AVN8804HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVN8804HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 1日

  • AVN8804HDの価格比較
  • AVN8804HDのスペック・仕様
  • AVN8804HDのレビュー
  • AVN8804HDのクチコミ
  • AVN8804HDの画像・動画
  • AVN8804HDのピックアップリスト
  • AVN8804HDのオークション

AVN8804HD のクチコミ掲示板

(1747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さん液晶保護シート使っていますか

2004/10/26 23:42(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 とほほ2さん

前のNAVIは液晶が傷だらけになってしまったので、今回は保護シートを付けようと思っています。
どなたか使っている方いますか?、タッチパネルはOKですか?
又、お勧めの保護シートありましたら御紹介ください。
よろしくお願いします

書込番号:3427317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2004/11/04 23:43(1年以上前)

保護シートつけてもタッチパネルOKですよ!
私はもう一工夫しています。真似されるのが嫌だから教えませんけれど。
感が良い方は気づくはず…。

書込番号:3461360

ナイスクチコミ!0


たろるうさん

2004/11/14 01:31(1年以上前)

↑↑↑↑
>>真似されるのが嫌だから教えませんけれど。
すごいな。

書込番号:3497858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD→HDDへの録音について

2004/10/24 03:45(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 クリスチーナ☆さん

@CDの録音についてなんですが、曲と曲の間がつながっているような
CD(例えば、頭文字DのBESTとかは、30曲とぎれずにノン
ストップで曲が流れる)をHDDに録音した時に、曲間がとぎれたり
しないでしょうか?
今、FITにつけてるホンダ純正HDDナビ(インターナビ?)で
そういうCDを録音すると曲間がとぎれて、せっかくのノンストップ
ユーロビートが台無しです・・・。仕方なく、MDに録音したやつで
聞いてますが。
もし、8804もそうなら、MDが聞ける6604にしようかと思って
います。
Aホンダのディーラーオプションナビで、富士通製のVXH-059CVという
8804っぽいのがあるんですが、8804とほとんど同じと思って
良いのでしょうか?これも曲がとぎれるようなら、MD聞けないんで
却下しようと考えてます。
長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:3417666

ナイスクチコミ!0


返信する
V07/H99さん

2004/10/24 03:49(1年以上前)

経験上ATRAC3を採用しているものはどの機種も途切れません。
8804はこっそり店頭展示品に手持ちのCDを放り込んで試しましたが
やはり途切れません。
MP3を採用しているものは切れちゃうものが多いですが
松下のHDS950は切れませんでした。

書込番号:3417670

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリスチーナ☆さん

2004/11/07 22:17(1年以上前)

ホンダのディーラーオプションナビで、富士通製のVXH-059CVについて
の質問の続きなんですが・・・。
8804みたいにFM受信で自動タイトル取得の機能はついている
んでしょうか??
どなたか、ご存じないでしょうか?

書込番号:3473351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽の再生について

2004/10/23 23:54(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 ユニカスさん

10/13に8004をつけました。トヨタのディーラーで付けてもらったのですが
一週間ほどしてハードに入れたCDがまったく再生されません。
今日も再生されたと思ったら突然異常があり再生を終了しますとインフォメーションされる状態です。これは本体が悪いのか、録音の仕方が悪かっつたのでしょうか?

書込番号:3417069

ナイスクチコミ!0


返信する
こうにゅうまえ改こうにゅうごさん

2004/10/24 15:17(1年以上前)

ほぼ、故障と思います。
今まで再生出来ていたんですよねぇ。
修理出した方がいいですよ。

書込番号:3419069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

音について教えてください

2004/10/21 21:11(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 購入予定です2004さん

皆さん8804は音が悪いといっていますが、純正よりもひどいのですか??
普通にナビしたり映画、音楽を見たり聞いたりもするのも音が悪いくらいなんですか??
どなたか返事ください

書込番号:3409951

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/10/21 21:41(1年以上前)

私は普通だと思いますが。

書込番号:3410065

ナイスクチコミ!0


どろ〜さん

2004/10/21 23:54(1年以上前)

フォレスターの純正より音いいよ

書込番号:3410683

ナイスクチコミ!0


白いカッパさん

2004/10/22 14:47(1年以上前)

純正もピンキリですから…
下のレスは読まれましたか?
一体型の中では明らかに下位の音質です。
しかしながらそれを補う魅力があるのも事実です。

書込番号:3412220

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入予定です2004さん

2004/10/22 21:10(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
少しですが参考になりました。

書込番号:3413089

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/10/23 09:41(1年以上前)

>一体型の中では明らかに下位の音質です。

いや、正直パイオニアのZH900が突出している(その分金もかかってるけど)だけで
他社はそれこそ好みでかわってくる位の感じでしたが・・・
パナソニックがそんなに劣ってるって印象でも無かったですね。

書込番号:3414617

ナイスクチコミ!0


レガピョンさん

2004/10/24 11:08(1年以上前)

私もV07/H99さんに同意します。

イクリの音のセッティングはディフォルトでは音にメリハリを付けないようにしているので地味に聞こえると思います。そんなにひどくは無いと思いますよ。むしろ長時間聞いた場合は聞き疲れはしないと思います。


スピーカ変更+デッドニングした後でイコライザーで少々調整すればHiFi志向では無い方にはまあ満足できるのではと思います。(もちろん、満足のレベルにも個人差はあると思いますが)それと8804は音声出力は全てプリアウトが付いているので外部アンプを追加してのシステムアップもできる事も長所だと思います。


書込番号:3418373

ナイスクチコミ!0


ハンニバルレクターさん

2004/10/27 11:43(1年以上前)

純正のオーディオをはずして8804をつけましたが、音は最悪。純正のと聞く比べましたが、明らかに純正の方が上でした。(フォードのエクスプローラー)しかたないので、外部アンプつけました。やっと聞ける音になりましたが、まだましにはなりましたが、いいとはいえません。

書込番号:3428636

ナイスクチコミ!0


1q1qさん

2004/11/02 19:39(1年以上前)

私は 十分満足できるレベルに感じます。ただ最初はこもったような音でした。センターSP,ウーハーある なしの設定を行い、シートからフロントSPまでの距離1.2m リヤドアSPまで0.95m センターーSPまで0.75mと設定。イコライザーを下げてからほしい音域をかなりあげ フロント、リア、センターセットし ラウドネスoffでばっちしの音。人にいい音だねといわれます。

書込番号:3452254

ナイスクチコミ!0


レガピョンさん

2004/11/03 10:50(1年以上前)

私はフロントSPの交換+デッドニングにこの際だからと外部アンプ(2CH)を導入しました。リアSPからは音を出していません。施行は量販店でなく、オーディオ専門店で行いました。取り付け後に店の人と一緒にタイムアライメントとイコライザーでチューニングを行ないました。

結果として驚異的な音質アップを果たしました。イクリのナビは高出力時のパワーアンプの制動力がちょっと弱点なのですが、プリアンプは割とまともなので、そこを外部アンプで補ったのとデッドニング(特殊な材料を使用しておりお店の秘密だそうです)が結果として吉となりました。

店のマスターに「友達で高額のシステムを積んでいる人に聞かせないでね。ショックを受けるからね。」と言われた程です。費用は全てで10万ちょっとですが、自分的には量販店で展示されているの50万円クラスの音と互角でした。

くるみ割り人形の冒頭部や第九の最終楽章もひずみもなく、定位、音圧、臨場感とも満足に再生しております。サブウーハーは無くても充分となりました。


ちょっと脱線しましたが、結論から言いますと
1.SP交換+デッドニング(専門店の方が望ましいでしょう。)
2.それで不満なら外部アンプの導入

それとSPの位置は重要です。純正の位置がダッシュボードの場合はドアに移動工事した方が望ましいです。(費用かかりますが)

皆さんの健闘を祈ります。

書込番号:3454853

ナイスクチコミ!0


ハンニバルレクターさん

2004/11/04 11:06(1年以上前)

サラウンドモードはどうされていますか?なしの方がいいように感じますが?

書込番号:3458921

ナイスクチコミ!0


レガピョンさん

2004/11/05 22:24(1年以上前)

私の場合はサラウンドは基本的にはオフしてます。やや不自然な味付けになりますので。遊ぶには面白と思いますよ。

書込番号:3464620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AM受信できない

2004/10/21 00:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 今週買っちゃいました。さん

今週 AVN8804HD 買っちゃいました。
機能は大満足なのですが、
ラジオのAM受信ができません。
かろうじて受信される事もありますが、
雑音がひどく聞けたもんじゃないです。
FMは問題なく受信されるのですが・・・。
ラジオアンテナは、AM/FMも同じラジオ配線だと思っているのですが、
ちがいますか?
配線の詳しい方教えてください。
お願いします。

書込番号:3407497

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/10/21 00:40(1年以上前)

アンテナコントロール線がキチンと接続されていない、
もしくはラジオアンテナがキチンと接続されていない可能性が大ですね。
(と言うかほぼ間違いなく・・・)

確かにAM/FMも同じアンテナ線を使っていますがFMはアンテナ挿してなくてもある程度受信しますので・・・・
配線を確認することをお勧めいたします。(業者で取付けたのなら即クレームです)

ご参考までに・・・

書込番号:3407593

ナイスクチコミ!0


スレ主 今週買っちゃいました。さん

2004/10/21 08:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ディーラーで取り付けてもらったので、
早速見てもらいます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:3408154

ナイスクチコミ!0


しらんかった?さん

2004/10/24 01:38(1年以上前)

アンテナがプリント式ならブースターの電源の繋ぎ忘れが原因です。FMはブースター無くともそれなりに聞けます。

書込番号:3417462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最近思った・・・

2004/10/20 22:18(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8804HD

スレ主 8804使って1ヶ月さん

music jukeに録音した後にFM DE TITLEで曲情報を取得したら、その曲にタイトルってつくんですか? だれか知っているかたいらっしゃいませんか。

書込番号:3406900

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ使用中さん

2004/10/20 23:19(1年以上前)

つきますよー 自分はあんま経験ないのですが
タイトル更新って表示あるし

書込番号:3407254

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/10/22 00:59(1年以上前)

だ〜〜〜〜〜〜
カタログにも明記されているってば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
手持ちが2004年2版だけど18ページ。

FMdeTITLEの紹介ページに「さらに便利なCDDB後付け機能も装備」
ってある。

書込番号:3411000

ナイスクチコミ!0


スレ主 8804使って1ヶ月さん

2004/10/26 11:14(1年以上前)

なんかタイトルつかないんですよね? 期間限定特別価格のCDとかはダメなんですかね〜

書込番号:3424752

ナイスクチコミ!0


V07/H99さん

2004/10/27 00:18(1年以上前)

>なんかタイトルつかないんですよね? 期間限定特別価格のCDとかはダメなんですかね〜

いや、必ずしもそういうわけではないです・・・
けど現状のCDDB更新方法じゃ配信数に限りがあるからそうなっちゃうかもね。
旧モデルみたいにメモリスティック経由の更新方法も
検討中なのか準備中なのかは定かではないけれどやるみたいですよ。
それを待ちませう。

書込番号:3427527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8804HD」のクチコミ掲示板に
AVN8804HDを新規書き込みAVN8804HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8804HD
イクリプス

AVN8804HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 1日

AVN8804HDをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング