
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年7月9日 00:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月8日 00:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月26日 06:40 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月15日 09:09 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月13日 20:14 |
![]() |
0 | 5 | 2004年6月13日 09:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > イクリプス > AVN9903HD Bk





2004/06/15 21:21(1年以上前)
追記。
現有のカーオーディオに不具合が生じたため、購入を検討しているところです。
メーカーHPなどを見たのですが、よくわからなかったもので・・・。
書込番号:2925200
0点

MP3をMusicJuke(HDD)に入れるということですか?もしそうだったら、それは出来ません。
書込番号:2925257
0点


2004/07/09 00:46(1年以上前)
CD−Rなどに記録したMP3をHDDへコピーすることは
できません。
再生だけならできるのですが。。。
ただ、700MのCD−Rだったら、かなりの量がはいりま
すよね〜
書込番号:3009753
0点



カーナビ > イクリプス > AVN9903HD Bk


カタログ等で調べても良く分からなかったので質問させて下さい。
コピーコントロールCDは再生出来ない(動作を補償しない?)と
なっていますが、HDDへの録音も出来ないのでしょうか?
他メーカ機種の場合、上記と同じ様な説明がされている物でも録音
出来るらしいのですが・・・。
ご存知の方は教えて下さい。
0点



2004/07/08 00:28(1年以上前)
hikki11さん、ありがとうございました。
最近のCDは、殆どアナログ録音になってしまうんですね・・・。
書込番号:3006120
0点



カーナビ > イクリプス > AVN9903HD Bk


6月にやっとVWの期待のミニバンTouran Gliが納車されます。
いまこれ(9903HD-BK)にするか、8804HDに使用かまよってます。もちろん5.1chフルスピーカー+後席モニター増設を考えています。おなじカーユーザーのかたどうされておりますか?
0点


2004/05/30 23:33(1年以上前)
私は今、AVN7701Dを使ってます。ドライブが壊れて高くつきそうなので夏までに買い替えようと思ってます。
実は私も9903HDと8804HDのどっちにするか迷ってますが
私は、9903HDと8804HDなら、8804HDを買うでしょう。なぜなら、4倍速録音、サテライトショットVICS、ルートバンク、リアル交差点拡大図、フィルム式TV・GPSアンテナなど便利な機能がそろっているから。
私は画面サイズより、機能を選びますよ。
書込番号:2867657
0点



2004/05/31 02:25(1年以上前)
そうですね、最新機能などをよく考えると最終的には8804HDですね、やっぱり。価格も2万程度しか差がないし。
参考意見ありがとうございます
書込番号:2868173
0点


2004/06/01 19:22(1年以上前)
本日DUO店よりトウーラン到着の知らせあり。
7月くらいで考えていたので、急いでナビ探し開始しました。
この車の装着位置は新型ゴルフより低いので、インダッシュで上に飛び出す
方が見やすいと考えていますけど、みなさんはどのようにお考えですか?
参考にしたいので、ご意見お聞かせください。
書込番号:2873641
0点



2004/06/04 03:56(1年以上前)
私の場合6日にTouran納車されます。今のところ機種のパフォーマンスと価格(2万円ぐらいの差)から8804HDを考えています。
9903HDはやはりオープンしたとき上のエアコンつまみにどうしてもかかってしまうのが気に入りません。別にあたるというわけではないですが。。。、今(下取りに出す車)はゴルフ4のワゴンにカロのインダッシュ楽ナビ(タッチパネルではなくリモコン操作)をつけていたせいもありますがやはり同じような事がずっと気になっていました。また今のナビはタッチパネルなので画面を押したときの安定感がないのが気にかかります。あとは好みの問題でしょう。それから取付キットは私の知る限り、大池オートさんのものしかどこを捜しても出ていないようです。(¥21000)他に知っていますか?当然デイーラーOPのモノ(キット一式)はVWジャパンがOP本体(アゼスト)とは別に社外品で設定させ横流しが出来ないようにしているようですが。。。
書込番号:2882098
0点



2004/06/13 14:31(1年以上前)
林森 さん、
私も先週やっと納車されてよく操作パネル周辺をあらためてよく見ると確かにエアコン操作部の下に2DIN開口部があり(下のほうに位置する)ためインダッシュで上に飛び出す方が見やすいのは確かですね。
最終的には、各個人のモデルの機能に対する価値観と見易さ等々で選ぶし借りませんね。でも価格.comで見ている限り、2つのモデルはほとんど価格差が無いところまで来ていますね。決めたら教えてください。
ところで5.1CHにはしないのですか?
書込番号:2916479
0点


2004/06/15 09:09(1年以上前)
どでかんさんご無沙汰です。結局昨日ナビ注文しました。
さんざん悩んだあげく、飛び出すタイプが欲しく、パナの最新の950MD
(品番違ってたらごめんなさい)にETCとVICSを注文しました。
最後まで悩んだのは、イクリプス、三菱の飛び出すやつ、カロの6月下旬に
出るやつです。本当にこれで良かったかどうかは装着後を見なければわかり
ませんが、30日に納車予定であること、カロはいつでるか不明、三菱は本体
は安いが付属品が高い、イクリプスは上には出ないので最終的に決めました。
取り付けキットはピービー(元大○おーと7)より21,000円で昨日入手しました。5.1chは純正品の音を聞いてからにしようと思っています。パナは4スピーカーでも疑似5.1chが出来るようなので。装着したらミスターどでかんさんにまたレポートします。納車前にもう少しダークなガラスにしたいので、フィルムを後部座席等に貼る予定です。(当然業者) 以上です。
書込番号:2923343
0点



カーナビ > イクリプス > AVN9903HD Bk


Mタイプオデのオーディオレス車にこのナビをつけるときはナビ付属のTVアンテナを貼らなければならないのですよね?またフロントの窓上部へ貼った場合はその上からスモークフィルム(アブソルートみたい)をはっても大丈夫でしょうか?回答お願いします。
0点


2004/06/12 20:50(1年以上前)
TVを見たいならばアンテナを貼らないとダメですが。
あと「ハーフシェードみたいにスモークフィルム」ですが、重ね貼りすると、アンテナのフィルムが結構厚いので、段差に空気が入ったりでキレイに仕上がらない恐れがあるかも? で、スモーク剥がしにかかるとアンテナまで剥げて再使用できずにエライコッチャになるかもしれません。
書込番号:2913561
0点



2004/06/12 22:58(1年以上前)
ぢぢいさん早速の回答ありがとうございます。そうですか、、、
何かいい方法はないでしょうか?最近のナビはフィルムアンテナ
なのでこういったことを考えるのは私だけでしょうか?
書込番号:2914092
0点


2004/06/13 12:31(1年以上前)
私も取付前は気になるかなと思ってましたが、実際には気になりません。
とりあえず様子をみたらどうでしょう。
回答になっていませんが..
書込番号:2916107
0点



2004/06/13 20:14(1年以上前)
そうですね。さきばしりましたかね。
書込番号:2917531
0点



カーナビ > イクリプス > AVN9903HD Bk

2004/03/01 21:22(1年以上前)
黒の方が高級感あっていいね
書込番号:2534802
0点


2004/03/02 12:40(1年以上前)
黒、カッコよろしいかと....
しかし、最安で「いちまんえん」高いのは理解できないな〜
仕入値は多分同じでしょ。
4月になれば同額になるかな?
5月になればカロの新しいの出るし
携帯使った通信出来ないのが難点かな?ETCも...MD無しは良。
もうちょっとお金ためよっかな〜(笑)
書込番号:2537197
0点


2004/03/05 09:46(1年以上前)
仕入値
理解してますか?
ここに載せてるお店の・・・
書込番号:2547809
0点


2004/05/27 21:16(1年以上前)
それよりメーカーでの原価はだいたいそうぞうつきまっせ。
でもそれもらしたらたーいへん
勘弁ね
書込番号:2856129
0点


2004/06/13 09:30(1年以上前)
DQN→→がっくり太郎 おまえ逝けよなぁ
おまえはアフォだなw
空いている道をわざわざVICS表示で表示させたら、どこのメーカーの機種でも見づらくなるだろうよ!
DQNな回答するんじゃねぇ〜よ
書込番号:2915511
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
