AVN2203D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD AVN2203Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN2203Dの価格比較
  • AVN2203Dのスペック・仕様
  • AVN2203Dのレビュー
  • AVN2203Dのクチコミ
  • AVN2203Dの画像・動画
  • AVN2203Dのピックアップリスト
  • AVN2203Dのオークション

AVN2203Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 4日

  • AVN2203Dの価格比較
  • AVN2203Dのスペック・仕様
  • AVN2203Dのレビュー
  • AVN2203Dのクチコミ
  • AVN2203Dの画像・動画
  • AVN2203Dのピックアップリスト
  • AVN2203Dのオークション

AVN2203D のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN2203D」のクチコミ掲示板に
AVN2203Dを新規書き込みAVN2203Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンについて

2004/05/19 22:04(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN2203D

スレ主 inafufuさん

2203を使用していますが、ビーコンを設置すると渋滞のとき案内、迂回路を教えてくれるそうですが・・・・
正式名、価格、取り付け方なども、ご教示よろしくお願いします。

書込番号:2827131

ナイスクチコミ!0


返信する
ビーコンについてさん

2004/05/29 01:50(1年以上前)

VIX102、定価24,800円(古いカタログなので税抜き)です。取りつけは本体に繋ぎダッシュボード上に両面テープで固定するだけです。

私はビーコンをつけないと渋滞迂回をしないというのでつけました。渋滞迂回自体はそこそこやってくれますが、ほんとうにどちらが早かったのかは分かりません。尤もこれはどのカーナビも同じですが。

不思議というか・・・、ビーコンを受信していない状態、FM VICSしか受信していなくても、渋滞迂回してくれます。つまり、ビーコンがないと迂回できないのではなく、ビーコンをつけると迂回機能が働くという仕様のようです。標準のFM VICSだけでも迂回機能が働いてくれれば良いのに。

また、「渋滞情報が変わりました。新しいルートでご案内します」とのアナウンスとともに新ルートが引かれることがあります。これはビーコンを受信したタイミングではないので、FM VICSの情報が新しいなったときのようです。

ゴチャゴチャ書いて却って混乱させてしまったかもしれませんが、結論としては、ビーコンがたくさん設置されている都市部であればつけても良いかと思います。ビーコンが少ない(渋滞自体少ない)ところであればいらないのではないでしょうか。

書込番号:2860317

ナイスクチコミ!0


Diving好きの松美さん

2004/07/06 15:58(1年以上前)

286017さん大変返事が遅くなりました。PC画故障していましたものですから、都内を走らなければ、田舎道では執拗ないですね了解しました。ありがとうございました。

書込番号:3000348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格

2004/05/05 06:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN2203D

スレ主 855さん

AVN2203D購入を考えていますが、関東での特価情報ありませんでしょうか?

書込番号:2770914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正ナビデータ

2004/05/03 20:03(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN2203D

スレ主 ヴォクシーのたろちゃんさん

他のスレでトヨタ純正ナビディスクが使えるという情報がありました。トヨタ純正ナビディスクを入れると、イクリナビがトヨタ純正ナビそのものであるかのように立ち上るという情報です。ただし、一旦、トヨタナビを使ってしまうとイクリナビに戻すのにメーカー修理をしなくてはならないらしいのです。トヨタ純正ナビディスクは汎用性があるというか、幅広く(パイオニア、松下、富士通テンなどのOEM)純正ナビに対応してますよね? 正直なところ、更新周期の短いトヨタ純正ナビは魅力があります。それはそうと、純正ナビを使ってプログラムソフトが更新されるとバックモニターにガイド線表示をしたり、壁紙を取り込んだり出来たりするのでしょうか? 内部情報に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:2764459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/04 09:51(1年以上前)

>一旦、トヨタナビを使ってしまうとイクリナビに戻すのにメーカー修理をしなくてはならないらしいのです。
そんなことをしたら、保証期間内の故障でも有償修理になるでしょうね。流用が可能かどうかは知りませんが。

