SABチラシを発見して買ってきました。
2日に取り付けに行きます。ナビとバックカメラ、ETC、
すべてセットです今から楽しみです
書込番号:2741986
0点





AVN4403DをマツダMPVに取り付けたいと思っているのですが、ステアリングに付いているオーディオコントロールスイッチで操作可能なのでしょうか?どなたかMPVに取り付けて使用している方がいらっしゃったら教えてください。それから、DVDビデオの再生は走行中でも可能なのでしょうか?
0点

>ステアリングに付いているオーディオコントロールスイッチで操作可能なのでしょうか?
不可能です。
>DVDビデオの再生は走行中でも可能なのでしょうか?
説明書どおりに接続すると不可能です。
書込番号:2704736
0点


2004/04/24 09:47(1年以上前)
>ステアリングに付いているオーディオコントロールスイッチで操作可能なのでしょうか?どなたかMPVに取り付けて使用している方がいらっしゃったら教えてください。
可能です。マツダ物流扱いのパーツがあります(\15000程度)
私のMPVには実装しています。
書込番号:2730837
0点






出力は標準で装備されていますが、入力はオプションで対応となります。
書込番号:2728952
0点



2004/04/23 23:30(1年以上前)
早速、有り難うございます。オプションで可能ですか、速買います。
書込番号:2729815
0点





はじめましてAVN4403D購入を考えているものです
すでにETC(三菱)を取り付けているのですが
今からナビを取り付けるとしてETCを接続して
情報をナビに反映することは可能なのでしょうか?
やはりオプションとしてある同社の製品でないといけないのでしょうか?
またDVDを見ながらのルート案内は無理なのでしょうか?
FMVICSというのは音声のみの情報なのでしょうか?
自身の勉強不足かもしれませんが
皆様の豊富な知識よりお教えいただきたく思います
0点


2004/04/20 19:49(1年以上前)
>自身の勉強不足かもしれませんが
最初はみんなそんなもんです、頑張って勉強しましょう。
一度に色々質問しますとレスが付きにくいです。大抵は過去ログを参照したり、他の詳しい方が教えてくれると思いますが「DVDを見ながらのルート案内」で、イレギュラーな方法を一つ。
この機種では勿論DVDのスロットが一箇所で、尚且つ“メモリーナビ”等の機能が無いので無理です。しかし見方を変えれば他社のメモリーナビ機能も多少の制限があったり、いちいち地図ディスクを出し入れしますのでディスクの傷や、頻繁に出し入れする為にピックアップレンズ廻りがホコリやタバコの煙など、汚れて故障しやすい環境を作ってしまうかもしれません。
富士通ならば逆にDVD再生機能の無い安い2203Dで、一万円くらいの外付けDVDプレーヤーをビデオ入力してしまう手もあります。
これならばDVDを見ながらのルート案内も可能で、地図ディスクは入れっぱなしなので傷や故障の可能性も減る(寿命も延びる)かと思います。
普通の回答は「HDDナビかメモリーナビ付きにしましょう」とかですから、たまにはこんなひねくれた回答も有り?
書込番号:2719454
0点


2004/04/20 20:55(1年以上前)
どうもありがとうございますー
そういう考え方もありますよね
もう一度いろいろと考えて見ます
それと
質問の仕方のアドバイスもとても参考になりました
ほんとにどうもありがとうございました
書込番号:2719643
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