>トヨタ純正ナビディスクは汎用性があるというか、幅広く(パイオニア、松下、富士通テンなどのOEM)純正ナビに対応してますよね? 
対応していないと思いますよ。トヨタのサイトでもDVD−ROMは12500円〜(型番によって価格は異なります)となっていますから。少なくともこの3社が使用している地図メーカーが異なりますから、この3社間での互換性はないでしょうね。

書込番号:2766777

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴォクシーのたろちゃんさん

2004/05/04 17:27(1年以上前)

number0014KOさん、有難うございます。確かに3社でナビディスク違いますね。富士通製純正DOPナビ用ディスクがイクリプスDVDナビに使えたら良いのにって思います。AVN2203DとNDCT-D53が機能的には似ています。

大抵の場合は今のディスクで事足りますが、跡形もないガソリンスタンドとかが目標にされることがしばしばあるので、トヨタ純正ディスクが使えるとしたらベターかなと.... 今の時点でトヨタのデータの方が半年以上新しいし、次のディスクが出るのも半年早いし。何と言っても半額なのが魅力です。試みた人とかが居たらと思って載せてます。

書込番号:2768358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

知っている方いますか?

2004/04/19 21:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN2203D

スレ主 梅吉くんさん

HONDA純正のカーナビ、Gathers・VXD-045MCをネットにて購入予定ですが、アースをとてもやはり運転中に、ナビの操作などは出来ないのでしょうか?また、バージョンアップのROM等はイクリプス製で共通しているのでしょうか?

書込番号:2716684

ナイスクチコミ!0


返信する
マルチポスト君へ・・・さん

2004/04/20 16:54(1年以上前)

Gathers・VXD-045MCは、あなたの誤記でない限り「松下」製です。

もうすぐGathersナビは05モデルに切り替わり、機能アップと価格ダウンしますので早く04モデルを買ってください。

書込番号:2719122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どーも最近画面が暗い

2004/04/19 19:53(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN2203D

スレ主 日曜工員さん

AVN2203を昨年秋に通販で購入し使用していますが、最近画面が薄く感じます。取付け時はこんなに薄く(白っぽい)無かったと思う。取説では気温が低い時は液晶が安定しないため暗い時があると書いてありますが、とにかく朝の始動で車庫にいる時はいいが晴れの屋外へ出ると殆ど画面が見えない。ただ、時間が経過して画面温度が上がると良くなってくる。液晶画面てこんなもんかなー?。

書込番号:2716152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2004/04/12 11:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN2203D

3月にインターネットでAVN2203を購入しました。使い始めからCDの音飛びが激しく困っています(普通の音楽CD)。CDクリーナーをかけてもダメでした。修理に出した方がいいのでしょうか。新車購入と同時にディーラーで取り付けてもらったので、取り外し費用が気になるのですか・・

書込番号:2692313

ナイスクチコミ!0


返信する
脱着は・・・さん

2004/04/12 14:12(1年以上前)

時間が掛かるテレビアンテナや車速その他の配線は脱着しませんので工賃請求されても大した値段では無いでしょう。車にもよりますがナビ本体のみの取り外しならばせいぜい2〜3000円でしょう。
ステレオ脱着程度の仕事ですので、簡単な車種ならば自分でも大丈夫でしょう。車種名を書いてもらうか、ソニーのサイトでご自分の車のステレオ廻りのパネル脱着方法を調べて、簡単そうならば手先の器用な友人でも充分かもしれません。

書込番号:2692542

ナイスクチコミ!0


スレ主 erikazさん

2004/04/13 12:14(1年以上前)

ありがとうございました。
取り外して、修理に出したいと思います。

書込番号:2695471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN2203D」のクチコミ掲示板に
AVN2203Dを新規書き込みAVN2203Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN2203D
イクリプス

AVN2203D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 4日

AVN2203Dをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング